美容整形
DS PSP初心者用講座 HackMii Installer v0.6 公開
fc2ブログ

逆アクRSS

HackMii Installer v0.6 公開 



 Wii HackMii Installer v0.6がリリースされました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

* コメントくれた AAAAAさん、ありがとうございました。

インストール
▽BootMii public beta 4
▽The Homebrew Channel 1.0.6
▽DVDX v2

詳細は公式サイトで確認できます。
ダウンロードも可能です。



「Boot Mii」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

「We brew wii」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

導入方法は過去記事を参考にしてください。

「Wii 対策ファームウェア4.2Jハックまとめ」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

お疲れ様でした。
[ 2009/10/08 12:00 ] Wiiハック | TB(0) | CM(29)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 1geっと
    [ 2009/10/08 12:01 ] 99DFA69w[ 編集 ]
    2?
    [ 2009/10/08 12:01 ] -[ 編集 ]
    1ゲッツ
    [ 2009/10/08 12:01 ] -[ 編集 ]
    もとい3ゲッツ
    [ 2009/10/08 12:02 ] -[ 編集 ]
    インストールの仕方がわかりません
    おしえてください
    [ 2009/10/08 12:20 ] -[ 編集 ]
    ↑過去記事を見ましょうか
    [ 2009/10/08 12:34 ] -[ 編集 ]
    >>ヤッホー
    1でも3でもない。
    [ 2009/10/08 16:30 ] -[ 編集 ]
    お願いします 
    インストールの仕方を教えてください
    娘のためなんです
    [ 2009/10/08 16:39 ] -[ 編集 ]
    >momoさん

    少しきつい言い方をさせてもらいますが、そのような相談のやり方をしたら、むしろみんな引いてしまいますよ。

    自己解決の努力をして下さい。
    グーグル検索やここの過去記事を探せば回答は出てきます。
    [ 2009/10/08 17:07 ] AjK7C0vc[ 編集 ]
    起動したらエラーが出るんだけど
    Found IOS がたくさん出てインストールできなかった
    cIOSCORPを入れたのがまずかったか?

    どうにかならん?
    [ 2009/10/08 18:22 ] -[ 編集 ]
    4.2Jに上げてしまった後、こちらの記事通りにする事で
    元の状態に戻ったのですが、savegame managerが使えなくなっていました。
    正確には取り出せるけど、入れられない。
    モンハン3とかスマブラとか消したくないけど
    とって置きたいデータがあるのに・・・
    戻せる方法無いですか
    [ 2009/10/08 19:24 ] pYrWfDco[ 編集 ]
    更新お疲れさまです♪

    もう1.0.6ですか。
    最近やっと1.0.5にしたばっかなのに・・・。
    Bootmiiはいまだにv0.9なのですが、上位verのとろくささは
    何とかならないものでしょうか。
    [ 2009/10/08 21:46 ] M6SRLGxM[ 編集 ]
    >うぃ~さん

    お久しぶりです。お元気でしたか?
    相変わらずお忙しいのでしょうか?

    [ 2009/10/08 22:14 ] /3WEEAIQ[ 編集 ]
    >12584さん

    お久しぶりです♪
    元気ですが最近ホントに忙しいですね~(泣)

    Wiiもろくに触ってないし、チラチラこちらや他ブログさん
    を覗きにいってはプチコメントだけ残して退散している様な
    状況ですね(´▽`;)

    ここいらでも、たまに名無しさんでコメしています(苦笑

    しばらくはこんな状態が続きそうですね。

    12584さんもレスが大変そうですが、無理なさらずにしてくださいネ♪
    [ 2009/10/08 22:26 ] M6SRLGxM[ 編集 ]
    結局4.1Jのwiiでfitplusをバックアップ起動するにわどうすればいいんだーーーー????
    [ 2009/10/08 23:44 ] -[ 編集 ]
    momo さん

    娘を割れ厨にするのか・・。

    ー人ー 合掌
    [ 2009/10/09 00:10 ] -[ 編集 ]
    吹いたー!娘のためってw
    他の記事のコメを見ると、とても娘がいる大人の言動とは思えない。

    こういう奴が給食費を払ったりしないような奴なんだろうな。

    ー人ー 合掌
    [ 2009/10/09 00:16 ] -[ 編集 ]
    まぁmomoの娘のため~は釣りっぽいけど
    たまに見かけるよな子持ちの奴の書き込みって。
    子供も使用しているWiiをハックするなんて考えられないな。
    [ 2009/10/09 01:03 ] K47MgfVQ[ 編集 ]
    >dimaoさん
     うちは2歳のチビがいるのでメディアで遊んでいるの指紋べたべた、擦り傷で遊べなくなるのでバックアップ起動は重宝してます。で、CFGで002FIX=ON で普通に起動して遊んでいますよ。
    [ 2009/10/09 01:43 ] -[ 編集 ]
    ひとつ助言よろしくお願いします。

    Wii HackMii Installer v0.2を導入しておりますが、v0.6に入れ替えたところ、DVDXの欄に 「There is no usable IOS for the channel」と表示されており、意味合いは、使えるチャンネルが入ってないよという事と思いますが、 DVDX34はv0.2ではinstall済みとなっております。違うVerがあるのでしょうか?
    よろしくお願いします。
     
    [ 2009/10/12 10:43 ] -[ 編集 ]
    >ちび太さんへ

    自分は2台Wiiを持ってますが、HackMii Installer v0.2からv0.5に入れ替えると、1台では同じメッセージが出ます。
    そしてもう1台は、HBC,DVDX,BootMiiどれもインストールできないという表示が出ていました。
    しかし、その1台はたまたまDowngradeしないといけなくなったため、Downgradeしたところすべてインストール可能という表示に変わりました。

    よくわかりませんが、おそらくWii内部のIOSの環境の違いによるのだと思います。

    DVDXをv0.2でインストール済みなら、多分問題ないと思いますが、確証はありません。

    DVDXの機能がよくわかりませんが、DVDや動画を見るのなら別にアプリを使えばいいような気もしますが。

    自分の場合、わざわざWiiを使ってDVDや動画を見ることもないので、気になりませんが、ご自身の使用用途による判断になると思います。
    [ 2009/10/12 12:19 ] AjK7C0vc[ 編集 ]
    AjK7C0vcさま

    レスありがとうございます。
    そうですか、現在特に不自由はないのですが、気にかかっただけですから、言われる通りそのままでそっとしておきます。 DVDはやはり見れない環境のようですので、この辺が問題なのかもしれません。 ありがとうございました。
    [ 2009/10/12 15:28 ] -[ 編集 ]
    HBCを1.0.6にアップしてから、mplayer nickasaでUSBを読み込まなくなったのはわたしだけですか?
    cios usb2をもう一度インストールしようとしてるんだけど、もし、エラーならダウングレードしろ的な英語が出ていて、やはり、mplayerでUSBが読みこまないままです。
    どうしたらよいのでしょう?
    [ 2009/10/13 00:31 ] -[ 編集 ]
    wiiを起動すると必ずこの記事にある画像の画面が表示されるんですが…。
    なぜでしょうか?
    [ 2009/12/04 15:08 ] HYPUeyAk[ 編集 ]
    boot2にBootMiiをインスコした神機だからです。
    nand取ってますか?

    autobootさせたくないのだったらSD直下のbootmiiフォルダーを削除するかbootmii.iniの「#AUTOBOOT=SYSMENU」のコメントアウトの#を消す。
    [ 2009/12/04 18:04 ] -[ 編集 ]
    Wii HackMii Installer v0.6よりHBC1.0.6を入れて、cioscorp55を入れたらHBCの画面が上下反転してしまいました。非常に、使いづらいです。でも、WADマネ-ジャ-などに行けば、また、元通りなのですが、何が悪いのでしょうか?教えてください。
    [ 2009/12/19 20:05 ] -[ 編集 ]
    WIIのバージョンを3.2Jくらいにダウングレードしましょう。
    [ 2009/12/23 01:15 ] -[ 編集 ]
    >まことさん

    HBCの再インスコで直りますよ。
    [ 2009/12/23 07:45 ] -[ 編集 ]
    Wii HackMii Installer v0.6起動してみたんですが
    The Homebrew ChannelとDVDXが「Can NOT be installed」と表示されてインストールできないんですが、どうすればインストールできるでしょうか?
    BootMiiだけはインストールできました。
    [ 2009/12/25 20:40 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング