美容整形
DS PSP初心者用講座 WiiFlow 1.1 追加テーマ+ 日本語対応版公開
fc2ブログ

逆アクRSS

WiiFlow 1.1 追加テーマ+ 日本語対応版公開 



期待の新Loader「WiiFlow」の追加テーマ+追加テーマ対応の日本語版を
「おとうさんのPSP&Wii」のpapa さんが公開。
美麗で見やすくなったテーマ群に惚れました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

今回はLight版をベースに「エレガンス」「メタリック」「キッズ」「キティ」「ライト」の
5テーマを日本語化。

自由度の高いテーマと動きで楽しくゲームをセレクトできます。



「日本語版追加テーマ」「日本語版追加テーマ対応の wiiflow」は、
「おとうさんのPSP&Wii」ページからどうぞ。

「おとうさんのPSP&Wii」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

また日本語化の設定がよくわからないという方。



1・本体起動後、左下の歯車アイコンをクリックして設定画面へ。
2・2ページめを開いて「Theme」を「CARBONIK(J)」に切り替え、一度設定画面を閉じます。
3・再び設定画面の2ページに戻り、「Language」を「Japanese」に切り替えれば
日本語化完了です。

上記写真のようにメニュー項目がすべて日本語で表示されます。

好みに合ったテーマで楽しくゲームを選んでください。

お疲れ様でした。
[ 2009/10/12 13:30 ] Wiiハック | TB(0) | CM(11)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • いちゲットだやな。
    [ 2009/10/12 13:30 ] -[ 編集 ]
    2ゲッツ

    ↑やって見たかったですw
    [ 2009/10/12 13:59 ] -[ 編集 ]
    wifi環境なくてカバーがダウンロードできないので手動で画像を入れたいのですが3D画像とフル画像はどこに入れればいいのでしょうか?カバーの名前は太鼓でしたらR2JJAFのところR2JJと四桁にすればいいのでしょうか?
    [ 2009/10/12 14:08 ] JalddpaA[ 編集 ]
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    [ 2009/10/12 14:14 ] [ 編集 ]
    wiiflow フォルダー の中に boxcoversフォルダー を作成して
    512 × 340 6桁.png のフルカバー画像を配置してやればよかったはずです・・・

    3Dは配置不可能だったような・・・
    画像を配置しなくとも
    リモコンの1ボタンでモードの切替で
    3Dモードになりますよ!
    その時にフルカバーがあれば裏面表示で品質アップです!

    観覧には最高の一品ですよね。
    [ 2009/10/12 15:47 ] -[ 編集 ]
    こっちでデッドスペース海外版やると音声でないんですが、
    設定わかるかたいますか?いつものコンフィグでは音声も
    きちんとでてるんだけど。
    [ 2009/10/12 18:05 ] -[ 編集 ]
    Wiiflow=神
    [ 2009/10/12 18:49 ] -[ 編集 ]
    左下の歯車アイコンを押すのはできるんですが
    2ページ目に移動するアイコンがなくて移動できません
    どうしたらよいでしょうか

    ちなみに導入したときはアイコンはありました
    [ 2009/10/12 21:03 ] -[ 編集 ]
    1.1v3では起動
    それ以外だとどのローダーでも起動しない。
    なぜ?
    [ 2009/10/12 23:06 ] 4JcWZNxE[ 編集 ]
    いや~、今更ながらwiiflowには感激しました。
    iniファイルも弄りやすいし、起動率も最高、おまけにロック機能でソフトも非表示に出来る。
    まさに至れり尽くせりの神loarderですね♪

    今後も記事を楽しみにしてます。
    [ 2009/10/13 21:53 ] -[ 編集 ]
    モンハン3は起動できますか?
    [ 2009/10/14 17:57 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング