美容整形
DS PSP初心者用講座 SONYの技術は世界一 映画やゲームが飛び出す3D対応BRAVIAで映像が立体化する
fc2ブログ

逆アクRSS

SONYの技術は世界一 映画やゲームが飛び出す3D対応BRAVIAで映像が立体化する 



GIGAZINE」さんで紹介されていた
ソニーの3D対応BRAVIAで映画やPS3ソフトが立体化~」の記事を読んで
非常に期待を寄せております。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

家電業界の見本市「CEATEC JAPAN 2009」において、
ソニーが3Dに対応した液晶テレビ「BRAVIA」の体験コーナーを設置。

PS3 のデモ版シューティングゲームが公開されており、通常プレイでも
問題なくプレイできますが、専用のメガネを使用することで画面に奥行きが生まれ
迫力ある立体3Dの世界を体感できるようです。

PS3で立体ゲームなんて聴いただけでワクワクしてきます。
技術的に既に可能だということで期待せずにはいれません。

例えば「モンハン」の3D化で飛び出してくる飛竜。

狩猟解禁!



TVから手を突き出してつかみかかって来る「バイオ」のゾンビ。

肉食解禁!



飛び出すAV

ヘア解禁!



どれをとっても大興奮です。(`・ω・´)

来年は「3Dゲーム」がくるかもしれません。

お疲れ様でした。
[ 2009/10/06 23:35 ] News | TB(0) | CM(28)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • バイオは怖いだろうな……
    [ 2009/10/06 23:37 ] -[ 編集 ]
    AVは楽しみダナァ
    [ 2009/10/06 23:39 ] -[ 編集 ]
    えびまさショップの開店はいつ頃ですかね?
    [ 2009/10/06 23:42 ] aIcUnOeo[ 編集 ]
    飛び出すAVでちょっと心動いたw
    [ 2009/10/06 23:47 ] -[ 編集 ]
    基本的にこういった3Dは「飛び出す」ではなく、「奥行きが感じられる」といった感じだとおもうけど。たぶん期待はずれ
    [ 2009/10/06 23:55 ] -[ 編集 ]
    とびだすAVって悲しくないですか?
    [ 2009/10/07 00:08 ] wLMIWoss[ 編集 ]
    エロい話はだめあるよ。
    [ 2009/10/07 00:16 ] -[ 編集 ]
    >>基本的にこういった3Dは「飛び出す」ではなく、「奥行きが感じられる」といった感じだとおもうけど。たぶん期待はずれ

    一回でいいから、3D映画観てこい。
    [ 2009/10/07 00:38 ] -[ 編集 ]
    バイオはマジヤバそう
    [ 2009/10/07 00:51 ] Fw4GgpdY[ 編集 ]
    飛び出せ!!性器正義の味方 スペルまん !!

    (*´Д`*)~ ・ 333・;・;・;;。。
    [ 2009/10/07 00:51 ] 7WyYuZ6.[ 編集 ]
    パニックホラーは恐怖行きすぎちゃってまずいんじゃないか?
    [ 2009/10/07 01:04 ] -[ 編集 ]
    皆さんの言っている通りで、
    奥行きがあるように見れるだけかと思いますよ。
    それに、
    本当だったとしてもめっちゃ目が疲れそうなんですけど...
    マジカルアイやってみれば分かるともいます。

    でも、
    ニコ動になんかすごい立体的に見えるのあったけ。

    [ 2009/10/07 01:27 ] -[ 編集 ]
    おまいらバーチャルボーイって知ってるか?
    [ 2009/10/07 01:55 ] -[ 編集 ]
    何人が今週のこち亀を思い出したか
    [ 2009/10/07 02:17 ] -[ 編集 ]
    前、ソニービルで3Dブラビア見たが想像と全然違ってたよ
    今までの裸眼で見るタイプとセロファンタイプに
    毛の生えたようなものだと思ってたが、普通に映像が飛び出してきて凄い体験だった。
    ただあれは最適化された映像だったから普通の放送はどうなるかはわからんが
    [ 2009/10/07 02:30 ] -[ 編集 ]
    うへー4倍速買ったのに:;
    [ 2009/10/07 04:41 ] -[ 編集 ]
    バーチャルボーイ・・・なつかしいw
    [ 2009/10/07 05:29 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    飛び出さないよ。絶対にね。奥行きが見える程度。

    飛び出すように見せるには、あの赤青メガネをかけないと
    絶対無理。
    携帯の3Dで見えるやつみたいな感じで期待はずれだよ。
    おそらく10分で飽きます。
    [ 2009/10/07 08:40 ] 3/2tU3w2[ 編集 ]
    今週のこち亀www
    [ 2009/10/07 12:10 ] -[ 編集 ]
    AVの子は誰どぇすか_?少し気になる(*´Д`)ホェーーー
    [ 2009/10/07 12:46 ] -[ 編集 ]
    メガネかけるのは嫌だな
    [ 2009/10/07 15:32 ] -[ 編集 ]
    飛び出すテレビで「リング」見たいな。
    [ 2009/10/07 16:02 ] -[ 編集 ]
    ジョーズ3は3Dで見たけど、飛び出して見えた(見えるような)記憶が
    (思わず手を出して触ろうとして前の座席の人の頭を触っちゃうってのが周りでいっぱいいたんで)

    メガネは青赤より性能いいやつなんでしょうか(縦、横光線でわけるやつ?)
    昔液晶シャッターで左右画面に同調させて切り替えるのもありましたね
    [ 2009/10/07 16:17 ] -[ 編集 ]
    今週のこち亀に載っちょったね
    [ 2009/10/07 17:55 ] eRxyZ0ZU[ 編集 ]
    こち亀をおもいだしてしまった。
    [ 2009/10/07 18:23 ] rSCwqCAE[ 編集 ]
    今週のこち亀みたいな世界になるのは何年後だろ?
    [ 2009/10/07 20:41 ] -[ 編集 ]
    くもりときどきミートボールは奥行きだけでしたが、
    本当にそこにいるような感じがしました。
    それが家で…

    すでにBTTFのプロジェクターを越えましたね。
    ただしジョーズpart19のような裸眼での(ry
    裸眼でも飛び出して見えるなら「リング」ぎゃぁぁぁぁぁ!

    あれ?3D対応ゲームってPC版バイオハザード5で出たような…
    [ 2009/10/07 23:39 ] UpxUfsPo[ 編集 ]
    やはり、一番下の人が気になります。
    誰でしょう??
    あまえびさんに教えてもろたgazopa検索しても
    出てこなかたよ~
    [ 2009/10/08 11:26 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング