美容整形
DS PSP初心者用講座 CFW5.00M33 公開・解説
fc2ブログ

逆アクRSS

CFW5.00M33 公開・解説 

過去最速更新!CFW5.00M33 リリース!!



最新バージョン追記

現在M33の最新バージョンは「CFW5.00M33-6」で公開されています。

「CFW5.00M33-6」   ・・・⇒  (`・ω・´)ポチ

PSPカスタムファームウェア(CFW)ファン待望の CFW5.00M33 が、早くもリリースされました!(`・ω・´)

いや、ビックリしました。メチャクチャ仕事早いですねDAX氏は。
ちゃんと寝てるんでしょうか?(`・ω・´)

今回の更新で、PlayStationStoreへの直接アクセスが可能になってます。
更新された機能

▽公式FW5.00機能ベース・全機能使用可能。
▽XMBの速度を変更する際に、CPUクロックが222リセットになるバグを修正

なお「ステートセーブ機能」は、5.00CFWで使用できないので注意して下さい。
過去最速更新、本家最新CFWいよいよ解禁です!!(`・ω・´)

CFW5.00M33 公開・解説

1・「CFW5.00M33」をダウンロード後、解凍します。

「CFW5.00M33」  ・・・→(`・ω・´)ポチ

公式FW「5.00アップデータ」を持ってない人は2008年10月17日時点、まだ間に合います!
「Play Station com」  ・・・→ (`・ω・´)ポチ

* 公開期間終了、リンク切れはご勘弁を(`・ω・´)

2・解凍後、出てきたいくつかのフォルダから、「UPDATE」フォルダを取り出します。



取り出した「UPDATE」フォルダを、PSPの「PSP」→「GAME」フォルダへコピーして下さい。



3・


次に用意した「公式FW5.00」アップデータを、「500.PBP」とリネームして同じく
「UPDATE」フォルダに入れて下さい。

メモステ内のフォルダ構成はこんな感じになります。

メモステルート 
├PSP   
└GAME     
 └UPDATE 
  └500.PBP
  └EBOOT.PBP
4・パソコンとの接続を切り、PSPのメモリースティックより「PSPアップデートver5.00」を起動します。



6・英語のメニューが表示されます。
×ボタンを押して、導入開始。



後は画面の指示に従い、導入していって下さい。
導入後は○ボタンを押せば、PSPが再起動して導入が完了します。

充電は予めキッチリ済ませて(最低78%以上)、行って下さい。
78%未満の場合、導入は開始されません。
* 今回、あえて「CR-3100」の非純正メモステで導入してみたんですが、バッチリできました。優秀。(`・ω・´)

7・導入後、PSPの本体設定→本体情報を確認して、「5.00M33 」と表示されれば成功です。



導入直後、不具合が出た場合に備えて念のためflashのフォーマットを行っておいて下さい。
またプラグインを導入しているユーザーは全て無効になっているので、リカバリーモードより
再設定を行っておいて下さい。


お疲れ様でした。

現在M33の最新バージョンは「CFW5.00M33-6」で公開されています。

「CFW5.00M33-6」   ・・・⇒  (`・ω・´)ポチ
[ 2008/10/18 00:02 ] FW /CFW | TB(0) | CM(16)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 恥ずかしい質問なのですが。
    自分のPSPのversionは3.71m33ですが導入できますか?w
    @パンドラとMSなしでもできますでしょうか?
    このPSPはオークションで買ったので改造知識がまったくありませんw
    わかるかたお願いしますm(。_。)m
    [ 2009/03/02 02:02 ] y./QGz8g[ 編集 ]
    ↑自己解決しました。
    ご迷惑おかけして申し訳ありません^^;
    [ 2009/03/02 04:32 ] -[ 編集 ]
    FFWFWFWFWFWfwfwfwfあ
    [ 2009/10/02 22:41 ] -[ 編集 ]
    僕のpspなぜかできません

    cywを解凍しても
    updateがありません

    どうしたらいいですか?

    psp-1000です
    今のバージョン5.50です
    [ 2009/10/10 22:00 ] sSHoJftA[ 編集 ]
    >>赤ちゃんさんへ
    CFWがDLできないならこちらでできますよ?
    http://blogs.yahoo.co.jp/soumu_meiwakukurunayo1993/folder/311168.html
    FWはこっちで。
    http://blogs.yahoo.co.jp/soumu_meiwakukurunayo1993/folder/311174.html
    [ 2009/10/10 22:06 ] EdmWtPpo[ 編集 ]
    FWは6.00です psp-3000です                                           どうかしたらできますかね?

    [ 2009/10/11 16:37 ] -[ 編集 ]
    aさん
    無理です。
    [ 2009/10/12 00:55 ] -[ 編集 ]
    PSPのバージョン3.71なんですが導入できますか!?
    [ 2009/11/02 19:56 ] -[ 編集 ]
    CFWのバージョンはM33-6で、Flash1 Format and settingsは実施しました。起動できなくなる前には何もしてません。本当に突然です。ISOローダーはM33ドライバーです。一様全てのローダーは試しました。でも出来ません。ノーマルにしてUMDを入れてやってもダメでした。起動方法はISO起動です。なんどもすいません。よろしくお願いします。
    [ 2009/11/18 22:27 ] -[ 編集 ]
    できません
    メモステは入ってるけど(起動できません、データが壊れています)と書かれて起動できません
    [ 2009/11/22 12:01 ] -[ 編集 ]
    それPSPにCFWに導入してないからだろ。
    もしくはフォルダ構成間違ってるか、2重フォルダになってるかだな。
    [ 2009/11/22 13:01 ] -[ 編集 ]
    cfw3,71から一気にcfw5,00入れたんですけど
    本体情報ではcfw5,00となっているんですが、ISOゲームが起動できません。リカバリーからフラッシュのフォーマットもしたし、VHSメニューからの設定は見直したんですけど・・・

    長文失礼しました
    [ 2009/12/20 18:41 ] -[ 編集 ]
    そのISOの要求fwが5.00以上かもしれません。
    そうじゃなかったら わからないです。


    [ 2009/12/23 13:17 ] -[ 編集 ]
    やっぱDaXが一番だな・・・

    復活してくれないかなぁ・・・・・
    [ 2010/01/30 18:31 ] -[ 編集 ]
    CFW5.00-6で新作のゲームが出来ないのですがどうすれば出来るか教えてください
    [ 2010/02/13 16:47 ] E6kBkVdo[ 編集 ]
    gvvbnvnffhf <a href=http://gongfu.com.ua>關蓐樺萵辣 齪?/a>
    [ 2010/02/18 14:08 ] tAesTtDk[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング