美容整形
DS PSP初心者用講座 超軽いマルチなプレイヤー SPlayer 3.3
fc2ブログ

逆アクRSS

超軽いマルチなプレイヤー SPlayer 3.3 



動画/音楽をPCで楽しめるフリーのプレイヤーはたくさんありますが、
「軽さ」にこだわったマルチメディアプレイヤー「SPlayer 」がバージョンアップ
していたので導入してみました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

多くの人に使われている定番のWindows Media Player は複数の動画・音楽などの
再生をサポートするマルチメディアプレイヤーですが、どうにも起動が重く、サクサク
再生できないのが難点。



その点「SPlayer 」はフリーながらバイナリコーデックという技術が使われており
主要な動画形式はほとんどカバーできるうえ、起動も再生も超軽い頼れるプレイヤーです。

リリースは古く、日本ではあまり知っている人が少ないプレイヤーなんですが、
当時から「軽い」と評判の動画通には評判のプレイヤーなので実力は折り紙つき。



古いバージョンもVectorでこんな感じで紹介されています。

mpg、aviはもちろんFLV、DVD再生もサポート、Blu-Rayまで対応しています。
動画にもよりますが、軽いYouTube動画くらいなら、プレイヤーのウインドウに
ドラッグするだけで再生まで1秒でした。

動画好きは要チェック。

超軽いマルチなプレイヤー SPlayer 3.3

1・SPlayer 3.3をダウンロード後、PCにインストールします。

SPlayer 3.3  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

2・プレイヤーを起動。
中央の「Opene File」から動画や音楽を選択。
ウインドウに直接ドラッグ&ドロップでも再生できます。



3・再生中のウインドウにマウスを乗せるとファイル操作をできる
コントロールパネルが表示されます。
ここから早送りや巻き戻しなどの基本的な操作が行えます。



4・ウインドウ上で右クリックからも、ファイル操作が可能。
音声の調整や繰り返し/連続再生といった操作が行えます。



5・プレイヤーが気に入った場合は動画ファイルを開くプレイヤーに
「SPlayer 」を関連付けしておきましょう。



「この種類のファイルを開くときは~」にチェックを入れ「OK」で設定しておけば
以後は動画ファイルをダブルクリックするだけで「SPlayer 」で即再生が開始されます。


使った感じ、DVDのシーク(早送り・巻き戻し操作)時にモタつきがあったんですが
ほか動画の再生に関してはめちゃくちゃ軽く、ちょっと見のメインプレイヤーに使っても
問題ないくらいでした。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

PCで動画をよく見る人は試してみてください。

お疲れ様でした。
GOM Player とどっちが使いやすいですか?
[ 2009/12/07 12:03 ] -[ 編集 ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ってバグおきてますね(´・ω・`)
[ 2009/12/07 12:35 ] YrGnQh/o[ 編集 ]
知らなかったプレイヤーだけど試しに使ってみて意外に高性能なのにビビった
本当に軽いわ、これ
情報サンクス
[ 2009/12/07 14:51 ] khh0Oikc[ 編集 ]
GOMのがもちろん使いやすい
ただ、こっちのが軽いから、ちょっと見る時の使い分けなんかで使うにはいいんじゃね?
[ 2009/12/07 14:55 ] -[ 編集 ]
Vectorのは関係ないだろ
[ 2009/12/07 16:15 ] -[ 編集 ]
smplayerみたい
[ 2009/12/07 17:38 ] v8VwCnFk[ 編集 ]
動画の画質がGomと比べると圧倒的に悪い気がしますが
[ 2009/12/07 19:31 ] -[ 編集 ]
gomもMPCに比べれば糞
[ 2009/12/07 21:27 ] -[ 編集 ]
インストールするときウィルス反応があったんですけどほんとに大丈夫でしょうか?
[ 2009/12/15 23:02 ] sSHoJftA[ 編集 ]
確かに軽いけど二重音声の切り替えとか直感的にわかりずらかったんで即座にアンインスコ。
そしたら動画のプロパティがおかしなことに。
「ファイルの種類 SPlayer.avi」ってなにこれ??
再起動しても直らないし。やっぱチャイナ仕様かよ。
中国製と知ってたら絶対いれなかったのにグスン・・・。
[ 2010/01/15 22:51 ] JWjO1yNc[ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
Topics


総合管理人・あまえび


詳しくはレビュー記事
多機能カテゴリー
全記事表示
最近の記事+コメント
ゲームパーツ&ツールの取扱店

PlayStation 3(250GBモデル)
ブログランキング