美容整形
DS PSP初心者用講座 PSP Go に新情報 exploit & Dithering
fc2ブログ

逆アクRSS

PSP Go に新情報 exploit & Dithering 



欧米で販売が開始されたPSP go に新たな新機能や発見が
見つかったようです。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

まずは「ハック不可能」と言われているPSP goに
「ハックには直接結びつくものではないが、可能性の問題」としてYouTubeに
実機のPSP Go を使ったexploitされる動画が公開されています。



凄いんですが途中の「へへへ」が気になりました。(`・ω・´)



goにも「穴」はあるんですね。
これができたからハック可能というわけではないですが、突破口になってくれればと
期待してしまいます。

* コメントくれたかにかまさん、ありがとうございました。(`・ω・´)


続いて噂になっている「Dithering」機能。



PSP goにはFW6.10 上で動作する「Dithering」機能があるようです。

これは最近の携帯電話などによく搭載されているBluetoothデバイスを
モデム代わりに使って、どんな場所でもインターネットに接続を可能にするという
凄い機能です。

FW6.10にしてぜひ試してみたいと思ったんですが、PSP go 以外のモデルでは
この機能は利用不可のとのこと。うん、残念。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

日本では発売日までもう少し待つほかなさそうです。

* コメントくれた m-45さん、ありがとうございました。(`・ω・´)



「prnewswire.com」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ


「もう少し待つほかない」と言いましたが、国内でも輸入購入でフライングゲット
した方もいます。

コメントを寄せてくれたDAKUTOさんは、249ユーロでPSP goを先行入手。
自身のブログで紹介しております。



「Wii PSP REMODELING NET」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

うらやましい。ねたましい。
俺のゲームボーイカラーと交換してくれませんか?
マリオつけます。(`・ω・´)


さらにSONYは10/2に電源コードを接続することなくテレビなどの電子機器へ、
離れた場所から高効率で電力を供給できる「ワイヤレス給電シ ステム」の開発成功を
発表しました。



このシステムにより、60Wの電力を50cm離れた電子機器に高効率
(送電・受電デバイス間約80%、整流回路含み約60%)で 給電することが可能です。

「SONY情報」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

用途は多いと思いますが、この技術がgoに活かされれば、さらに快適なプレイ環境が
約束されますね。SONY凄いな。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ


以上、PSP Goに関する最新ヘッドラインでした。
[ 2009/10/04 00:00 ] News | TB(0) | CM(20)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • がんばってくだしあGO!
    [ 2009/10/04 00:03 ] -[ 編集 ]
    輸入版買って語句を日本語に変えれば説明書とか以外は日本版と同じ状態になりますかね
    [ 2009/10/04 00:03 ] -[ 編集 ]
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    [ 2009/10/04 00:06 ] [ 編集 ]
    これはすごいですね!
    PSP Go が欲しくなってしまいました
    [ 2009/10/04 00:06 ] GaenHm5U[ 編集 ]
    コードなしで充電って…ww

    こんな技術ゲームなんかよりもっと違うものに使ったほうが…ww


    これで電気自動車とか地球から宇宙への電力供給とか人工心臓の充電とかに使えるようになれば良いのに!!
    [ 2009/10/04 00:07 ] gg06ppQg[ 編集 ]
    そのゲームボーイカラーゲームボーイと交換しませんか?
    テトリスもつけますよ



    すげーなgow
    [ 2009/10/04 00:16 ] -[ 編集 ]
    いちゲットならずだやな〃
    [ 2009/10/04 00:28 ] -[ 編集 ]
    goがハックできたら買うしかないな!
    [ 2009/10/04 00:37 ] -[ 編集 ]
    色々と叩かれていたGoですが、これだけ凄いと、結局みんな思わず買うんじゃないでしょうか……
    [ 2009/10/04 00:39 ] -[ 編集 ]
    無線で電力飛ばすって・・・
    意味がわからないw

    原理が想像もできない・・・

    こういうの開発する人ってどんな人なんだろう。
    [ 2009/10/04 00:47 ] -[ 編集 ]
    てんゲットだやな。
    [ 2009/10/04 00:48 ] -[ 編集 ]
    日本でも入手できるそうですよ!
    http://www.majikarusyannhai.jp/product/907

    どうやら北米向けのものを入手して販売しているようです。
    [ 2009/10/04 00:55 ] JnoDGgPo[ 編集 ]
    Goはバッテリーが外せないらしいな

    パンドラ防止か・・・
    [ 2009/10/04 00:57 ] -[ 編集 ]
    あまえびかわいいよあまえび
    [ 2009/10/04 02:17 ] -[ 編集 ]
    あまえびさん
    ゲームボーイカラーと交換なんて
    誰がするかぁぁ(゚皿゚#)ww
    ↑取り乱してスミマセン

    あと、僕は輸入購入じゃないですよw
    ちなみに、ドイツで買いましたw
    [ 2009/10/04 02:21 ] DrXAnIfI[ 編集 ]
    おw本人乙
    [ 2009/10/04 02:47 ] -[ 編集 ]
    PSPGo!で早速Hello!worldが起動したようですね

    http://himanayakata.blog109.fc2.com 管理人 StarLight
    [ 2009/10/04 02:59 ] -[ 編集 ]
    XGEN UPDATER V2 and XGEN PANDORA V2が公開されたようす

    http://rilyouta12.blog99.fc2.com/
    [ 2009/10/04 04:27 ] JnoDGgPo[ 編集 ]
    ちょっと俺もgoフラゲしてくる。
    [ 2009/10/04 10:39 ] uuBy4x0c[ 編集 ]
    海外版は○と×の機能が逆になってるんじゃないか
    [ 2009/10/04 15:00 ] Sr0.jnHc[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング