美容整形
DS PSP初心者用講座 YouTube動画の音声から自動文字起こし 「もじもじTV」使ってみた
fc2ブログ

逆アクRSS

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • YouTube動画の音声から自動文字起こし 「もじもじTV」使ってみた 



    YouTubeやニコニコ動画に投稿された動画の音声を自動認識して文字化してしまう
    「もじもじTV」のクローズドサービス先着1000名に当選しました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

    大変興味あったサービスなので嬉しい。
    以下、使ってみた様子です。

    もじもじTV」にアクセス。

    TOPページの検索窓にキーワードを入力します。



    キーワードに合致した動画がリストアップ。
    動画を再生してみます。



    再生中の動画の音声に会わせて、しゃべっている言葉が文字になって流れていきます。
    これは面白い。



    ニュース番組の最初の音楽部分などは「♪」で表示されています。

    ニュースキャスターがしゃべりだすと、しゃべっているポイントに合わせて文字が点滅。
    言葉の速さと同じスピードで流れていきます。

    文字化したい動画の投稿も可能。
    登録したい動画のURLを入力。



    動画が登録され文字起こしが始まります。



    動画によっては時間がかかったり、文字起こしできないものもあるようです。

    サイトでは「動画のタイトル・タグ・説明文だけでなく、今まで不可能だった
    動画内の音声を検索することや、動画の音声を字幕で楽しむことができる」と言っています。

    現在はまだクローズドサービス段階ですが、今年の冬には一般公開され
    本格的にサービスが開始される予定。

    これは耳の不自由な人の助けになったり、深夜などでちょっと音を大きく出せない
    ときなど役に立つ非常に良いサービスだと思います。

    インターネット動画のサービスはどんどん進化していきますね。
    本当に凄いです。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

    「もじもじTV」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ
    1get
    これは面白い
    [ 2009/10/14 22:03 ] -[ 編集 ]
    耳が聞こえない人とか便利ですょねー!
    [ 2009/10/14 22:06 ] -[ 編集 ]
    これは伸びる!
    ・・空耳として。
    [ 2009/10/14 22:25 ] -[ 編集 ]
    当選いいなぁ
    [ 2009/10/15 01:09 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング


    上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。