美容整形
DS PSP初心者用講座 PSPでGBA gpSP-J 091010 公開解説
fc2ブログ

逆アクRSS

PSPでGBA gpSP-J 091010 公開解説 



PSPでゲームボーイアドバンスが遊べるエミュレータ
gpSP-J 091010 が公開されました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

GBAエミュといえば先日iPhoneでも紹介しましたが
「快適に遊べるレベル」となると、PSPのエミュレート環境のほうが
格違いに上です。まぁ、携帯電話と携帯ゲーム機を比べてしまうのもなんですが。

最新バージョンのJ091010 では起動率、動作スピード、さらに向上しています。
バグフィックスもされているので、GBAエミュファンにはアップデートを
オススメします。

導入は前回の通りなのでコピペしておきます。
写真が変なのは勘弁。

PSPでGBA gpSP-J 091010 公開解説


1・gpSP-J 091010」をダウンロード後、解凍します。

「gpSP-J 091010」   ・・・→ (`・ω・´)ポチ

2・解凍後出てきたいくつかのフォルダの中から、「PSP」→「GAME」の順で
開いて、「gpSP-J」を取り出します。



取り出した「gpSP-J」フォルダをPSP→GAMEフォルダへコピーしてください。

3・続いてGBAエミュ起動に必要な「BIOS」ファイルを各自で用意します。
これは所持しているGBAから吸い出してください。(またはネットに落ちてたりしますが



用意したBIOSファイルを「gba_bios.bin」にリネームして、「gpSP-J」
フォルダにコピーします。

4・最後に遊びたいROMを入れていきます。



「gpSP-J」フォルダ内にある、「roms」フォルダにGBAゲームROMを
入れてください。

日本語タイトル・ROM複数化(`・ω・´)

5・全ての準備が終わったところで、パソコンとの接続を切り、
PSP→メモリースティックより「gpSP-J」を起動します。



6・ROM選択画面が表示されます。



遊びたいROMをクリック。



PSPでゲームボーイアドバンスを快適プレイ!!



鮮やかな再現度で、PSPでGBAが蘇ります!
サウンド・グラフィック・ゲームスピード、どれを取っても
本家を一蹴!容量の軽いGBAROMなら、100本入れても大丈夫
気をつけるのは、遊びすぎることだけです!!(`・ω・´)






メニューまわりも完全日本語化!
キー設定、チート設定もここから簡単に行えます!
勿論、その場で即セーブ、ロードも自由自在!


バッテリー残量まで教えてくれるので、ついつい遊びすぎても、
セーブ前に電源が切れてしまう心配もありませんね。
心ゆくまで遊び倒して下さい。(*´_ゝ`)

お疲れ様でした。

[ 2009/10/11 14:30 ] PSPエミュレーター | TB(0) | CM(23)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 1ゲトー

    こっちに乗り換えようかな~・・・
    (現在はkai使ってます)
    [ 2009/10/11 14:31 ] 3wyExjI6[ 編集 ]
    NDSのBIOSじゃ出来ないのかな?
    [ 2009/10/11 14:37 ] -[ 編集 ]
    相変わらずチート数は10のままか・・・
    早く30個にならんかな・・・。
    個人的には100個までできるようにしてほしいが・・・
    [ 2009/10/11 14:42 ] -[ 編集 ]
    いちゲットならずだやな
    [ 2009/10/11 14:55 ] -[ 編集 ]
    逆になんでNDSのBIOSで出来ると思った?
    [ 2009/10/11 14:56 ] -[ 編集 ]
    Uo gpSP kaiはNDSのBIOSで出来るらしいんだが、これはどうかなと思ってな。
    [ 2009/10/11 15:03 ] -[ 編集 ]
    wiiを改造してしまったんですけど
    もうwiiが売りたいんで
    元に戻したいんですが
    どうしたらいいですか?
    初期化以外の方法で教えてください
    [ 2009/10/11 15:59 ] -[ 編集 ]
    改造したなら売るなよ


    処分したいなら捨てるしかないだろ
    [ 2009/10/11 16:08 ] -[ 編集 ]
    row
    俺が買おうか?
    [ 2009/10/11 16:13 ] BaVqJGy6[ 編集 ]
    gpsp modというのがありますが、正規BIOSを使用しないとできません。

    その点このエミュはEmuparadiseで落とした非正規BIOSでも動作します。

    なんとなくgpsp modの方が正規BIOSなのでクオリティが高いのかなと思いました。
    でも、最新の物はこっちなので、こっちの方がいいという感じもします。

    機能的には一体どっちが上なんでしょう?
    [ 2009/10/11 16:22 ] -[ 編集 ]
    割れ告発して格好いいとでも思ってんの?
    [ 2009/10/11 16:38 ] -[ 編集 ]
    音が出ません ぐぐっても出ません おしえてください  お願いします
    [ 2009/10/11 18:18 ] -[ 編集 ]

    通信対戦できるGBAのPSPエミュはないんでしょうか?
    知っている人がいたら教えてください。
    [ 2009/10/11 18:23 ] -[ 編集 ]
    Uo gpSP kaiってテスト実装してなかったっけ?
    [ 2009/10/11 18:28 ] -[ 編集 ]
    Uo gpSP kaiって通信機能をテスト実装してなかったっけ?
    [ 2009/10/11 18:28 ] -[ 編集 ]
    row
    更新したら?
    [ 2009/10/11 19:23 ] -[ 編集 ]
    BIOSはネットで拾ったら違法?
    [ 2009/10/11 19:27 ] -[ 編集 ]
    ヒント:割れと同じ
    [ 2009/10/11 20:42 ] -[ 編集 ]
    起動したらエラーメッセージ無しにXMBに戻されます。
    なんででしょうか?
    [ 2009/10/12 01:11 ] -[ 編集 ]
    >rowさん
    改造したWiiはオークションで売ったら?
    ちゃんと改造済みWiiを欲しがる人がいるから
    [ 2009/10/12 01:35 ] ujiFNarQ[ 編集 ]
    起動してからBIOSファイルに問題がどうとかで戻される
    DLしてくるBIOSは間違えていないはず
    誰か解決策頼む
    [ 2009/10/12 07:18 ] -[ 編集 ]
    吸い出せ
    [ 2009/10/12 09:52 ] -[ 編集 ]
    BIOSアップしましょうか(笑)
    [ 2009/10/12 10:50 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング