美容整形
DS PSP初心者用講座 ネットの誹謗中傷問題が過熱
fc2ブログ

逆アクRSS

ネットの誹謗中傷問題が過熱 



何やらここ最近、「ネットの誹謗中傷問題」が何かと話題になっているので
まとめてみました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

ネットの誹謗中傷~
掲示板やブログ・SNSのコメント欄などで、露骨に特定人物や企業の
悪口を書き込む行為。

昔からあることなんですが、これは明らかな名誉毀損にあたるようで、
最近あちこちの有名人や著名人なども本気になって騒いでます。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

岡田外相が2ちゃんねるの書き込みにマジギレ



民主党衆議院議員・岡田克也氏「2ちゃんねる」に書き込まれた
「金曜夜プレ懇」とされる岡田氏と記者のやりとりのスレに激怒。

「発言内容はもとより、そもそもこのような懇談が行われていない
にもかかわらず、あたかも岡田と記者の間で、掲載の様な質疑応答が
あったかのような捏造記事が書き込まれた」と説明。


名誉毀損にあたるとして、プロバイダー責任制限法に
基づく措置を求めており、応じない場合「法的措置を検討する」
とりあえず「悪意ある捏造記事を掲載した人物の特定」を急いでいるようで
現在も調査中。

政治活動より熱意を傾けております。(`・ω・´)


岩田社長が決算説明会の質疑応答でおまえらやマスコミの報道に怒りのコメント



任天堂・岩田社長がソニーのモーションコントローラー発表に対する
掲示板利用者の発言に対して苦言。

書き込み内容
83 名前: 水芭蕉(北海道)[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 13:13:03.84 ID:4NqhOiJ4
wiiの優位性がなくなったワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

126 :名無しさん必死だな[sage]:2009/10/04(日) 13:52:28 ID:sPhD8KYP0
PS3でもWiiと同じモーションコントローラー出るしWii買う意味ないだろ

岩田社長お怒りの声
他社さんがモーションセンシングテクノロジーに対応してくると、それで即座に、
「これで任天堂の優位性はなくなった」という議論にどうしてなるのか、
さっぱり理解できません。(中略)
まだモノがないのに、そのないモノに対して
「任天堂がもう優位性を失った」と言われますと、少し違和感があるのは事実です。

少し違和感・・・。
ホントはめちゃくちゃ言いたいんだろうけど、さすが社長、抑えてます。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ


ダウンタウン
松本人志
「どこの誰かもわからん、何の才能もないような、うんこみたいな奴が何を言うとんねん!
負け犬の遠吠えにもならんのですよ」




「やっぱね、何が汚いかっていうとね、全部(愚痴が)後発やから汚いんですよ。
誰かに何かさして、何かいうだけでしょ。
負け犬の遠吠えならまだパワーがありますわ。
負け犬の、愚痴!」

ホントはめちゃくちゃ抑えたいんだろうけど、さすが有名お笑い芸人。
まったく抑えてません。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ


本日のはてブ・ブックマーク数300以上をマーク
ネットで誹謗中傷を書かれた時に、法的に個人を特定する方法



誹謗中傷した人物を特定方法、警察への届け出、裁判の起こし方まで
詳細に解説されています。
これ読んじゃうとブログや掲示板で批判され怒りためてた人、
試しちゃう人出てくるでしょうね。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ


実際ネットで誹謗中傷を行い、ホントに突き止められて
なんと950万円請求された人の書き込み
ネットの誹謗中傷で示談金950万ってありえますか?



ホントに払うのかってなったら、裁判で「妥当な金額とは呼べない」って
なりそうですが、いくらかは払わされるでしょうね。
いや、おっかない。
まぁ、反省はまったくしていないのは文面から伝わるからいいか・・。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ


とりあえず最後を抜かして、ここらへんの方々に「スルー力」を求めるのは
オカド違いのようです。
もし誹謗中傷一件でホントに950万取れたら、オレの預金は「億」を軽く突破します。

それでもやはり、考え方は人それぞれですから、1000の誹謗中傷コメを
軽く流せる人もいれば、1の
誹謗中傷コメを重く受け止め自殺してしまう人までいます。

近年のネットの風潮は「割れ批判」でしたが、このままだと「コメ批判」の
風潮に移り変わり、汚いコメントを入れる人を簡単に特定するサービスなどが
もっと登場してくるかも知れません。
「w」生やしたら禁止とか・・・。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ ないか。

皆さんもネットを利用するうえで、掲示板などでのコメントには注意しましょう。

お疲れ様でした。
[ 2009/11/04 08:30 ] コラム | TB(0) | CM(45)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 1げっとならずだやな。
    [ 2009/11/04 08:32 ] LkZag.iM[ 編集 ]
    げっとしてるじゃね~か。
    [ 2009/11/04 08:46 ] -[ 編集 ]
    最近あまえびさんのブログも閲覧者が一段と多くなったのは嬉しいことなのですが、その分かなり中傷的な内容の書き込みが増えていることは非常に残念ですね。前はあまりそんなことなかったのになー(あの頃はよかったなー。しみじみ)

    あと最近(名無しさん)も多いし、そういう方たちが中傷的な書き込みすることが多いみたいですね。名前くらい書いてほしいですね。

    まー人気者はいつでもねたまれたりするものなのであまえびさんもコメ気にせずこれからもよい記事を期待してますね。
    [ 2009/11/04 10:17 ] -[ 編集 ]
    結局、第三者であることが幸せなんですよね
    [ 2009/11/04 10:21 ] -[ 編集 ]
    最近名無しだから発言に重みがない、的なコメントをよく見るけど
    名前があるのに自分の発言に責任を持てない人間の方がタチが悪いように思う
    名前があるから偉い、じゃなく
    名前がある分慎重なコメントを心がけるべきだと思います
    中傷コメントの大半が名無しであることは否定しませんが
    煽られて煽り返す名有り(固定ハンドルネーム)は特に気をつけて貰いたいですね
    [ 2009/11/04 10:34 ] -[ 編集 ]
    [ 2009/11/04 10:34 ] 名無しさん 私は「最近名無しだから発言に重みがない」とは全く思いませんよ。気を悪くしたならすいませんね。

    私が思うのはネットの世界も一つのコミュニケーション方法なので、実際に誰かに会う時顔と名前をはじめに覚えて認識するようにネットも最低限は名前くらい書かないと失礼だと思うんです。

    以前はこちらのブログきちんとコメに名前書いてあったのでそのコメに親近感がわきました。なんかその書いた人の性格も少し垣間見れる部分もありましたし、そういうところも楽しいなと思っていたんですよね。

    おそらく「最近名無しだから発言に重みがない、的なコメント」をした方は名無しさん達がどうしても同じ様に見えたんでしょう。やはりその人の性格が少し垣間見れたほうが親近感がわきそれが発言の重みにつながるんだと思います。


    [ 2009/11/04 11:02 ] -[ 編集 ]
    まあそれならもっと普通の名前にしてくれ
    その名前じゃ親近感とか沸かん
    [ 2009/11/04 11:18 ] ZMUMkWGc[ 編集 ]
    名無しもコテハンも自由でしょう。考え方の違いです。

    案の定、あなたのコテハンyglrからは何の親近感もわかないし、適当につけた名前としか自分は感じられない。

    自分は発言の重みは、発言内容によると考えます。
    感じ方や思想は人それぞれなので自分の考え=正論などは考えないことです
    [ 2009/11/04 11:24 ] -[ 編集 ]
    たとえば羊水腐るとか、個人ブログでのうっかり発言について
    まったく実害のない第三者が囃し立てて
    「謝罪しろ」っていうのが多いですね。
    芸能人とかマスコミに晒されている人の発言は
    それなりに発言に責任も必要だと思うけど
    謝れって言われてもどこに謝ればいいんでしょうね?
    気持ち悪い世の中ですよね。
    [ 2009/11/04 11:47 ] -[ 編集 ]
    以前名前記入してコメで真剣に質問したら、アホだのゆとりだの書かれて名無しにした。

    この記事は最近コメントに中傷が多いから、お前らいいかげんにしろよと言う事でしょうね。
    気をつけます!
    [ 2009/11/04 13:29 ] -[ 編集 ]
    何度かあまえびさんを中傷する様なコメント書いた事あるのですいませんでした。<(_ _)>
    [ 2009/11/04 14:20 ] -[ 編集 ]
    よし、これからは特定してもらおう
    [ 2009/11/04 14:56 ] VSY0J1g6[ 編集 ]
    本名でもないのにHN書いて調子に乗って上目線てか
    [ 2009/11/04 15:28 ] -[ 編集 ]
    ネット社会って難しい
    [ 2009/11/04 15:43 ] -[ 編集 ]
    ハンドルネームでも、出している方は話はちゃんとできますよね。
    そこに悪意があっても議論するよちもできます。
    しかし名無しで逃げ回り、中傷するやからはその責任すら感じない。
    自分の発言自体にも信念がないから書き込みが短絡的になりうわべのコメしかできないんだよね。
    結果、自分が傷つかないようにして なお他人をこけ下ろす。
    実に器の小ささを露呈してる。そう言う方々は実生活においても「自分は悪くない、あの人の責任だ。」って言うんだろうな。
    ブログやってる方々はホント、苦労していると言うより人間ができているんですよね。いつも感心します。
    [ 2009/11/04 15:59 ] -[ 編集 ]
    名前派の人の意見、ひろゆきの言うとおり
    http://www.asks.jp/users/hiro/
    名前派の人はここ読んでみてね
    [ 2009/11/04 16:58 ] -[ 編集 ]
    ネットって大変だなあ……
    [ 2009/11/04 17:12 ] -[ 編集 ]
    これは。今後の展開が気になる。
    [ 2009/11/04 17:54 ] uuBy4x0c[ 編集 ]
    どっちも匿名だろうが
    あほじゃね?
    [ 2009/11/04 18:08 ] -[ 編集 ]
    誹謗じゃなくて評価と受けるべき
    [ 2009/11/04 18:29 ] -[ 編集 ]
    ↑個人の問題
    [ 2009/11/04 19:07 ] j7kPgX2Q[ 編集 ]

    大事な事は今、自分が書き込みしようとしている内容を見直す事ですかね。。。

    あとで後悔するのはじぶんですからね…
    [ 2009/11/04 22:14 ] SFo5/nok[ 編集 ]
    まあこういった違法行為を助長するようなブログ作ってる時点でどうかと思いますけどね。
    まだ「違法」ではなく処罰も逮捕されないから大丈夫等々と言うんでしょうが。。
    [ 2009/11/04 22:22 ] JalddpaA[ 編集 ]
    この問題は何年前か韓国で深刻な問題になりましたね。
    いつかは日本もこうなるのではないかと思っていましたが・・・
    [ 2009/11/04 23:10 ] -[ 編集 ]
    メディア露出する仕事をしているため、2ちゃんねる等の掲示板での誹謗中傷は日常茶飯事で
    スルーするしかないかなあと考えていましたが…
    確かに問題なのかもしれませんね。
    今まで当たり前にとらえていたので、麻痺してしまっていました。
    [ 2009/11/05 00:54 ] -[ 編集 ]
    つーかよ、
    安倍ちゃんとか麻生への誹謗中傷はよくて、
    民主党にはイカンってどういうことなんだ?
    [ 2009/11/05 01:01 ] -[ 編集 ]
    都合の良いことだと評価といい、都合の悪い事だと誹謗中傷だとわめき立てる有名人や企業のほうが悪質だろとは思うけどな
    [ 2009/11/05 01:54 ] -[ 編集 ]
    ↑そりゃどんな人間だってそう言うだろうよ。
    芸能人に限ったことじゃないよ。


    後、松本は抑えているほうだなw
    [ 2009/11/05 02:07 ] -[ 編集 ]
    [ 2009/11/04 11:24 ] 名無しさん
    「感じ方や思想は人それぞれなので自分の考え=正論などは考えないことです」

    とありますが、そういう問題ではなく、例えば自己紹介や何かを発言する時などはまず自分を名乗る事が当たり前だと思います。あなたはそういう時は名前とか初めに言わないのですか?感じ方や思想とか依然の問題で常識的なことです。

    しかし「以前名前記入してコメで真剣に質問したら、アホだのゆとりだの書かれて名無しにした」と書いた方は名無しの理由が納得できました。

    [ 2009/11/04 11:24 ] 名無しさん
    「案の定、あなたのコテハンyglrからは何の親近感もわかないし、適当につけた名前としか自分は感じられない。」

    一年くらい前からこの名前で書き込みしてるので変えるのも何だかなーと思いまして、適当な名前だということは否定できません(笑)

    名無しの欠点は、
    [ 2009/11/04 15:59 ] あたる さんが言うように誰かわからないので、結構過激な事書いたりしてもすぐに逃げられる点でしょうね。もちろん名無しの方たち全員がそうじゃないとは思います。

    [ 2009/11/05 04:06 ] -[ 編集 ]
    ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ 各記事に対するコメント、的外ればっかりですねw 管理人さんはw
    [ 2009/11/05 04:07 ] -[ 編集 ]
    あまえびさんからするとコメント欄で討論するなって思ってるだろうなぁ
    もっと記事に対するコメントしようよ
    [ 2009/11/05 04:41 ] -[ 編集 ]
    それならもうスカイプで話し合ってみては?これだったらコメよりは堂々と話せるでしょ もっと機能上げてくれないかなー留守番機能とか
    [ 2009/11/05 06:58 ] -[ 編集 ]
    >>スピット・ファイア SFo5/nokさん

    責任ってそう言うことですよねー。
    より考えてものを言う、言った事に対して最後まで見届けるようになるんです。
    上のコメを見ても言い放って乱暴な書き方をしているほとんどが名無しですよね。(一部謝罪もありますが)
    HNも匿名も名無しも同じと言っている方々は必ず名無しだし、同じと言うならHNだしてみて書き込みしてみたら?
    そんんな事さえできないのに、よく他人の指摘ができるよね。
    言ってみれば「yglr」にもありましたがお子様で常識しらずなんですよ。

    [ 2009/11/05 10:25 ] -[ 編集 ]
    難しい匿名で好きなこと書けるというシステムは。
    監視するには数が多すぎ、
    自浄作用は働いていない。
    2chがゴミ溜めと言われるその矛先は、誹謗中傷の主体よりも、こういう卑怯さを制御できないシステムが広く認知されていることに向けられていると思う。
    腐ったテレビの代わりになろうと思うのであれば、腐っていないネットを敷くべきだ。
    [ 2009/11/05 10:29 ] -[ 編集 ]
    日本人って本質的にマスゴミなんだよね。
    匿名状態だとほんと強気で下種になる。
    ネット普及以前はメディアだけがそれだった(視聴者にとって記事書いた人間は匿名状態)。
    今はネットで誰でも匿名記者として好きな事を公の場に書ける。そこでマスゴミ化するのはその人間の本質。勿論マスゴミ化しないまともな人も多数居る。
    [ 2009/11/05 15:58 ] YRRUv78g[ 編集 ]
    ここの管理人さんのおかげで1円も払わずにゲームを楽しめてる人はすっごく多いよ。
    実はアンチの人たちもここの解説見て割れを楽しんでるわけでしょ。
    なのに批判コメントなんて恩知らずだよ。
    ほんと,割れ批判は辞めてほしい。
    [ 2009/11/06 01:34 ] -[ 編集 ]
    「どこの誰かもわからん、何の才能もないような、うんこみたいな奴が何を言うとんねん!
    負け犬の遠吠えにもならんのですよ」
    あってないようなハンドルネームかかげてあなたたちとは違うんです、って言われてもね…
    弱い者ほどよく吠えるって言うよね
    [ 2009/11/06 13:06 ] -[ 編集 ]

    ね、必ず名無し。
    どこの誰かもわからん、何の才能もないような、うんこみたいな奴が何を言うとんねん!負け犬の遠吠えにもならんのですよ

    偉そうなこと言う割に考え方が幼稚。
    同じなんでしょ?だったらHNくらいだしてみなよ。まーそんな勇気も無いか。
    名無しで、しかもすぐ逃げようと思ってるやからと同じって言われてもね…
    弱い者ほどよく吠えるって言うよね
    [ 2009/11/06 13:52 ] -[ 編集 ]
    一個人の意見として
    正直HN出そうがださまいが同じだと思う。

    本名ならまだしもHNなんていつでも変えられるからね…

    よっぽど自分のHNに愛着がある人なんて少ないだろうし.
    [ 2009/11/06 20:22 ] -[ 編集 ]
    >>ちび。さん
    少しは話できそうだね。
    なぜ、HNにだけでもこだわるかわかる?
    HNでも過去に書いたコメでも見る人がみれば「この人前にこんなこと言ってた人だ」って分かるんだよね。
    て、ことはそのネームに対して支離滅裂なことを毎回いってたら、「こいつおかしいぞ?」ってことになるでしょう?
    自分の信念がないとこうなるんだよね。
    ようするに、そのときだけ「あーだこーだ」いってるのは一貫性がなく自分のコメに自信がないだけなんじゃない?
    過去に言ったことの責任を持ち考えを言う。これが名前の責任。それが解らないと言うならまだまだ未熟っていってるの。
    ハンドルネームでも書いたあなたは少しでもそれを感じたでしょう?
    あなたの文面からは荒さも汚さも感じないし、きちんと対話しようとするのを感じますよ。他のとは違い。

    ちょっと挑発的にコメして反応をみて、諦めてましたが、少しはまともな人がでてきてよかったかな。
    意見なんて賛否両論だから折り合いなんて付きっこないけど、陰に隠れて中傷する名無しなんて論外ってこと。

    「ちび。」さんの意見も否定できないし、一理あると思いますよ。
    [ 2009/11/07 00:07 ] -[ 編集 ]
    私もいろいろと書きましたが、ただ一つ思うのはこのサイトがみんなで仲良く楽しく交流出来る場になる様にならないかなーと思ってます。その為にマナーをもって欲しいですね。

    名無しさんの多くは「公衆トイレのいたずら書き」みたいなんですよね(笑)いたずら書きした人の名前とか顔とか身元が分かるなら誰もラクガキしないでしょ?要するに誰にも分からないだろう!っていう心理になってしまうんでしょーね。そんな人は人間的にどうなんでしょうか?
    [ 2009/11/07 18:08 ] -[ 編集 ]
    あまえびって仕事何してるの?
    お金余ってるなら金くれで募金してくれね?
    [ 2009/11/08 00:49 ] 4JcWZNxE[ 編集 ]
    まだやってるワロタ
    あたるって人やyglrって人はこんなところで油売ってないでガッコの先生でもやればいいと思うよ
    1ブログの1コメント欄でマナーうんぬんの話しても無駄だろ
    無駄と分かっててやったなら別に構わないけどさ
    自己満足の世界だよな
    [ 2009/11/08 09:11 ] -[ 編集 ]
    君みたいにさ、社会一般常識をまだ知らない小学生にはさ、
    こう言うところでやりたい放題してると大人になった時まわりが迷惑しちゃうんだよね。
    だから、ゆとりだのなんだの言われちゃうんだよ。
    そう言う君みたいのに、少しくらい常識を教えてもいいかなって。
    言ってるように 君にマナーうんぬんの話しても無駄だろけどね。名無しさん。
    [ 2009/11/08 09:45 ] -[ 編集 ]
    すごいゆとりだ…
    [ 2009/11/10 15:33 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング