美容整形
DS PSP初心者用講座 CFW5.00M33 1.50karnel導入解説
fc2ブログ

逆アクRSS

CFW5.00M33 1.50karnel導入解説 




『1.50カーネルアドオン』に関する基礎知識

古くから開発されたエミュレーターや自作アプリなどのベースが、1.50のFWのものだと
最新のCFWを導入したPSPでは起動できません。
これを起動可能にする補助的なプログラムが「1.50karnel」アドオンと呼ばれるものです。

また基本ベースの最低FWが3.60の新型PSPでは、適用できません。
新型の場合は、「eloader」など特定のツールを通すことによって、自作アプリが動くようになります。
 


なお1.50 カーネルアドオンをインストールした場合、ロケーションフリープレイヤーと韓国語フォントが、
勝手に削除されます。
これはPSPのメモリ使用容量が限界の為の削除なので、ロケーションフリープレイヤーを使いたい人は
インストールを行わないようにして下さい。

またこれさえ入れれば、全ての1.50自作アプリが動くわけではありません。
その場合は「eloader」などのツールを併用して下さい。

最後に、導入には予めCFW5.00M33かM33-2がインストールされているPSP限定です。
導入が済んでいない人はコチラの記事を参考に、導入を済ませてから実行して下さい。

「CFW5.00M33公開解説」  ・・・→  (`・ω・´)ポチ

自作アプリファンは必須!カーネルアドオン、導入解説、入ります!!(`・ω・´)

CFW5.00M33 1.50karnel導入解説

1・DarkAlexサイトより、「1.50 add-on for CFW 5.00 M33」をダウンロード後、解凍します。

「1.50 add-on for CFW 5.00 M33」 ・・・→ (`・ω・´)ポチ

2・解凍して出てきたフォルダから、「150k_installer」フォルダを取り出して、
「PSP」→「GAME」フォルダへ、フォルダごとコピーします。



3・公式FW1.50のアップデートデータを各自で用意。

「EBOOT.PBP」を「150.PBP」とリネームして、メモリースティックのルートディレクトリに
(フォルダの1番上)コピーします。

メモリースティックー---PSP 
           └ 150k_installer    
               └ 150.PBP

4・PSPを起動し、ゲーム→メモリースティックから、「1.50 Kernel Addon for 5.00」を起動。



5・英語のメニューが表示されたら、×ボタンで導入開始。

導入完了後、「Done」と表示され、7秒後に自動的に再起動します。
以上で導入は完了です。


お疲れ様でした。



[ 2008/10/20 00:08 ] FW /CFW | TB(1) | CM(0)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    この記事のトラックバックURL
    http://amaebi491224.blog19.fc2.com/tb.php/109-fe1b2b92

    今日は、PSP1000ユーザーの人で、1.50カーネルを入れたいけど漢字打てなくなるのはちょっと。。(><; という人向けに、漢字変換機能を残したままでの1.50カーネル導入出来るモノを作りました。 起動確認は何回もしましたが、不具合があるかもしれません。一応バ...
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング