美容整形
DS PSP初心者用講座 やっぱり荒れた ファイナルファンタジーXIII Amazon こき下ろしレビュー
fc2ブログ

逆アクRSS

やっぱり荒れた ファイナルファンタジーXIII Amazon こき下ろしレビュー 



大作ゲームには、もはや恒例といってもいい、「Amazon こき下ろしレビュー祭り」が、
開催中です。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ



★☆☆☆☆ 失望感
ロールプレイングゲームじゃなくレールプレイングゲームに改名すべきでしょう
プレイヤーの意思なんてそっちのけで勝手にシナリオが進んでしまう
ムービー→単調な戦闘→ムービー→戦闘(ry
ずっとこんな感じです
単なる映像作品を作りたかったんなら、ゲームじゃなく映画館で上映すれば良かったのでは?

★★ ☆☆☆  JRPG
これは最近主流になっている日本の大作ゲームに共通される悪いところを全て兼ね備えた、
その頂点に立つ完璧な一本道のムービーゲー。
冒険、探索、成長などRPGを語るなら当然あるべきものが、ごっそりと抜け落ちている。

★☆☆☆☆ もはやゲームじゃない
25時間程プレイしました。未クリアですがここで終わりです。今から売りに行って来ます。
理由はおもしろくないからです。
大して深みもないストーリーを綺麗な映像で何十時間かけて見たい人には
いいかもしれませんね。
私なら50時間で20本強の映画を見ることを選択しますが。
酷評しますがFF13は映像技術に溺れた5流RPG。

ファイナルファンタジーXIII カスタマーレビュー

しかし同ページ内に気になるトピックリンクが。 



▽他にやることないんですか。ネラーさん。

▽2chに影響力があると思ってることが、笑えます。
いまの時代、本物しか残りませんよゲームに関してはね。政治は、知らんけど。
クソゲーは、勝手に淘汰され、会社も消えていきます。そういうご時世です 。

▽アマゾンのレビューの信憑性がもうほとんど無くなってますね。

▽クリアしてないのに文句言うな

▽てか、どっちもどっちだと思うんだけど。
2chもやってることはあれだけど、全く伸びてないスレをソースにされても困る

2chにてAmazonレビューを☆1で埋め尽くそう活動が行われているようです


PS3史上最高のバカ売れ状態に、スクエニ和田社長は歓喜。



レビューに反論・同意見など、参戦したい方は下記リンクより。

ファイナルファンタジーXIII カスタマーレビュー

お疲れ様でした。
[ 2009/12/19 15:00 ] News | TB(0) | CM(49)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 初の1get
    [ 2009/12/19 15:04 ] -[ 編集 ]
    初投稿&2get
    [ 2009/12/19 15:06 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    糞ゲーなのかどうかはその人の感じ方とりかただと思う
    レビューとかってあまりキニシナイ自分にとって酷評が出ようがどうでもいいこと
    子供のクリスマスプレゼントをこっそり置く日に自分は13買う予定w
    [ 2009/12/19 15:08 ] -[ 編集 ]
    優木まおみはええなぁ
    [ 2009/12/19 15:09 ] Gr.xQxQI[ 編集 ]
    ここまで馬鹿にされてるのかよ
    本当の事は持ってないから分からんが・・・
    [ 2009/12/19 15:10 ] -[ 編集 ]
    万人が絶賛する創作ってのはそもそも存在しない。
    人気のある作品ほどアンチが生まれるのも当たり前。
    名作ってのは自分が決めれば良い。

    ・・・まあ、自分はFFは1作品もプレイしたことないけどw
    [ 2009/12/19 15:55 ] -[ 編集 ]
    ちゃんと購入者しかレビューできない楽天は絶賛のコメだらけ
    完全にドラクエ9をネガキャンしていたアンチスクエニの仕業だよ
    [ 2009/12/19 16:13 ] -[ 編集 ]
    正論吐くと非難されるのかよwクソゲーをクソゲーと言ってるだけだろw
    [ 2009/12/19 16:19 ] -[ 編集 ]
    これをつまらないと言うなら、なぜこのジャンルを買った?と聞きたい。
    この手のRPGはFF以外いまいち思いつかないんだが。

    学校云々でまだ4章だけど、これはキテル!
    [ 2009/12/19 16:21 ] -[ 編集 ]
    普通に楽しいと思いますが、まぁどの名作がでても、毎度批判する人はでますよね。これは人それぞれだからしかたない。
    [ 2009/12/19 16:43 ] d/bZ536I[ 編集 ]
    楽天の絶賛も「発売日に届きました。有難うございました」ばかりですな。

    遊んでみる事をお勧めします。
    あのファミ通が40点を付けられなかった理由を痛感しますよ。
    シナリオやルートだけが一本道なのではなく、戦闘手段含め何もかもに選択の余地がありませんから。
    [ 2009/12/19 16:43 ] /5lgbLzc[ 編集 ]
    もうそろそろおかしな日本語「普通に」楽しい・買えたとかやめようワチャー!
    え・・・?わちゃーの日本語がおかしいって・・・?
    ワチャーv-8
    [ 2009/12/19 16:55 ] -[ 編集 ]
    早くジャンルをアクションアドベンチャーに変えれば文句言う奴は居なくなるのに
    その昔、ファンタシースターでは序盤でいきなり最強の防具を買えたり、自由だったな~
    [ 2009/12/19 16:57 ] yjwl.vYI[ 編集 ]
    早くFF13プレーしたい!でも金がない・・・
    このゲームをたたくぐらいなら俺にくれーー
    [ 2009/12/19 17:05 ] -[ 編集 ]
    糞ゲーでも神ゲーでも何でもいい!

    俺は買ったし面白かった!以上。
    [ 2009/12/19 17:41 ] -[ 編集 ]
    >これをつまらないと言うなら、なぜこのジャンルを買った?と聞きたい。


    昔は戦闘の戦略性もあって寄り道ややり込み要素豊富な神ゲーだった。
    今は一本道でムービーばっかで戦闘が作業でしかないクソゲー。
    もうFFってタイトルがついてるからそれに釣られて売れてるってだけ。
    クリスタルベアラーも予想を超えるほどクソな出来だったしスクエニはもうダメだよ
    [ 2009/12/19 17:43 ] -[ 編集 ]
    結局完成度の高いFFは5と6だけだったな
    [ 2009/12/19 17:51 ] -[ 編集 ]
    俺はFF13がなんと言われようと、買う!!!

    ただ買うのは大学受験合格後だけど。
    [ 2009/12/19 17:58 ] -[ 編集 ]
    FFは買ってないから分かりませんけど

    DQ9は正直微妙でしたね

    DQは全作、FFも1~4,7~10まではやりましたし、アンチスクエ二ではないですけど……

    あれはWifiの使い方はよかったと思いますけど……
    [ 2009/12/19 18:18 ] -[ 編集 ]
    戦闘中の「逃げる」コマンドがないのは正直どうかとは思った
    [ 2009/12/19 18:20 ] -[ 編集 ]
    残念ながら売れた。
    そしてさらに残念なことに面白く感じる。
    それが事実。

    まぁ一つ言うと「面白くないだろう」という気持ちでやると、どんなゲームも面白くないです。
    (だから意味の分からない欠点を引っ張り出してくるんですね。そんなヤツはゲームするなw

    FF13は序盤、「ストーリーを追おう」という気持ちでプレイすれば非常に面白いです。
    1本道なストーリーが続きますが、それぞれが何を思い、どのように行動していくかが描かれる重要な場面なので、選択できないのは仕方ない。

    あと今レビューしてる人って序盤でやめた人か、猛ダッシュでゲームだけ進めたバカかでしょ?
    もうちょっと楽しむつもりでプレイすればいいのに・・・・
    面白くないと思うなら買うな。
    [ 2009/12/19 18:45 ] A1vz8dvw[ 編集 ]
    >結局完成度の高いFFは5と6だけだったな

    え、10は?w
    [ 2009/12/19 18:53 ] -[ 編集 ]
    ↑同じく。
    そもそも一本道とも散々叩かれているが、
    実際進んでいくと一本道じゃないっていうw
    グランパルス(下界)に行ってから広大になる。
    [ 2009/12/19 18:58 ] MZh4oN5Y[ 編集 ]
    Xはまぁまぁだったが、ⅣとⅤとⅥには到底及ばん。
    そろそろ一旦初心に戻ろうぜスクエ二さんよ。
    [ 2009/12/19 19:02 ] -[ 編集 ]
    やっぱり画質がいいだけで中身はクソか。
    買った奴ら可哀相だな。
    もう中古だらけだしな。
    所詮・・・
    [ 2009/12/19 19:03 ] WsodLo2c[ 編集 ]
    最近のFFはグラとかムービーばっかで話もチンプンカンプンだし、スクエニは分かってない!13を面白いと言ってる人たちを批判する気もないし、実際プレイしてないけど買う気が起こらない。ムービーなんてそこそこでいいんだよ!見てるだけのゲームなんかゲームじゃない。FF4~7位までのストーリーを4で割った位の物を作ってくれ!
    キャラとかあんなリアルじゃなくていいんだよぅ・・わかってねーよ!子どもがわかる位のシナリオが一番だってことに気づかんかい!
    [ 2009/12/19 19:17 ] -[ 編集 ]
    MGS4よりはマシだよな?
    [ 2009/12/19 19:25 ] -[ 編集 ]
    ↑子供がわかるくらいのシナリオが一番

    それはあんたの主観だろ
    俺は敵に捕らわれたお姫様を助けに行くみたいなストーリーが一番嫌い
    [ 2009/12/19 19:25 ] -[ 編集 ]
    MGO4面白いじゃん?本編はやってないけどw
    [ 2009/12/19 19:26 ] -[ 編集 ]
    批判してる人を批判してる人もちゃんと面白さを説明する努力でもすりゃ~よくね?
    批判してる人はとりあえず具体例の説明はしてるわけだし。
    まぁ絵だけ、ただのムービーゲーって理由はもはや当たり前すぎてFF購入=その辺も込で納得して買うべしって感じだから
    ほかの理由を説明できてるなら、それはそれでその人の考え方だろ
    [ 2009/12/19 19:28 ] -[ 編集 ]
    >それはあんたの主観だろ
    俺は敵に捕らわれたお姫様を助けに行くみたいなストーリーが一番嫌い

    だれがそんなことを言った?いままでFFにそんなストーリーなんかなかっただろ!昔のゲームが何回も売られるのは何故か?DQ4にしろFF4にしろクロノにしろスクエニも気づいてるんだよ昔のゲームは面白いと今のFFは誰をターゲットに作っているのかわからん。
    [ 2009/12/19 19:32 ] -[ 編集 ]
    >残念ながら売れた。
    >そしてさらに残念なことに面白く感じる。
    >それが事実。


    近年のゲームではよく売れた方だよね。
    ただスクエニ内でもDQ9との売れ行きの差の理由探し(言い訳)し始めるだろうて。
    「据え置きはもう終わった」かな?
    「ネット機能をいかせなかった」かな??
    [ 2009/12/19 19:46 ] -[ 編集 ]
    やっぱりFF13は物足りないと感じる。
    それは、洋ゲーの存在が大きい。
    自分の中ではね。
    FF13が面白いと言う方は、もうちょっと色々なRPGをプレイしてみたら良いと思う。

    それに昔のFFが面白かったと言うのも頷ける。
    第一にワールドマップの存在。
    広大なマップを色々探索する楽しみが無くなった。
    飛空挺も無くなったし……。
    第二にLvの廃止。
    自分がどれだけ成長したかやっぱりLvで表して欲しかった。
    FF10もスフィアで成長するシステムだったけど、そのスフィア版を更に劣化した感じがFF13。
    第三に戦闘が簡単すぎ。
    いつでもアイテムが使用可能ってどんだけゆとり仕様?
    緊張感のかけらも無し。

    昔と今のFFを比較してみてもやっぱり昔のFFが面白いと言える。
    [ 2009/12/19 19:58 ] QJm/eL3k[ 編集 ]
    ここで話し合うなよアホ

    レビューに反論・同意見など、参戦したい方は下記リンクより。

    「ファイナルファンタジーXIII カスタマーレビュー」

    って書いてあんだからここいけよ
    [ 2009/12/19 19:58 ] -[ 編集 ]
    つかコレ面白いとか言う奴
    最近のFFしかやったこと無いにわかorグラフィック厨だけだと思うんだ
    [ 2009/12/19 20:02 ] -[ 編集 ]
    自分はFFを初めて買いました。かつ初RPG。まだ10h程度しかやってませんが難易度も高くなってきて非常に満足しています。
    映像が綺麗だけのクソゲーとか言う人は画質が悪かったら叩く。ストーリー、ダンジョンが複雑過ぎたら難易度について叩く。何て言いうんだろ?こういうの。無い物ねだり?違うか。うーん…。まあいいか。
    それにしても流行ってるね。クレーマー。記事にあった[25時間やって売った]人は僕には意味がわかりませんw長文失礼。
    [ 2009/12/19 20:07 ] 4EoBppwo[ 編集 ]
    25時間やって売った人の気持ちわかるな。きっとプレイしてて面白くないと分かってもせっかく買ったんだからってなんとかハマろうと努力するんだよね。でもそうゆうのって絶対に最後まで気持ちが続かなくて話がややこしければややこしいほど理解するまでに途中でダレてしまう。なになに帝国となんちゃら帝国とかFF12のときなんかまったく理解できんままストーリーが先行してしまっててあれは酷かったな。チュートリアルで用語とかだれもみないっつーのwグランパルスは下界とゆう意味なのか?ならそのまま下界って言えよクソエニ!なんでカッコよく言おうとするんだぼけ!いちいちチュートリアルみなきゃわからん用語を使うな!
    昔のFFはそんなものみなくても直感でわかったものだ。
    最近のFFは遊ぶのにも疲れる。なんで気を休める為のゲームで疲れにゃならんのだ!もうなんかイライラする初心に帰れクソエニ!
    [ 2009/12/19 20:24 ] -[ 編集 ]
    写真を見る限りどうみても和田社長の勝利です、ええ本当に(ry
    [ 2009/12/19 20:32 ] -[ 編集 ]
    >[ 2009/12/19 19:46 ]

    ドラクエは少なからず昔の原型をとどめているから未だに人気がある。FFなんか昔のかけらも残っちゃあいない。
    ただただFFっていう名前だけで生き残っている。
    昔面白かったからこそみんな期待している。あれがFFとは違う名前で売っていたらどうだろうか?
    売れるわけがない。
    FFとはファンファーレありLVあり探索あり感動あり召喚獣あってこそ!ムービーがすごいのは分かったからもういいよムービーは。
    [ 2009/12/19 20:45 ] -[ 編集 ]
    とりあえずここで口論してるのが無駄だってことに気がついたほうががいいよ( ^ω^)
    [ 2009/12/19 21:00 ] -[ 編集 ]
    ほしいけどPS3が無い(´・ω・`)

    でも高いよな。これ。面白そうだからいいけど。
    [ 2009/12/19 23:05 ] -[ 編集 ]
    面白いんだがダンジョンで同じ景色ばっかみると萎えるんだ。

    それでもムービーが観たくて進めるんだ。
    [ 2009/12/20 00:43 ] -[ 編集 ]
    レビューみても買う人は買うんだし問題ないだろ。
    酷評つけるやつもアレだけどマンセーマンセー言ってる奴らの方が興味ない人から見ると痛いがな。
    [ 2009/12/20 03:24 ] 22hNL7Yc[ 編集 ]
    じゃあFF7は一本道じゃなかったんかえ?

    こういう書き込みしてる人って
    きっとモンハンとかが大好きな人じゃないの?

    結局、私みたいに
    モンハンとか大嫌いな人間向けのRPGだと思う!

    だってモンハンみたいなフィールドで遊ぶ
    FF11つまんないし…。

    まあ12は
    スターウォーズのパクリストーリーでしたが…
    ※何回も映画みた人間には
    キツイ内容でしたが…

    またBEST出す前に
    インターナショナル完全版が出て
    字幕版になって
    日本語じゃないからつまんない!!
    言って…

    BEST出たらまた安くなって文句言う!!

    この繰り返しかと…

    文句言うならソフト会社作って
    自分の思うようなソフト作って販売しなさい!!
    って思う!!
    [ 2009/12/20 08:59 ] -[ 編集 ]
    PSPやらDSで
    ロックマンの最新作のように
    ファミコンナイズされたソフトを
    発売すればいいような…

    でもそうすると
    今度は古臭いいって…

    きりがない
    [ 2009/12/20 09:29 ] -[ 編集 ]
    どうせ万人受けするゲームなんてないんだから
    ストーリーを楽しむRPGでいいじゃない。
    キレイな映像で感動できますよ。
    昔のベタなRPGがいいなら、ネットで買う前に調べて
    自分に合わないと思ったら買わなきゃいいだけだし。
    [ 2009/12/20 14:24 ] -[ 編集 ]
    ↑ならFFとゆう名前だけ外してくれ。FFの名前使ってなかったら文句は言ってない。FFとゆう名前を使っている以上はやはり昔の面影を残すべきだ。飛空艇がなくてFFか?FFとゆう名前がついてなかったら絶対ミリオンいってないぜ?
    [ 2009/12/20 17:42 ] -[ 編集 ]
    個人的には面白くなかった。
    だから3日で友達に売った・・・
    [ 2009/12/21 22:25 ] -[ 編集 ]
    このぶろぐもあてにならないな
    [ 2010/01/26 17:31 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング