美容整形
DS PSP初心者用講座 iPhone / iPod touchでゲームボーイアドバンス gpSPhone v6.6.7
fc2ブログ

逆アクRSS

iPhone / iPod touchでゲームボーイアドバンス gpSPhone v6.6.7 



iPhone / iPod touch上でゲームボーイアドバンス(GBA)が遊べる
エミュレータgpSPhone
がバージョアップしてました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

今更ですが、「前回セーブ方法が分からない」という質問があったので
そっちも紹介しておきます。




gpSPhone はJailbreak(脱獄・改造)済みのiPhone / iPod touch上
ゲームボーイアドバンス(GBA)をエミュレートできる、高機能なエミュレーターです。

バージョンアップを繰り返し、現在は音割れもほとんどなく、動作も軽快、
ほぼ実機と遜色なく遊ぶことができるようになっています。

手軽に外に持っていけるモバイル機器にインストールしておけば、外出時の
空き時間などの時間潰しにはピッタリ。
ちくちくゲームを進めているうちにいつの間にやらクリアできたりと、
遊ぶチャンスの多いアプリです。

そのため必要不可欠になってくる「セーブ方法」も今回合わせて紹介しておきます。

Jailbreak(脱獄・改造)済みiPhone前提なんで,導入してみたい方は
まずコチラの記事を読んでからどうぞ。

iPhone / iPod touchでゲームボーイアドバンス gpSPhone v6.6.7

1・「Cydia」を起動してネットから「gpSPhone v6.6.7」をダウンロード後
インストールします。

ただしこれ、ご覧のように通常の
Cydia検索では、「$4.99」の
有料版しかヒットしません。

そこでソースを追加して
Crack版を探すという、一歩進んだ
方法で検索をかけます。












ソース追加後の検索結果

  

こんな感じに「Cracked」版出てきます。

ソース追加方法

Cydia→Manage→Sources→Edit→Add→Add source



追加するソースは
http://repo.beyouriphone.com/

あれ?cydiaが日本語で表示されてる?と思った人は

「iPhone Cydia 日本語化ver 公開 」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

2・iPhone内のファイルをiTunesを介さず出し入れできる必須アプリ
「i-FunBox」を配布サイトよりダウンロードします。



「i-FunBox」   …⇒ (`・ω・´)ポチ

ちなみにこの「i-FunBox」、Jailbreakなしでもある程度のファイルの
出し入れが可能です。

ただしシステム領域に入れる「Raw File System」以下は
表示されないので注意。

iPhone / iPod touchでエミュレータをやる場合には、この
「Raw File System」以下に入らなければならないので、どちらにしろ
Jailbreakは必要になります。

3・解凍後、「i-FunBox」を起動。

「Raw File System / User / Media」と階層を開き、
「Media」⇒「ROMs」フォルダを開きます。



さらに「ROMs」フォルダ内に「GBA」フォルダを作成、
ゲームボーイアドバンスROMイメージをコピー。(別途で各自用意)

4・このままでもゲームは遊べますが、gpSPhone でセーブできる状態にするには
パーミッションというものを変えなければなりません。

難しそうですが、よく分からない人でも手順通り進めればそれほど難しくないので
セーブしたい場合はチャレンジしてみてください。

Cydiaを起動して「iCommander」を検索。
(ソースはHack&Dev.org)



右上の「インストール」をタップしてiPhoneにインストールします。

5・iCommanderを起動してgpSPhoneフォルダ内のファイルと
ROM格納フォルダのGBAファイルの全てのパーミッション(Permissions)を
「0755」に打ち変えて「set」します。



6・再起動後、iPhone/Touch ホーム画面から「gpSPhone v6.6.7」の
アイコンをタップして起動。



7・
iPhoneでゲームボーイアドバンスが完全再現‼





「gpSPhone」は縦表示・横表示両方に
対応しているため、最初に縦持ちにするか
横持ちにするか確認されます。

「Portrait」で縦、「Landscape」で横画面
表示になります。

縦画面は画面が半分しか表示されない
半面、忠実に再現されたコントーラーの
操作が、そのままタッチパネルで
対応してくれるため操作はしやすいです。

若干音割れもありますが、
サウンドも忠実に再現されているため
問題なくプレイ可能。

またゲーム起動時にサウンドオフ
設定もできます。



画面はムッチャきれいです。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ


全体的にかなり再現度が高く、ほぼ完璧な状態でプレイできます。




シューティングはややもっさり。

アドベンチャーは、ほぼ完璧。

音を出しても問題なく
スムーズにプレイできます。


セーブする場合は左上のMENUをタップ。



各Save項目が表示されるので「Save[Currently~]」か、「Save State~」を
タップすればセーブできます。

セーブデータのロードは同じく
MENUをタップして「Save States」から
セーブデータを選択することで再開できます。




いいですね。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

もともと携帯機器なんで出先で時間が空いたとき、サッと楽しめるのが
最高にいいです。

脱獄記事で予告したように、Jailbreak後のiPhone / iPod touchは
なんだってできるんです。

機会があれば試してみてください。

お疲れ様でした。
[ 2009/11/03 16:00 ] iPhone | TB(0) | CM(9)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 便利ですね
    [ 2009/11/03 16:03 ] -[ 編集 ]
    1ゲッツ
    今じゃIフォンでGBAができるんだね
    すごいや
    [ 2009/11/03 16:04 ] DF4W1Z9A[ 編集 ]
    DaedalusX64Alpha Rev441が出てますよ。
    [ 2009/11/03 16:30 ] -[ 編集 ]
    crack版とか
    頭イカレてる
    [ 2009/11/03 16:32 ] -[ 編集 ]
    5getだー
    [ 2009/11/03 17:52 ] -[ 編集 ]
    PSPエミュレーターgpSP kaiのセーブデータと、
    gpSPhoneのセーブデータは互換性があるのでしょうか。

    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。
    [ 2009/11/03 18:44 ] -[ 編集 ]
    第3世代早く脱獄可能になってほしいものです^^
    [ 2009/11/03 22:13 ] KnwXVFOs[ 編集 ]
    add sourceをタップしたらDid not find・・・って出てきて
    追加できません。
    どうすればいいですかね?
    [ 2010/01/21 19:06 ] DhuRAo1g[ 編集 ]
    ROXASさん
    2.5世代(2009年モデル)は脱獄可能になってますよ

    http://toysn.blog103.fc2.com/blog-entry-557.html

    俺も2,5世代(2009)だよ^^
    [ 2010/01/24 13:02 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング