美容整形
DS PSP初心者用講座 DSをパソコンで遊ぶ方法解説~NO$GBA究極カスタマイズ版~
fc2ブログ

逆アクRSS

DSをパソコンで遊ぶ方法解説~NO$GBA究極カスタマイズ版~ 



今回はPCでDSがエミュレートできる「NO$GBA 」と、さらにパワーアップさせる合体ワザの紹介です。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

DSエミュファンは必読!「NO$GBA」を究極カスタマイズ!音割れ、ノイズ、進行エラー解除
から文字化け補正方法まで、今回はガッツリ紹介します!
今回の方法で実機にさらに近づけること間違いなし!もうDS本体はいらない!
解説入ります!!(`・ω・´)


DSをパソコンで遊ぶ方法解説~NO$GBA究極カスタマイズ版~

1・まずは前回紹介した画面拡大ツール「Nds2x」を捨てます。(`・ω・´)

「Nds2x」の機能をさらにパワーアップさせ、拡大・回転は勿論、パソコン画面にフルスクリーン
表示させ、さらに余分な背景には好きな画像を表示できる「MyZoom」をダウンロードして下さい。

「MyZoom」   ・・・→  (`・ω・´)ポチ

2・次に最近発売された新作ROMに多い、不具合を改善させます。

まだ全てのROMには対応しきれていませんが、一部新作ソフトにはゲーム進行上、致命的なバグを
改善してくれる「NO$PMP」をダウンロードして下さい。

「NO$PMPv0.32」   ・・・→  (`・ω・´)ポチ

pass:『pmp』

3・このツールを動作させる為には別途「dll」ファイルが必要になります。
Windows上で動いてるプロセスのメモリの操作を行ってくれる、「HMemory.dll」
ダウンロードして下さい。

「HMemory.dll」   ・・・→  (`・ω・´)ポチ

4・解凍後出てきたフォルダ内にある、「HSP3.0以降」というフォルダから「HMemory.dll」
取り出し「NO$PMP」のフォルダ内にコピーして下さい。





5・


「MyZoom」を起動します。



↑のダイアログが出たら、「NO$GBA」の本体ファイルを指定して下さい。



「Nds2x」と同じように拡大された状態でゲームが起動します。

* このツールは単体ではゲーム起動できません。必ず「NO$GBA」を介すため、
予め導入しておく必要があります。

6・ゲームを進めると通常だと不具合の出るゲームがあります。

例えば「ひぐらしのなく頃に」では、↓画面のように文字化けが発生します。
これはアドベンチャーゲームでは致命的。



7・ここで「NO$PMP」を起動します。



赤いウィンドウ画面が表示され、起動中のゲームROMを自動検索。
適用されるとウィンドウが青く変化し、パッチ成功。



8・
改善完了!!


  ↓

大成功です!背景にあったグチャグチャな文字が一掃され、サウンドノイズもクリアに!これなら快適なプレイが楽しめます!!(`・ω・´)





さらに今回導入した「My Zoom」では横表示させる他に、画面を切り離して表示させる「画面分割機能」、一画面だけで大画面表示可能な「シングル表示機能」まで搭載!画面を自分の見やすいように配置させる実機では絶対できない、まさに「離れ技」で極限プレイ!!(`・ω・´)





注意事項
▽「NO$PMP」に対応したROMは一部のものです。
全てのゲームの不具合を改善できるわけではありません

▽「My Zoom」と「NO$PMP」の併用はかなりのマシンパワーが必要になります。
起動時に極力他の アプリケーションは切っておいて下さい

▽「NO$PMP」の起動時に何度もエラーダイアログが出る場合は、
下の改善方法を試してみて下さい




フォルダに同梱されている「NO$PMP.ini」をメモ帳で開きます。



「検索開始シフト」の値を「2」や「3」に打ち変えて、保存して終了。
うまくいけば再検索後に、機能します。

パソコン上で動作する、DSエミュの進化も素晴らしいですね。(*´_ゝ`)


お疲れ様でした。



[ 2008/10/11 03:21 ] DSエミュレーター | TB(0) | CM(15)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • NO$PMPがダウンロードできません・・・orz
    [ 2009/07/20 07:45 ] -[ 編集 ]
    グぐればでてきたお
    [ 2009/07/20 08:29 ] YM16R1CM[ 編集 ]
    no$gba2.6aを使用しています。

    推奨のゲームパッドの種類を教えてください。

    今は、SANWAのコンバータを使っていますが、設定がうまくいかず、キーボードでプレイしています><

    [ 2009/07/20 15:10 ] -[ 編集 ]
    NO$PMPv0.32がダウンロードできません。ダウンロード方法を教えてください。
    [ 2009/09/09 17:45 ] -[ 編集 ]
    MyZOOMが起動できません。

    PCのせいでしょうか?
    [ 2009/09/15 19:11 ] -[ 編集 ]
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    [ 2009/09/16 22:06 ] [ 編集 ]
    まったくパソコンでポケモンのDSが遊べません、ダウンロード方法を教えてください。
    [ 2009/10/05 13:28 ] -[ 編集 ]
    >小川拓馬さん

    "DSをパソコンで遊ぶ方法解説"です。
    ROMは自分で吸い出してください。
    [ 2009/10/05 20:30 ] oVV3uYII[ 編集 ]
    セーブができない(ゲーム内もステートも)んですが・・・
    [ 2009/10/15 18:16 ] -[ 編集 ]
    セーブしましたとかは使えるんですがロードができません
    [ 2009/10/17 08:39 ] afXvPe0k[ 編集 ]
    no$pmpv0.32がダウンロードできないんですけどもうないのでしょうか?
    [ 2009/10/17 13:22 ] lwugP2DU[ 編集 ]
    とにかくひぐらしをさせてくれ
    [ 2009/10/27 23:35 ] -[ 編集 ]
    NO$PMPv0.32って有料DLですか?
    [ 2009/12/20 16:09 ] -[ 編集 ]
    NO$PMPv0.32あるとこ知ってる人はおしえていただけたらうれしいです・・・
    [ 2010/01/04 22:13 ] -[ 編集 ]
    Googleでクグればありますよ。
    [ 2010/02/21 03:20 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング