美容整形
DS PSP初心者用講座 EBOOT2ISO v1.1 で EBOOT.PBPをISO化
fc2ブログ

逆アクRSS

EBOOT2ISO v1.1 で EBOOT.PBPをISO化 



自作アプリなどに使われる EBOOT.PBPファイルをISO化させる
非常に興味深いツール「EBOOT2ISO v1.1」がリリースされました。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

自作アプリをISO化できるツールというのは珍しいので、
今回は長らくお世話になっている定番アプリ「PSP Filer」のISO化に
チャレンジしてみました。

GAMEフォルダからではなくISOフォルダから動作するFilerは
ちょっと新鮮で面白いです。
興味のある人はチャレンジしてみて下さい。

準備物
▽EBOOT2ISO v1.1
▽UMDGen_v4.00
▽PSP Filer(使用例用)

すべて倉庫で揃います。
「えびの倉庫」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

EBOOT2ISO v1.1 で EBOOT.PBPをISO化

1・「EBOOT2ISO v1.1」をダウンロード後解凍します。

「EBOOT2ISO v1.1」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

2・本体ファイルをダブルクリックで起動。
「Laod」をクリック。



ISO化したい自作アプリやゲームのEBOOT.PBPファイルを選択します。
(ここではPSP Filer)





3・次に「Select」で出力先を指定します。
保存先に指定するフォルダ開きアドレスバーをコピペ。出力先のパスを指定します。



アドレスバーとは上記赤枠で囲ったツールバーに表示されているパスのことです。

4・「Convert!」が押せる状態になるのでクリックして変換開始。





5・指定した出力先を参照するとPSP_GAMEフォルダが作成されているはずです。
この時点ではまだISO化されていません。



6・UMDGenをダウンロード後、解凍します。



「UMDGen_v4.00」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

日本語化の手順はコチラ ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

7・本体を起動し、「no items to show」のウインドウに作成した
PSP_GAMEフォルダを放り込みます。



8・ファイル⇒保存⇒圧縮なし(*ISO)を選択。
適当な名前をつけ出力先を指定して保存してください。



9・PSP Filer6 のISOファイルが完成しました!



10・完成したISOファイルをメモステのPSP⇒ISOフォルダにコピーします。



11・PSPから起動するとしっかりと反映されています。



いつもと変わらぬ表示ですが、ポイントはこれはISO化されているFilerであり
ISOフォルダから起動されているということ。新鮮です。

12・本体を起動。



まったく問題なく動作しました。

同じ手順で自作ゲームなどもISO化していけば、自作アプリで乱雑になりがちな
GAMEフォルダをスッキリさせるにも一役買います。

また圧縮ファイルとして配布されることが主の自作アプリも、内容データを
ひとまとめにしたISOファイルとして配布することも可能ですね。

これは使い方次第では非常にお役立ちになるかも知れないツールです。

今後のバージョンアップにも期待しつつ。

お疲れ様でした。
[ 2009/10/18 18:00 ] PSP便利ソフト | TB(0) | CM(24)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 1げと
    [ 2009/10/18 18:02 ] jFtdzp12[ 編集 ]
    へぇ~これは面白いですね。
    [ 2009/10/18 18:06 ] -[ 編集 ]
    1げっとならずだやな
    [ 2009/10/18 18:09 ] zdvXpt9s[ 編集 ]
    ISO化できるということは
    そのISOはもしかしてCSOに圧縮できちゃうのでしょうか?
    [ 2009/10/18 18:09 ] 7VDaDf32[ 編集 ]
    これってPopstationMD Free GUI v7.1bで作成したps1のソフトのiso化も出来るんですかね?

    FF8のEBOOT.PBPが2.05GBでPOPSの制限がかかってたのもこれなら行けますかね?
    [ 2009/10/18 18:12 ] -[ 編集 ]
    でもこれってエミュとかのディレクトリってどうなるわけ?
    [ 2009/10/18 18:30 ] -[ 編集 ]
    ps1はできないみたいでこざいまする
    [ 2009/10/18 18:39 ] -[ 編集 ]
    これをPSP上のみで行えたら最強なんだけどなぁ
    [ 2009/10/18 18:48 ] -[ 編集 ]
    GEN-Cが流出してる。
    サイトはひみつ。
    [ 2009/10/18 18:59 ] -[ 編集 ]
    これでISO化した自作ソフトを
    UMDに書き込めたらおもしろいな~w
    [ 2009/10/18 19:03 ] -[ 編集 ]
    ゲームの体験版をこれでISOにできたりしますか?
    [ 2009/10/18 19:10 ] -[ 編集 ]

    できるぞb
    [ 2009/10/18 19:20 ] -[ 編集 ]
    [ 2009/10/18 19:24 ] -[ 編集 ]
    やってみます!
    [ 2009/10/18 19:37 ] -[ 編集 ]
    名無しさん
    MGS体験版などの最新の体験版は全てISO化しても
    ヨシヒロ使っても突破出来なかった。
    かれこれ1ヶ月ぐらい前から試してるけど無理だよ。
    GENのバージョン偽装なら突破出来るけどね。

    [ 2009/10/18 19:57 ] -[ 編集 ]
    GEN-Cちょうだ~い!!
    [ 2009/10/18 20:15 ] -[ 編集 ]
    ググりゃでるしGEN-C
    [ 2009/10/18 20:18 ] -[ 編集 ]
    v-36v-35v-116v-99v-127色付きの文字下線の文太字の文斜体の文下線の文打ち消しの文斜体の文斜体の文斜体の文斜体の文斜体の文斜体の文斜体の文斜体の文斜体の文
    [ 2009/10/18 20:18 ] -[ 編集 ]
    まじおしえて(さいと)
    [ 2009/10/18 20:20 ] -[ 編集 ]
    おねがいwww
    [ 2009/10/18 20:28 ] -[ 編集 ]
    リンカンさん

    情報ありがとうございます。

    これからの開発に期待ですね…
    [ 2009/10/18 22:53 ] -[ 編集 ]
    これってPCゲー変換したやつデータ量が怪しいから起動むりぽくね?
    [ 2009/10/18 23:01 ] -[ 編集 ]
    PSoneは・・・。
    ブラックアウッ!

    よくよく考えたら、そりゃそうだ w

    俺バカだなぁ
    [ 2009/10/19 04:38 ] -[ 編集 ]
    Срочно продам заготовки RW15 по 38руб. (900шт.) брелки MIFARE 1K (Бесконтактный RFID брелок с чипом Mifare S50) по 9руб. (7000шт.) 8 917 715 99 60. Отправлю почтой или СДЭКом за свой счет,заготовки оплатите после проверки при получении.
    [ 2019/05/06 21:35 ] U5PoiD5s[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング