美容整形
DS PSP初心者用講座 旅行に行ってきました・後編
fc2ブログ

逆アクRSS

旅行に行ってきました・後編 



* 今回はゲーム解説ブログでなく普通の日記です。

旅行に行ってきました。(`・ω・´)

あまえびの旅の記録3日間を、前後編に分けてお伝えします。
お暇な人は読んでいってください。

(2日目の続き~後編)

・・・前回の件で、少し前かがみになりながら水族館めぐり。



初めてサメの卵というものを見たんですが、こんな形なんですね。



実際の見本を見たとき最初はドリルの先端かと思ってたんでビックリしました。


午後になると予約しておいたメインのイルカの体験ツアーが始まりました。



係員の指示に従いエサを持ってボートの中で待機。
合図とともに水面に波紋が広がり、何かが近づいてきます。



水中からノッソリ顔を出したのは待望のイルカちゃん!
目の前まで来てくれました。



待ちに待った、アタマをナデナデ。



イルカも回転して、喜びをアピール。
感動です!(´;ω;`)ブワッ  

想像していたより触った感触がツルツルで硬かったです。
目的が達成できたので大満足。


3日目。

午前中は海でもう一泳ぎして、午後には家路に。

帰り際、「世界初のいやしのオルゴール演奏会」とやらのノボリを見つけ試しに
癒されてみることに。
「伊豆オルゴール館」にフラリと寄ってみました。



その昔、欧米で自動演奏楽器が生まれた当時に日本で聴くことのできなかった
音色を、そのままの姿で聴ける日本で唯一の施設です。

そのため館内には当時のままの貴重な巨大オルゴール機や蓄音機などが
ズラリと並び、タイムスリップしたような不思議なムードの満ちています。



たとえばこれ。
天井に届きそうなほどの巨大な木製のボックスにドラムセット。
これもまたオルゴールです。

よくわからんのですが、下部分の穴の開いたロール紙が回転すると、
空気の振動で凄くいいオルゴールの演奏を奏でてくれます。

今では値段がつけられないほどの貴重なものらしいですが、当時の人たちは
こんな巨大なオルゴールのリズムにのって夜な夜なダンスパーティーなど
していたわけですね。なんだかロマンチックです。

思っていたよりも楽しめて、十分癒されたのでお土産に手製のオルゴールを1台
買って帰りました。



今、このオルゴールのメロディを聴きながら旅の思い出にふけっています。


誰もが忙しい毎日を送っていると思いますが、たまには何もかも忘れ
うんと羽をのばして旅に出てみるのもいいものです。

そこには新しい発見や日常の疲れを癒してくれる何かがきっとあるはず。


充電が完了したので、次回からブログの更新を再開します。

本気で何もかも忘れすぎていて、休み中のゲーム情勢がどうなってるのか今やっと
気になってきました。

以上、旅の報告でした。

わざわざ読んでくれた人ありがとう、長文お疲れ様でした。


オマケ(旅のスライドショー)

[ 2009/07/30 19:01 ] 私的 | TB(0) | CM(20)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • イルカかわいいー!

    新世紀エヴァンゲリオンバトルオーケストラ
    アーマードコア3 ポータブル
    でシステムアップデート5.55が確認されたようです
    [ 2009/07/30 19:16 ] -[ 編集 ]
    あまえびさんお帰りなさい。伊勢エビ&あまえびおいしかったですか?いいなー。自分もイルカと握手したことありますが予想以上に硬いですよね。あの鮫の卵殻はドリルですか?あれじゃー他の魚たちは手出しできないですね。良い物を見せて頂きました!!
    [ 2009/07/30 19:48 ] -[ 編集 ]
    こんばんは そしておかえりなさい!

    静岡の下田ですか~
    前回の記事の観音様があった八幡野に住んでますw
    ドクターフィッシュはやったことあります^^
    結構気持ちいですよねー。
    俺も友達と水族館行ってれば良かった・・・。
    あまえびsに会えたかも、近いですし下田w
    どっちかと言いますと伊豆オルゴール館のほうが
    家が近いですw10分ぐらい?ゲーセンとか
    なくてウンザリする地域ですが観光に来てくれて
    なんかいいですね^^;
    長くなりましたが、
    旅行お疲れ様でした。いつも記事楽しみにしてます。
    [ 2009/07/30 19:51 ] JalddpaA[ 編集 ]
    おかえりです・・・。
    オルゴール館にMeもいってみたくなりましたw
    あまえびさんの記事はなんでも読みたくなるような魅力がありますw
    [ 2009/07/30 20:18 ] -[ 編集 ]
    あまえびさん、お帰りなさ~い!
    リフレッシュされたみたいですね。
    これからも、ブログ楽しみにしてます。
    [ 2009/07/30 21:01 ] SFo5/nok[ 編集 ]
    あまえびさんおかえり~

    しかしいいな~

    自分も行くときはブログ更新停止のお知らせみたいなの書きますが~

    うらやましいです。
    [ 2009/07/30 21:51 ] bGx40X3.[ 編集 ]
    誰と行ってきたんですか?
    ぶらり一人旅ですかw?
    [ 2009/07/30 21:56 ] -[ 編集 ]
    お帰りなさい。
    自分は明日からタイに行ってきます。
    更新待ってます~
    [ 2009/07/30 22:14 ] lNc/nrFA[ 編集 ]
    とても充実した3日間を過ごされたようですね!
    楽しい旅行をしてみたいものです……

    じつは京都にもオルゴール博物館なるものがあり、自動演奏が聴けちゃったりします。
    さらに、世界最古といわれているオルゴールも展示されてます。
    最古のオルゴールは、ハンコ?に内蔵されているとても小さなオルゴールです。
    是非京都にも!!
    [ 2009/07/30 22:16 ] wKxwqT9U[ 編集 ]
    お帰りなさい~
    旅行お疲れ様です。
    イルカみたいよイルカ
    [ 2009/07/30 22:30 ] -[ 編集 ]
    おかえり
    イルカいいなぁ
    [ 2009/07/30 22:35 ] -[ 編集 ]
    伊勢えび・・・・。
    [ 2009/07/30 22:36 ] -[ 編集 ]
    ワwwカwwwメwwww
    [ 2009/07/30 22:44 ] -[ 編集 ]
    イルカかわゆす

    イルカって1日1時間くらいしか寝ないんですよね

    ショーのイルカさんよく1時間で疲れ取れますね^^;
    [ 2009/07/30 23:06 ] R0.MAofw[ 編集 ]
    どうもです。
    こんなに読んでもらえるとは。

    イルカは賢いです。よく手を振っただけであれだけ人間の言うことを聞くと思います。覚えてし、見えているんですねぇ。

    オルゴール、正直興味なかった人なんですが、実際触れてみるといいもんですよ。
    ヘタなバラードなんかより癒されます。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
    [ 2009/07/31 00:30 ] PkWuf7S6[ 編集 ]
    イルカと触れ合ってみたい@
    イルカはたしか人間の次に頭脳の発達してる動物だとか。
    (チンパンジーは人間の次に人間に近いw)
    いい旅行ができてよかったと思います
    [ 2009/07/31 01:36 ] -[ 編集 ]
    お帰りなさい!
    えび2種類も同時に食べれるとかいいな~

    イルカに実際に触れられるってのがいいですよね!
    やってみたことないんですけど・・・w
    いつかやってみたいです。
    [ 2009/07/31 02:21 ] y4LP0/cc[ 編集 ]
    楽しい旅行そうでなによりです…
    私も、もうすぐ温泉へ行ってきまぁす。
    [ 2009/07/31 06:59 ] -[ 編集 ]
    おかえりなさい
    正直待ってましたw

    かなり、楽しそうですね
    [ 2009/07/31 10:09 ] wLMIWoss[ 編集 ]
    楽しそうですね。
    俺は旅行の予定がないのでうらやましいです。
    [ 2009/07/31 17:48 ] rSCwqCAE[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング