美容整形
DS PSP初心者用講座 PSPでニンテンドー64を遊ぶ方法解説 DaedalusX64 Beta 1
fc2ブログ

逆アクRSS

PSPでニンテンドー64を遊ぶ方法解説 DaedalusX64 Beta 1 



久しぶりにPSPエミュに大幅な更新がありました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

PSPで再現が最も難しいとされる「ニンテンドー64」エミュレータ、
「DaedalusX64 Beta 1」 がリリースされています。

今回から開発者が変わり、同じエミュでも別物となりそうな気配。

更新点
▽TV出力に対応
▽サウンドオン時の速度を若干向上
▽オーディオバッファの引き上げ
▽スクリーンショットのバグ修正
▽ポーズ時のリセットモードのバグ修正
▽FPSのフレームリミッターの修正
▽互換性向上▽ETC…
リリースされたのはとりあえずのベータ版ですが、既に動作改善がなされ、
一部ゲームでは速度が大幅に向上しているとか。

こいつは今回だけでなく、今後のも期待のもてる一件になりそうです。
早速解説しましょう。





PSP64エミュレーターの開発が、別チームの手に渡り
待望の再開!起動率、速度を向上した最新64エミュを
導入してみましょう!解説入ります!!(`・ω・´)

PSPでニンテンドー64を遊ぶ方法解説 DaedalusX64 Beta 1

1・配布サイトより、64エミュ『DaedalusX64 Beta 1』
ダウンロードし解凍します。

『DaedalusX64 Beta 1』・・・→  (`・ω・´)ポチ

2・解凍後出てきた「DaedalusX64」フォルダを、フォルダごと
PSP→GAMEフォルダにコピーします。



3・コピーした「DaedalusX64」フォルダを開き、中にある「Roms」
フォルダに、用意したニンテンドー64のゲームROMをコピーします。



* 圧縮ファイルのままで大丈夫ですが、zip圧縮で対応します。
7zip形式や無圧縮フォルダのROMでは、表示されません。(`・ω・´)

4・PSPのメモリースティックより「Daedalus」を選択して起動。



アイコンがカッコ良くなってますね。

5・起動スプラッシュの後、コピーしたROMが参照されます。





ROMによってはタイトルに画像サムネイルがついてさらに
探しやすくなっています。 遊びたいタイトルで×ボタンをクリック。

6・ROM起動前に細かな設定が行えます。



そのまま始めるなら「Start Emulation」を選択して下さい。

設定を変更したい場合は「Edit Preferences」をクリック。

7・設定画面が開きます。



ここでフレームスキップ(ゲームの速度調整)や、サウンドの
アリ、ナシ等が変更できます。

サウンドはデフォルトでOFFになっている為、音アリで遊びたい場合は
「Audio」項目を 「Enabled」に変更して下さい。

ただしメモリに負荷がかかるため、ゲームがカクカクした動きになります。
通常はOFF設定をオススメします。


設定変更後、ゲームスタート。

使っているメモステにもよりますが、起動までに結構待たされるので
左ランプが点滅している間は ジッと我慢の子で待ちましょう。

点滅が終了すると…

8・
新しく生まれ変わった「PSP64エミュレーター」始動!!





起 動までは待たされましたが、始まったら早い!明らかに前回を上回るゲームスピードでかなり遊べるレベルまでに仕上がっています!またサウンドをONにして も検証してみましたが、音割れはあるもののそれ程ひどいレベルではなく、カクつきながらも何とか走れるレベル!PSP64エミュは明らかに進化!これは今 後に期待が膨らみます!!(`・ω・´)





勿論エミュレータの魅力「セーブステート機能」もしっかり実装!走っている真っ最中にワンボタンでメニューを呼び出して、その場で即セーブできました!レース結果に納得いかなければ、セーブした場面からの即ロードにも対応!実に快適です!! (`・ω・´)

他ROMもいくつか試しましたが、今のところは全体的にイマイチ。
今のところマルをあげられるのは「マリオカート」くらいなので、
他ROMの起動や動作に関しては 今後に期待しましょう。

開発は現在も精力的に進行中です。
PSPで64が完全動作する日が待ち遠しいですね。(*´_ゝ`)


お疲れ様でした。

[ 2008/11/20 23:23 ] PSPエミュレーター | TB(0) | CM(6)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • DaedalusX64 beta 1 rev306
    ありました。
    速度が上がっているそうですよ。
    [ 2009/02/27 17:33 ] /c/zw3vA[ 編集 ]
    Rev306はBeta2みたいですよ。
    ファイル名自体はRev306ですがXMBでDaedalusX64の情報を
    △でみると「DaedalusX64 Beta2」と書いてあったので。
    [ 2009/02/28 13:03 ] atzm6Dzg[ 編集 ]
    7zipは、使えないみたいですが、私は、7zipしか、持っていません。解凍して、zipに、したら、いいでしょうか?
    [ 2009/02/28 16:25 ] ykDs40v2[ 編集 ]
    というより解凍して中にあるファイルをROMフォルダに入れてもできるよ
    [ 2009/03/02 13:17 ] uzTLr8YM[ 編集 ]
    「Daedalus X64 beta 2」がリリースされました。
    http://gamemasa.blog54.fc2.com/blog-entry-76.html
    [ 2009/03/02 15:50 ] -[ 編集 ]
    あまびえさんPSP4Uってしってます?
    [ 2009/03/02 19:18 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング