美容整形
DS PSP初心者用講座 DSi LLにマジコン対策基板登場?「マジカル北京」にて緊急告知
fc2ブログ

逆アクRSS

DSi LLにマジコン対策基板登場?「マジカル北京」にて緊急告知 



ちょっとビックリするコメント頂きました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

ゲームツール販売店「マジカル北京」さんのサイト告知文に、
「本体バージョンは1.4Jのままで、マジコンが起動しなくなる新対策基盤を
搭載したDSiLLが1月上旬から流通しているらしい」と掲載されています。



マジカル北京

問題の「おしらせ」文はここ。





おしらせ

基板で対策はPSPが実際にやっていますが、DSi LLでも基板対策?
ちょっと信じられません。

おしらせの内容もユーザーからの投稿確認らしいので、実際はどうなのか
現段階でまだ分かりませんが、もしこれが本当だとしたらDSi LLでマジコンプレイを
しようとしていたユーザーには大問題です。

現段階で確実に言えることは、発売以後のDSi LLでは問題なくどのマジコンも起動。
対策の噂があるのは1月上旬から流通しているモデルということで
もしお持ちのユーザーは試してみてください。



お疲れ様でした。
[ 2010/01/19 21:00 ] News | TB(0) | CM(25)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • PSPでSWF+HP-URL+images-jpgを自由に設定できるバージョンをリリース。

    導入先のURLは、CLOVER:Siren64(Rev450/452)と、まさ氏,あまえび氏,まも助氏,kaz氏様のブログ・フォーラムへリンクしていますので是非そちらでも役立つ情報満載なので行ってみてください。問題あればリンク先外しますのでご連絡ください。(__)

    http://cid-41e484b670c9a25d.skydrive.live.com/self.aspx/-Downloads-/Homebrew%20Applications/PSP-FWS.rar?ccr=7586
    [ 2010/01/19 21:05 ] -[ 編集 ]
    ↑ころーばー
    [ 2010/01/19 21:08 ] -[ 編集 ]
    1ゲット!!
    [ 2010/01/19 21:08 ] -[ 編集 ]
    ↑クソーバー釣り師再臨!!!!
    [ 2010/01/19 21:09 ] -[ 編集 ]
    任天堂マジウザいな
    そういうことせんでもマジコン買うような層はゲームなんて買わないから関係ないのに
    任天堂はぼったくりハード売ってればいいのに
    [ 2010/01/19 21:09 ] -[ 編集 ]
    1げっとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    [ 2010/01/19 21:10 ] -[ 編集 ]
    ていうかマジコン販売サイト紹介って・・・
    このブログつぶれっかな?
    [ 2010/01/19 21:10 ] -[ 編集 ]
    メーカーとして本来有るべき対策だね。法に訴えるのは最後の方法として欲しいものだよ。他の利権産業が調子に乗るからね。
    [ 2010/01/19 21:11 ] -[ 編集 ]
    クローバってかすいなwwwwwwwww
    [ 2010/01/19 21:11 ] -[ 編集 ]
    わざとマジコン対策なし→DSiLLがまぁまぁ売れる→対策だろ
    [ 2010/01/19 21:40 ] -[ 編集 ]
    任天堂さんは起訴なんかよりこっちに力を入れればもっといい会社になると思う
    [ 2010/01/19 21:41 ] -[ 編集 ]
    どうせならDSiでも出せ。ていうか俺、任天堂にマジコン対策しっかりしろってメールしたしな。
    [ 2010/01/19 22:24 ] -[ 編集 ]
    神対策
    [ 2010/01/19 23:06 ] -[ 編集 ]
    任天堂よくやった!
    [ 2010/01/19 23:41 ] -[ 編集 ]
    LLはゲーヲタしかかってないだろうし意味ないな
    [ 2010/01/19 23:53 ] -[ 編集 ]
    大問題とか

    マジコンで iLLやってる方が 大問題だろうが
    [ 2010/01/20 00:29 ] -[ 編集 ]
    マジコンでゲームしてる奴らにとって
    何が問題なのかサッパリ分からんな。

    奴等にとってはゲームなんて「金払う価値無い」とか
    その程度の存在なんでしょ。
    出来なくなったって大した事じゃあるまいよ。
    仮に合法的な使い方してたとしても
    オリジナルのROM持ってんだから
    フツーに遊べばいいじゃない。
    大問題とか言うほどの事か。
    [ 2010/01/20 02:27 ] -[ 編集 ]
    LLはどっちかと言うと年配向け
    分かってないな
    [ 2010/01/20 05:28 ] -[ 編集 ]
    別にコピー起動出来なくなったらなったで良いよ
    それでも欲しければ買えば良い話だし。
    って俺の親戚の友達の親の知り合いが言ってたよ
    [ 2010/01/20 10:18 ] 2cGb3OuM[ 編集 ]
    というか1.4Jいつ破られたし(´・ω・`)
    Acekard2iだけどVer.1.4Jにあげて大丈夫ですか?
    [ 2010/01/20 14:15 ] -[ 編集 ]
    もしかしたら自分のそうかも
    マジコン自体は読み込むんだけど起動するとエラーが出るんです
    はぁー
    [ 2010/01/20 15:03 ] -[ 編集 ]
    1月10日に某大型電気屋で買ったDSiLLはマジコン対策なかったよー
    [ 2010/01/20 19:08 ] -[ 編集 ]
    先週14日にヤマダで買ったLLは未対策版だったのかな
    赤箱が不安定ながらも動いてる
    [ 2010/01/20 21:27 ] -[ 編集 ]
    つい先日、購入したDSiLL(ワインレッド)。
    R4i RTSは、不具合あり。
    マジコン対策なのか起動はするけれど、画面を閉じて
    スリープ状態ににすると、かなりの確立で電源が切れます。
    DSTTi(黒)は問題なく動きます。
    ちなみに、DSiでは、両方共に問題なしでした。
    Acekard2iは、LLでも平気なのかな???
    [ 2010/01/27 21:23 ] -[ 編集 ]
    今月DSiLL ヨーカdoで買いました。

     accに変換しずらいので、r4iplatでMP3使用と思いさすと、

    認識すらしません、何かスロットル口で引っかかる感じがし

    ます。
    [ 2010/03/03 14:08 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング