美容整形
DS PSP初心者用講座 iPhone os 3.1.2 Jailbreak 脱獄
fc2ブログ

逆アクRSS

iPhone os 3.1.2 Jailbreak 脱獄 



Window対応のJailbreak(脱獄)ツール「blackra1n」が
リリースされました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

やっとこれで最新の3.1.2 に上げられます。ずっと待ってました。
カスタム系が先に出てたけど、リリース間近のうわさ聞いて待ってて良かった。
Geohot氏に感謝です。

Windows専用のため、このツールはMacユーザーは使えません。

「Jailbreakするといいことあるんですか?」と(たぶん)学生の方からメール
もらいますが、はい、いいことあります。

非公式のアプリが入れられたり、フリーのエミュレータが動いたりします。

「危険は?」これはある意味MAXです。

手順通りやればまずiPhoneが壊れるなんてことないですが、万が一壊れた場合
「ゲーム機のPSPが壊れた」とはレベルが違う「携帯電話」ですから、万が一も承知
できる自己責任が持てる人だけチャレンジして下さい。

iPhone os 3.1.2 Jailbreak 脱獄

FW 3.1.2 導入済みの iPhone3G/iPhone3GS/Touch が対象です。
最新版に更新していないユーザーはiTunesでアップデートして下さい。
(ついでに大事なデータのバックアップも忘れずに)

1・「blackra1n」をダウンロードします。



「blackra1n」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

2・iPhoneをPCと接続。
blackra1n を実行し、導入が完了するまで待ちます。





iPhoneが再起動後、ホーム画面に作成されたblackra1nを実行、
Cydiaをインストールすれば「os 3.1.2 Jailbreak」完了です。

導入の注意点
* FW3.1.2にアップデートすることでベースバンドが上がってしまいます。
ultrasn0wでSIMロック解除したい方は導入を考えてください。
* うまくいかない場合はアカウント名を半角英語に、実行ファイルをCドライブ真下に配置
* iTunesをあらかじめ起動しておくと、うまくいく場合があり(普通は起動しなくて良い)
* どうしてもうまくいかない場合はアップデートを待ちましょう。更新はあるようです。

お疲れ様でした。
[ 2009/10/12 00:30 ] iPhone | TB(0) | CM(36)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • iponeやっぱり高いですって//orz
    [ 2009/10/12 00:30 ] -[ 編集 ]
    iPhone 面白そうですね。
    自分も手に入れたくなりました。
    [ 2009/10/12 00:32 ] -[ 編集 ]
    第3世代のipod touchでも出来るのですか?
    [ 2009/10/12 00:37 ] -[ 編集 ]
    いちゲットならずだやな。
    [ 2009/10/12 01:04 ] -[ 編集 ]
    いちゲットならずだやな
    [ 2009/10/12 01:04 ] -[ 編集 ]
    第3世代のipod touchは仮脱獄だな

    完全にはできん・・・と聞いた
    [ 2009/10/12 01:07 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    iPhone3G 16GB os3.1.2で成功しました。
    パソコンはvistaです。手順どおりやったらできなかったのですが、忠告のようにiPhoneを接続後、iTunesを開き(最小化する?)、その後あのインクのアイコンをデスクトップ上で開きました。復元するとかどうとか聞いてきますが、「ok」を押し、iTunesからも復元を聞かれますが、無視してかまいません。
    とりあえずでけたので感謝します。
    [ 2009/10/12 02:30 ] -[ 編集 ]
    SIMロック解除不要の方は問題なく脱獄しちゃっていいんですよね
    [ 2009/10/12 03:08 ] -[ 編集 ]
    runningて出たままフリーズすんだけど。
    [ 2009/10/12 04:06 ] -[ 編集 ]
    いつも、記事に感謝しています。

    今回の脱獄ですが、注意点があります。
    iFunBoxが使えない。SSHで通信できない。

    そのため、アプリインストールが、
    iTunesからではなく直接インストールする
    ようなものはインストールできないようです。

    良い方法思いついたら、コメします。
    [ 2009/10/12 04:07 ] XcwygEl.[ 編集 ]
    SSHでの通信は可能です。問題なしでした。失礼しました。
    iFunBoxはつかえませんけどね。
    [ 2009/10/12 04:39 ] VEwPcYz.[ 編集 ]
    i-FunBoxつかえないですね。。

    バージョンアップに期待します。
    [ 2009/10/12 04:52 ] -[ 編集 ]
    iPhone3GS 32GB os3.1.2からですが仮成功という感じです。
    iFunBoxが使えないのは同様です。
    あと、Cydia明けると真っ赤な画面が出て
    「Your copy of Cydia doesnot know what version it is,itself,running.」って出てきます。
    バージョンアップに期待ですね。
    [ 2009/10/12 08:45 ] -[ 編集 ]
    5.50GENでのメモリースティックへのアクセス速度アップさせるためのモジュールが公開されていますよ。
    参考程度にどうぞ
    http://mkdfna.blog8.fc2.com/blog-entry-286.html
    [ 2009/10/12 10:56 ] RXIAKg0Y[ 編集 ]
    第3世代のipod touchで出来るようになって欲いです
    [ 2009/10/12 11:49 ] -[ 編集 ]
    syoさんへ cydia icy rockすべてインストールすると 
    そうなるそうですよ!
    [ 2009/10/12 12:27 ] -[ 編集 ]
    deconさん、ありがとうございます。
    cydiaのみで再インストールしたら解決しました!
    あとは、ファイル転送できるようになれば概ね不自由なしです(^^)
    [ 2009/10/12 12:35 ] -[ 編集 ]
    これで 脱獄した後どうやったら 脱獄前に戻るのでしょうか
     私もsyoさんと一緒で真っ赤な画面が出るのでやり直してみたいので・・・又はicy やらrockはアンインストール出来るのでしょうか?
    [ 2009/10/12 12:45 ] -[ 編集 ]
    rockは、cydiaからアンインストールできますよ。
    icyは無理ですが、cydiaだけで再インストールすればエラーは解除できます。
    [ 2009/10/12 12:52 ] -[ 編集 ]
    8Gの3Gのtouchって性能2G
    だけど3G扱いでよね?
    何回やってもミスだ
    [ 2009/10/12 13:26 ] 3cXgguLU[ 編集 ]
    自己レスですが、WinSCPで無事ファイル転送できました。
    先ほどは、SSHの意味もわからなくて恐縮でした(^^;)
    [ 2009/10/12 16:22 ] -[ 編集 ]
    脱獄はできたのですが
    キーボードで日本語が打てなくなってしましました・・・
    なぜでしょうか?
    [ 2009/10/12 22:07 ] pYrWfDco[ 編集 ]
    メンドクサイんでOS3.1.1から実行したら普通に導入できました。
    それって大丈夫なんですかね・・・。
    [ 2009/10/15 23:08 ] -[ 編集 ]
    導入はできたのですが、Cydiaがインストールできませぬ><
    [ 2009/10/17 19:11 ] -[ 編集 ]
    名前着け忘れました……
    導入してもCydiaがインストールできないので、一旦アンインストールして、
    もう一回インストールをしたらアイコンが現れなくなってしまいました><
    どうしたら良いでしょう?
    [ 2009/10/17 19:18 ] -[ 編集 ]
    初期化して、導入し直したんですが、まだCydiaのインストールができません><
    どうしたらいいか教えてください!
    [ 2009/10/17 19:29 ] -[ 編集 ]
    本当にすみません。
    ネットワークにつなぎながらインストールしたらできました。
    すみません。お騒がせしました。
    [ 2009/10/17 19:39 ] -[ 編集 ]
    脱獄してcydiaも表示されたけどwinterboardでテーマが表示されない?分かる方いらっしゃいますか?
    [ 2009/10/25 11:08 ] -[ 編集 ]
    Cydiaをインストールする段階でTimed outが出まくってどうにもなんねえorz
    無線LANが途切れるのかもう訳わかめ
    同じ現象になった人いますか?
    [ 2009/10/28 23:06 ] 97JJWI.A[ 編集 ]
    3Gs3.1.2を使用していて、一応Cydiaもでて、winterboardも付けられ調子は良いと思います。
    只、ファミコン等はどのように設置すれば良いでしょうか?

    NESとSENS4は出せました。iFunBoxも落しました。ROMも用意しましたが、どのように設置してよいのかわかりません。iFunBoxを開くと/Verが見当たりません。

    もしかして、出来ないのですかね?お返事お待ちしております。もしくは参考になるサイトを教えて下さい。
    [ 2009/11/07 22:01 ] -[ 編集 ]
    ipod touchの第3世代の64GBでやったのですが、
    touchのなかにCydiaを入れるところまでいったのですが、
    インストールをすると、
    「Error Downloading Cydia」
    Could not download.
      Error:Error
    Domain=NSURLErrorDomain
    Code=-1001 Userlnfo=0x1a8690
    "timed out"
    と出てしまいます。
    タイムアウトというのは分かるんですけれども、
    どうすればインストールできるでしょうか?
    [ 2009/12/29 14:27 ] -[ 編集 ]
    脱獄後のセキュリティーで気をつけることってなんですか?
    何か特別にすることってありますか?
    [ 2010/01/23 18:41 ] -[ 編集 ]
    え!?これで脱獄できるの?
    仮釈放じゃないの?
    [ 2010/01/24 19:49 ] -[ 編集 ]
    ipod touch第三世代でjailbreakはできますか?
    電源切ったら戻ってしまうとかあるのですか?
    [ 2010/02/11 22:39 ] -[ 編集 ]
    モデムファームウェア05.11.07と記載されてるのですが、、
    [ 2010/03/20 14:17 ] -[ 編集 ]
    バージョンは3.1.2です!
    すみません。
    全くリテラシーないもので
    ただ、ホーム画面のカスタマイズだけに興味あって脱獄したいのです!
    iPhone3gs.32GB、発売日に買いました!

    ↑脱獄の仕方見たんですけど、分からない用語があって、戸惑ってます!
    pcはWindows、vistaです!
    [ 2010/03/20 14:24 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング