美容整形
DS PSP初心者用講座 Game Categories v11 PSPのメモステをカテゴリ分け整理
fc2ブログ

逆アクRSS

Game Categories v11 PSPのメモステをカテゴリ分け整理  



PSPのメモステファイル整理に特化したプラグイン
Game Categories v11 がリリースされました。
今回は苦情があったので過去記事コピペでなく、ちゃんと導入します。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ


変更点
▽v10に発生した
自作アプリ・ゲーム使用時のバグを修正

* コメントくれた
kobanさん、ありがとうございました。

導入は過去記事参照・・・といきたかったんですが、「いろいろ古すぎる」という
苦情があったので、反省して再導入。(´・ω・`●)
今回は得意の手抜きをしません。
というわけで導入は以下から。


Game Categories v11
PSPのメモステをカテゴリ分け整理

1・「
Game Categories v11」をダウンロード後、解凍します。



Game Categories v11」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

2・解凍後出てきた game_categories.prx をメモステの
seplugins フォルダ にコピー。



3・vsh.txtを開いて以下の記述を追記します。

ms0:/seplugins/game_categories.prx 1

4・このプラグインのポイント、カテゴリ整理に入ります。

フォルダを作ってカテゴリわけする際は、すべてフォルダ名の頭に
CAT_xxx (xxxの部分は英数なら自由) とつけてください。
* xxxには、最大18文字以内で、半角アルファベットで任意の文字を入力。

例としてISOフォルダ内をカテゴリ分けして整理する場合は
「ISO」フォルダを開き、その中に「CAT_ISO」というフォルダを作成し
その中にすべてのISOファイル(CSOも含む)をまとめます。



GAMEフォルダの場合はそのアプリの特性にあったフォルダなどを作り
それぞれにアプリを移動、自分の見やすいようにまとめていきます。







カテゴリ分けできるフォルダは
ISOフォルダ/GAMEフォルダ/GAME5XXフォルダ/GAME150フォルダの4つです。

すべての設定が終わったところでPSPを再起動。
プラグインを有効化します。

5・XMBから設定→本体設定→Game Categories Modeを開き
任意のモードに切り替えます。



Multi-MS Mode
メモリースティック表示がなくなり、作成した各カテゴリー(フォルダ)名表示に
切り替わります。

Content Browser Mode
各アプリをフォトの画像の様に表示してくれます

Context Menu Mode
メモリースティックを選択すると、画面右サイドにカテゴリー名
(作成したフォルダ名)が表示され選択できるようになります



カテゴリ分けされたフォルダを開けば、ISOならISOゲームのみを表示、
GAME⇒任意に分けたカテゴリフォルダで、エミュならエミュ、動画アプリなら
動画アプリのみ、といったスッキリとした表示で目的のゲームやアプリを選択
することができるようになります。







XMB→設定→本体設定 にある Show Uncategorized を「切」にすると
カテゴリ分けするフォルダに入れなったファイルが表示されなくなります。

PSPを使い込んでいるユーザーにほどお役立ちなアプリなので、
未導入のユーザーはぜひ試してみて下さい。

お疲れ様でした。
[ 2009/11/21 10:00 ] PSP便利ソフト | TB(0) | CM(10)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 1げと
    [ 2009/11/21 10:08 ] -[ 編集 ]
    苦情来たんですかw
    更新乙です!
    [ 2009/11/21 10:17 ] 9wIXYclI[ 編集 ]
    おつかれさまです!
    [ 2009/11/21 10:17 ] -[ 編集 ]
    1Get

    Configurable USB Loader v48が出てますよ
    [ 2009/11/21 10:21 ] fwkSvwQ6[ 編集 ]
    1ゲッツ
    [ 2009/11/21 10:23 ] -[ 編集 ]
    http://cid-4ea9fd838307a66d.skydrive.live.com/self.aspx/%e5%a4%a7%e8%b2%b4/PSP/PSP%e7%94%a8DTX%e6%9c%ac%e4%bd%93/JzBMSPlayer.rar

    僕はこの自作ゲーム(PSPでドラマニをするやつ)を使っているのですが
    v11にしてもまったく動きません
    どうしたらいいですか。

    [ 2009/11/21 11:12 ] 3SqW5iSc[ 編集 ]
    削除に失敗しました。 って出て破損ファイルが残っちまう・・・
    コレ、10でも11でもCATの付いたフォルダに格納したゲームやらアプリがPSP内で削除できなくね?
    [ 2009/11/21 12:52 ] -[ 編集 ]
    導入に際し二点わからん点があります

    >3・vsh.txtを開いて以下の記述を追記します。
    >ms0:/seplugins/game_categories.prx 1

    vsh.txtには最初からその記述があるし、そもそも
    このファイルをその後どうするのかがわかりません。
    [ 2009/11/21 19:03 ] EBUSheBA[ 編集 ]
    PSP-1000の5.00M33だと起動時にブラックアウトするんだけど
    おなじ症状の人いる?

    ver8だと治るんだけど
    それ以降だとブラックアウト。
    [ 2009/11/22 09:30 ] -[ 編集 ]
    PSP-1000 5.00M33-6で起動時にブラックアウト。
    同じ症状の人いる?

    ver8以下ならこの症状はないんだけど…
    [ 2009/11/22 09:31 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング