美容整形
DS PSP初心者用講座 PDFファイルを直接埋め込める Google Docs Viewer で埋め込んでみた
fc2ブログ

逆アクRSS

PDFファイルを直接埋め込める Google Docs Viewer で埋め込んでみた 



PDFやPowerPoint、TIFFドキュメントをブログやWebサイトへ直接埋め込み表示
可能にするGoogleの最新ウェブサービス「Google Docs Viewer」
24日より提供開始されました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

これによりウェブ上では扱いづらいPDFファイルをダウンロードしたり
ブラウザにプラグインを導入するような手間がなくなります。

試しにSONYが発表した「PSP向けコミックコンテンツ配信サービス」の詳細PDFを
FC2ブログに埋め込んでみました。

こんな感じで表示されます。 ↓ 

* 使用ブラウザにjavascriptがサポートされている必要があります。



使い方を工夫すれば、記事の表現の幅がグッと広がりますね。

「Google Docs Viewer」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

「俺も貼ってみたい!」と詳しい使い方が知りたい方は ↓

1・まずはブログに貼りたいPDFページへアクセスします。



http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/090924i.pdf

2・サイトのURLをコピー。



3・「Google Docs Viewer」にアクセスして「Enter a document URL below ~」に
コピーしたURLを貼り付けます。
「Link text   (optional) 」は適当な名前をつけ「リンク作成」をクリック。

「Google Docs Viewer」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ



4・埋め込み用とビューワリンク用のタグが生成されます。



ブログに貼る場合は埋め込みタグの方をすべてコピー。



5・記事の「新規作成」から記事を作成します。
「ソース」を表示して、コピーした埋め込みタグをコピー。



6・完成。



自分で作ったPDFファイルも、ウェブにアップすれば同手順で埋め込めるので
強調・詳細な説明部分として埋め込んでみたりと使い方は色々ありそうです。

最近Googleのサービスがまた色々と公開されていますが、
ホントGoogleって凄い会社だと思います。

お疲れ様でした。
The honest to God military! !
[ 2009/09/25 19:35 ] 3lIl2n36[ 編集 ]
2げと
[ 2009/09/25 19:41 ] -[ 編集 ]
パソコンが壊れそうです
埋め込みはやめてください
[ 2009/09/26 08:00 ] -[ 編集 ]
どこぞのアホビ製品のような重さがなくていいですね
5年前のノートで読み込み・表示・拡大がサクサクできてます
[ 2009/09/26 09:47 ] -[ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
Topics


総合管理人・あまえび


詳しくはレビュー記事
多機能カテゴリー
全記事表示
最近の記事+コメント
ゲームパーツ&ツールの取扱店

PlayStation 3(250GBモデル)
ブログランキング