美容整形
DS PSP初心者用講座 E3直前に流出・PSP GO がベールを脱ぐ
fc2ブログ

逆アクRSS

E3直前に流出・PSP GO がベールを脱ぐ 

   E3直前に流出・PSP GO がベールを脱ぐ


▽新モデル名称は「PSP go」

▽スライド式パネル

▽UMDスロット廃止

▽16GBのストレージ内蔵


L・Rが押しにくくなりました・・・。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

続報はまた!





「engadget.com」   ・・・⇒  (`・ω・´)ポチ

[ 2009/05/31 09:08 ] News | TB(0) | CM(62)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • やっときましたね。
    [ 2009/05/31 09:13 ] -[ 編集 ]
    いいタイミングでサイト見させてもらいました。多分1ゲットです。
    ついに情報が出ましたか~ これは楽しみですね^^
    本当かどうかはわかりませんが、かなり期待しています!

    UMD廃止とかストレージ内蔵とか、前に噂になっていた情報と似ていますね^^
    ・・・L,Rボタン押しにくいのもそのままですが(^^;
    [ 2009/05/31 09:14 ] -[ 編集 ]
    本当に発売するのでしょうかねぇ・・・
    というより、個人的には発売してほしくないです。
    psp2000、3000のハックが進んでいるこの時期ですし。
    [ 2009/05/31 09:18 ] -[ 編集 ]
    格好悪い…
    [ 2009/05/31 09:30 ] hRbBEhwM[ 編集 ]
    ちょっと遅いけど
    おはよー@

    思い切って dsの様に二つ折りにすれば 良かったのに・・・


    v-218ネトラン 買ったどーv-218
    [ 2009/05/31 09:38 ] 7WyYuZ6.[ 編集 ]
    ま2ぽさん
    私もそう思いますね。
    これじゃシリコンカバーもつけられませんし、
    なんか持ちにくそうです。
    [ 2009/05/31 09:40 ] -[ 編集 ]
    本当に格好悪いなww
    ZUNEの方、買うかなぁ・・・
    [ 2009/05/31 09:41 ] USufH/tE[ 編集 ]
    うーん安かったら買いますね~
    でもやりずらそうだし。。。。
    ただPSP GOで今までのUMDが動かないなら
    かわないかな
    [ 2009/05/31 09:54 ] -[ 編集 ]
    こ、これは、格好悪いですね……(個人的にですよ)
    なんか自分的には過去形のゲーム機にしk(ry

    ボタンも小さく?なっているようなので。
    モンハン系に向いているのかが不安です。

    まぁ16GB内蔵というのがいいですね。
    [ 2009/05/31 09:54 ] B.QUvAEM[ 編集 ]
    アナログパット一個だけなんでしょうか?
    二個っていううわさをよく耳にしてたんですが・・・
    [ 2009/05/31 10:29 ] -[ 編集 ]
    モンハンやりにくそうwwwwwww
    傷防止ケースとかもつけられなさそうだし。。。。
    ソニーちゃんとかんがえたのかな・・・。
    [ 2009/05/31 10:30 ] yMYX4cQo[ 編集 ]
    ほんとにこれだったらシンゴーします
    [ 2009/05/31 10:31 ] -[ 編集 ]
    正直やりにくそう
    [ 2009/05/31 10:33 ] -[ 編集 ]
    PSP予想図の方がカッコよかった。
    また右スティック付いてないし・・・ホントにSONYはユーザーの声聞かないな。
    一般人の購入も増えてきてるのに、一般人を引き離すような仕様ばかりだし。
    値段設定まで間違えたら、また大ゴケするな。
    [ 2009/05/31 10:34 ] yxGS7HWk[ 編集 ]
    ・PSP Go!(仮)はPSスポット設置店とネット限定で本体を販売。
    ・ソフトは従来のクレジット決済、PSNチケットのほか、PSスポット設置店の店頭でシリアルコード購入しDLできる。
    ・PSP Go!(仮)発売後に発売されるPSPソフトは、原則ダウンロード販売も義務付けられる。
    ・現行のPSP-3000も併売。UMDでのソフト供給も従来どおり行われる。つまりDL&UMD併売となる。
    ・8か16GBのフラッシュメモリが内蔵される。メモステも継続対応する。
    ・PSP-Go!(仮)の本体価格は3000よりも若干安くなる。
    ・旧作ソフトのDL販売も随時供給予定。
    ・出来る限りの旧作ソフトも供給する予定だが、権利関係上難しいものもあり全てとはいかない。
    ・外付けUMDドライブを提供する計画は無い。
    ・タッチパネルなどのハード仕様の追加は無し。スペックなどは現行のPSPと同じ。 マイナーチェンジというより別バージョンという扱い。

    ソース:http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1268862.html

    ・・・・・・いい加減マイナーチェンジしろよ( ´・ω・`)
    [ 2009/05/31 10:37 ] Oxy7qYz.[ 編集 ]
    スペックも変わらず、UMDスロットもないし、なによりダサくて使いにくそうだしこんなのいらねwww
    今のPSPで十分だな。
    [ 2009/05/31 10:54 ] -[ 編集 ]
    何かユーザー狙うってよりもうね、
    開発がやりたいことを絶対最優先にしてるだろ・・・

    これ発売したら絶対ユーザーがいなくなると思うんだが・・・
    [ 2009/05/31 11:14 ] mvkG9qDs[ 編集 ]
    L2、R2ボタンの有無: 無し
    タッチパネルの有無: 無し
    解像度はあがったのか: 上がってない
    処理速度はどの程度になったのか: 変わってない

    いらねえ・・・
    [ 2009/05/31 11:50 ] uzTLr8YM[ 編集 ]
    UMDスロット廃止ということはPSPとの互換性は完全無視ですか・・・
    使いづらそうだし値段も高いならいらないなぁ・・・
    [ 2009/05/31 12:44 ] Fw4GgpdY[ 編集 ]
    ほんと糞だな

    [ 2009/05/31 13:08 ] -[ 編集 ]
    あまえびさん、情報早い。
    ソフトのDL販売により中古市場に影響を与えそう。
    今までは買っても自分に合わないゲームだったら売って
    お金に還元出来たけど今後はそれが出来なくなると言う訳ですね。
    そういう中古市場に対してのDL販売という狙いが
    あるのかもしれませんが。
    [ 2009/05/31 13:40 ] HfMzn2gY[ 編集 ]
    ええ!?スペックそのままかい!しかも、ダサい…

    ほんと期待外れ…DL販売のみにしたらPSP終わるな…

    てか、今のタイプのPSPにタッチパネルの機能付ければよかったじゃねーか…
    [ 2009/05/31 13:44 ] -[ 編集 ]
    ゲームボーイミクロみたいな立ち位置だな( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

    つまり、全く売れないって事
    [ 2009/05/31 13:51 ] GBuniD6k[ 編集 ]
    DL販売主体なら小売店はソフト収益見込めないんじゃ・・
    小売りは扱いたくないんじゃないの・・これ
    [ 2009/05/31 14:14 ] -[ 編集 ]
    これは嘘であって欲しかった・・・・・!!!!!
    個人的に16GBはいいと思うが
    UMDのスロットがないのとスペックが
    変わらないのが不満すぎる。

    ダウンロード販売とか最先端(?)すぎて
    めんどくせーーよ!!!!笑
    [ 2009/05/31 14:26 ] -[ 編集 ]
    sonyのmylo まんまですね


    [ 2009/05/31 15:24 ] -[ 編集 ]
    壮大な釣りであったと言ってくれー
    [ 2009/05/31 15:28 ] -[ 編集 ]
    このデザインは何とも言えないな~
    もう少し何とかなんないのか?
    [ 2009/05/31 15:52 ] 9wIXYclI[ 編集 ]
    糞いらねーw
    [ 2009/05/31 16:54 ] -[ 編集 ]
    折りたたみにしてくれないとまたPSPみたいに
    傷がつく・・・ww
    DSとかはそのまんまカバンのなかにいれられるけど
    これだとなぁ・・・。
    ケータイとかは画面むきだしのスライド式でも
    全然かまわないけどw
    [ 2009/05/31 17:49 ] -[ 編集 ]
    スライド式にする意味が分からん
    [ 2009/05/31 17:53 ] -[ 編集 ]
    16GB少なくね…
    2TBはいるでしょ(嘘です)

    一番の問題はソフトの売却や中古販売ではないか?
    配信する?説明書やパッケージはいずこへ?
    PSP2000買った方がえぇです
    DSiの画質がPSPと同じならいいのに
    [ 2009/05/31 17:57 ] -[ 編集 ]
    正直なところ今こんなの出しても売れないと思う。
    [ 2009/05/31 18:07 ] /KLTfG6.[ 編集 ]
    結構前のコメントにいうのもアレだがミクロワロタwwww
    DLの点でミクロのほうがマシだが。
    まったく糞ニーは何考えたんだか。
    ユーザーの声を聞かないもんな!!
    [ 2009/05/31 18:09 ] wLMIWoss[ 編集 ]
    え、ネタですよね?
    [ 2009/05/31 18:16 ] -[ 編集 ]
    CFWができればね・・・って吸い出せねーじゃん^^;
    [ 2009/05/31 18:18 ] -[ 編集 ]
    この記事とは全く関係ないけど
    PSP-GENさんでPSP3000の新たな基盤の写真が公開されています。
    まさかHEN対策?さすがに早すぎますよねぇ。
    [ 2009/05/31 18:29 ] -[ 編集 ]
    動画を見るとまあまカッコイイんだが…
    ただ、ボタンが中央に集中してるので操作しにくそうだね。
    [ 2009/05/31 18:42 ] SFo5/nok[ 編集 ]
    正直PSP2がでるって聞いたときはむっちゃほしかったけどPSP GO!! 見ると気がうせたww

    SONYは何がしたかったのか全くわからんww
    [ 2009/05/31 18:50 ] gg06ppQg[ 編集 ]
    更新お疲れ様です。
    ついに来ましたか、PSPGo!
    マイナーチェンジよりもひどいですね。魅力は16GBしかないというところも悲しいです。
    これモンハンやりにくそう><
    [ 2009/05/31 19:07 ] -[ 編集 ]
    流www出wwww

    すみません、これマジなんですかね・・・?w
    [ 2009/05/31 19:36 ] -[ 編集 ]
    いつも更新お疲れ様です
    はぁ~
    ダサいなぁ…
    SONYもっとがんばって!!

    CMに郷ひろみが出そうな気がする(笑)
    [ 2009/05/31 19:48 ] 1n9Tsjm2[ 編集 ]
    ちょっとこれは・・・
    デザインが・・・・・orz
    [ 2009/05/31 19:52 ] .VADW8ig[ 編集 ]
    ダサ
    初期型DSもどうかとは思いましたが。
    見た目の問題は見慣れればなんとかなるかなぁ。
    [ 2009/05/31 19:56 ] -[ 編集 ]
    すごく期待してただけにガッカリです
    見た目、操作性、スペック変化なし
    全てが残念です。。。
    [ 2009/05/31 20:35 ] -[ 編集 ]
    この記事と関係ない話なんですが
    dsキングダムハーツの回避コードってあるんでしょうかね?
    [ 2009/05/31 20:47 ] -[ 編集 ]
    >>ニューモンさん
    ないない
    買ってから実ROMでやれよ
    [ 2009/05/31 21:02 ] eRxyZ0ZU[ 編集 ]
    あまえびさんへ

    PSPのPCの画面でPSPの画面を出力する
    ソフトで5.00M33-6対応の物あれば
    紹介していただきたいです。
    お願いいたします。
    [ 2009/05/31 21:41 ] -[ 編集 ]
    >> don_moguurさん

    あまえびさんではないが・・・
    remote joyならできるはず
    こののサイトでも紹介してたぞ
    http://amaebi491224.blog19.fc2.com/blog-category-12.html#entry811
    [ 2009/05/31 21:56 ] EWoZEPo2[ 編集 ]
    MoonShell version 2.01 が出ていますよ。
    [ 2009/05/31 22:57 ] -[ 編集 ]
    えらい評判悪いんで吹きました

    大丈夫かなPSP GO… ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
    [ 2009/06/01 02:00 ] PkWuf7S6[ 編集 ]
    画面チョイ現行機種より小さいと思ったのは気のせいかw
    ・・決まったわけじゃありませんがスペック変化なしってのは流石に消費者ばかにしてると思われます;
    何か予想外な機能を用意してほしいですね(いい意味でw
    じゃないとただの中古キラーになり下がってしまいます。。
    やっぱ消費者にとって中古はすごく大事だと思いますよ
    s0nyさん( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
    [ 2009/06/01 02:34 ] -[ 編集 ]
    動画も含めて、手の込んだフェイクの可能性も0.0001%くらいはあるそうな…。
    確かにちっちゃなジュラルミンケースから出したところは、ちょっと笑っちゃったけどね。
    [ 2009/06/01 02:35 ] -[ 編集 ]
    誰一人としてGOを良く言ってないw
    正直、自分も魅力を全く感じないけど
    初期ロットの穴狙いで買ってしまいそうだ(笑)
    [ 2009/06/01 11:39 ] aK5UpZWM[ 編集 ]
    >>あーしあーさん

    その記事は知っていたのですがα版で
    不具合が多いそうなので使っていませんでした
    それ以降の更新は今のところないみたいなので
    待たせていただきます
    [ 2009/06/01 13:40 ] -[ 編集 ]
    MoonShell version 2.01 stable.リリースされました。
    [ 2009/06/01 18:48 ] -[ 編集 ]
    デザインはもう少しどうにかならなかったのか・・・

    買うけど
    [ 2009/06/01 19:27 ] -[ 編集 ]
    随分ちゃちい感じに見えますね~。
    いりません!
    私、5点注文しようとしたんですけどスライド式ならいりません!
    [ 2009/06/01 23:12 ] -[ 編集 ]
    これって、要するに「ゲーム機能」が付いたウォークマンでしょ。
    [ 2009/06/02 12:14 ] La23/HlM[ 編集 ]
    正式にPSPGo秋に発売決定したようです。
    1 1月だったかな。
    [ 2009/06/03 15:29 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    10月1日に北米、欧州、アジアで発売。日本では11月1日発売。
    日本・・・
    [ 2009/06/03 19:42 ] wLMIWoss[ 編集 ]
    、、、、ですね。
    ソ○ーの公式サイトでも正式に発表してますね。
    [ 2009/06/03 19:56 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング