美容整形
DS PSP初心者用講座 Cydia pour 5.50GEN ~PSP単体で自作アプリをDL&利用可能~
fc2ブログ

逆アクRSS

Cydia pour 5.50GEN ~PSP単体で自作アプリをDL&利用可能~ 



PSP単体で自作アプリをダウンロード&利用可能にしてくれる神プラグイン
Cydia pour 5.50GEN がリリースされました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

PSP自作アプリの歴史は古く、それこそパンドラバッテリーすら世に登場していない時代から
数多くのお役立ちアプリ、アイディアアプリが有志によって数多く公開され、その総数はもはや
数え切れないほどのものになっています。

当たり前の話ですがそれら自作アプリ群をPSPで利用する際の最低限のお約束は、メモリースティックに
アプリのプログラムを入れること。

必ずPSP(またはメモステリーダー)とPCをUSB接続しコピーする作業が必要になります。

この当たり前の作業工程の常識を吹っ飛ばす、実用性抜群のアプリがCydia pour 5.50GENです。

Cydia pour 5.50GENはPSPで行う通常のGoogleインターネット検索を、独自のデータベースサーバに
切り替えて検索し、入力された自作アプリを検索&ダウンロードしてくれる画期的なプラグイン。

通常のGAMEフォルダにコピーして動作するアプリではなく、内部flashのprxファイルを差し替えて
検索を実行します。

これ「へぇ~」で終わるもんじゃないと、個人的には思っています。(`・ω・´)

ようするにデータベースさえ充実していけば、新作アプリはアプリ名を知るだけで、即利用可能って
ことです。



休憩時間にPSPでインターネットする⇒よく読んでるゲームブログで面白そうな新作アプリが紹介されてた
⇒その場でPSPで今見たアプリのタイトルを入力して検索⇒見つかったアプリPSP単体でダウンロード
⇒即、その場で利用可能

凄くないですか?(`・ω・´)

自分でUSB接続してフォルダ開いてコピーする作業手間が一切ありません。
面白そうなアプリを出先で見つけたとき、家に帰るまで我慢する必要もありません。
ベースはできているので、個人的には今後のデータベースの充実に凄く期待している1本です。

解説入ります!(`・ω・´)

Cydia pour 5.50GEN ~PSP単体で自作アプリをDL&利用可能~

1・まずこのアプリを導入するにはPSPにCFW 5.50 GENが導入済みであることが条件になります。
未導入のユーザーは過去記事を参考に導入してから実行してください。



「CFW 5.50GEN-A 公開解説」  ・・・⇒  (`・ω・´)ポチ

2・PSP-GENより「Cydia pour 5.50GEN」をダウンロード後、解凍します。



「Cydia pour 5.50GEN」   ・・・⇒  (`・ω・´)ポチ

「Millor」  ・・・⇒  (`・ω・´)ポチ

3・XMBでSELECTボタンを押しVSH MENUを表示します。



USB DEVICEをFlash 0に設定します。

4・PCとUSB接続し、PSPの内部FLASH内部にアクセスします。



flash0⇒vsh⇒moduleと開いて「htmlviewer_plugin.prx」を見つけたら、念のためPCにバックアップ
しておいてください。



5・「Cydia pour 5.50GEN」を解凍後出てきた「htmlviewer_plugin.prx」ファイルを取り出し、
vsh⇒moduleフォルダ内へ上書きコピーします。





6・USB接続を解除して、XMBからインターネット→インターネット検索→新しい検索を選択。



7・適当な自作アプリのキーワードを入れます。
ここでは試しに「PSP FILER」で検索をかけてみます。



8・通常検索ではなくGEN独自のデータベースサーバーに飛び、「PSP FILER」の検索結果が
一覧されます。最新版をクリック。



アプリの詳細な概要が表示されます。「Download」をクリック。



ダウンロードが開始されました。



特に保存先を指定するわけでもなく、自動でGAMEフォルダへ保存されていきます。

9・
XMBから確認するとバッチリダウンロードされてました!(`・ω・´)



もちろんここから即起動、利用可能です。

10・調子に乗って別アプリでも試してみます。
PSP用のスーパーファミコンエミュ「Snes9xTYL」あたりで検索。



同様に検索結果が表示。
それなりにデータベースにはいろいろ入っているようです。





こちらも問題なくダウンロード&利用可能でした!(`・ω・´)
(ROMはメモステ内にあったものをFilerで移動しました)



このように利用したいアプリの検索&ダウンロード&利用までを、PSP単体で終わらせてくれる
大変画期的なプラグインです。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

カスタムユーザーはぜひ一度試してみてください。

お疲れ様でした。
[ 2009/06/27 00:00 ] PSP便利ソフト | TB(0) | CM(13)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • おれもこれつかってます
    いいですよね
    [ 2009/06/27 00:04 ] -[ 編集 ]
    おぉ!
    PCをたちあげなくてもいいということですね!
    画期的すぎます
    [ 2009/06/27 00:14 ] -[ 編集 ]
    へぇ便利そうなアプリですね。
    俺もためしてみようかな


    M3/R4チームが3種類のマジコンを開発中
    http://gbatemp.net/index.php?showtopic=163785
    [ 2009/06/27 00:14 ] 9wIXYclI[ 編集 ]
    オレはpspでダンロードしてfilerで移動するからイラネ
    [ 2009/06/27 00:34 ] -[ 編集 ]
    NewTube 0.12 出ましたよ
    [ 2009/06/27 00:44 ] .EAdI.Yw[ 編集 ]
    ・・・これはPSP3000でもつかえる?
    あやうく飛びつくとこだったけど..ちょっと調べねば(´Д`;)ヾ
    最近大人になったと思う私であった
    [ 2009/06/27 07:34 ] kmb98D8k[ 編集 ]
    はっ
    5.5! あぶないあぶないPSP3000を葬り去るとこだった∑(゚□゚|||)

    せーーーふっ
    [ 2009/06/27 07:36 ] .bxSxBuM[ 編集 ]
    「便利ではあるが使えない」と言うのが私の印象ですね。
    勿論人によるでしょうが、複数台使っている場合はかえって手間が増えるだけだし、
    「結果だけ」得られるこの方法は「ドキュメント」を読まずに
    トラブル奴を増殖させるだけです。
    それと大人の事情(著○権とか)で自作アプリに必要なファイルが同梱されていない物が結構ありますが、
    その辺はどうなってるのでしょうかね?
    [ 2009/06/27 09:43 ] La23/HlM[ 編集 ]
    CFWでも使えるんですか?
    [ 2009/06/27 11:36 ] -[ 編集 ]
    flash0⇒vsh⇒module

    のmobuleが無い。。。どうしてでしょうか。。

    ちゃんと5.50GENなんですけど。。。(´・ω・`)
    [ 2009/06/27 13:29 ] -[ 編集 ]
    >>kiyo1051さん
    たぶんmoduleフォルダは隠しフォルダなので、表示させるようにしたら表示されますよ。
    [ 2009/06/27 14:45 ] cMz3/V7U[ 編集 ]
    見えました^^
    [ 2009/06/27 15:02 ] -[ 編集 ]
    やっぱり、これってアクセスポイントが必要ですよね?
    [ 2009/08/23 12:15 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング