美容整形
DS PSP初心者用講座 Custom Firmware 5.50GEN-D2 COMING SOON
fc2ブログ

逆アクRSS

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • Custom Firmware 5.50GEN-D2 COMING SOON 



    PSP-ITAの記事からですが、「Custom Firmware 5.50GEN-D2 COMING SOON!」
    の記載がありました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ



    CFW5.50GENの更新プログラムは以前の5.50GEN - Cでのすべての問題を
    解決しなければならなかった。
    しかし、今回の更新でもいまだにバグがいくつか報告されている。

    Yoshihiro氏 と Team Gen から近日中に更新の予定がある。
    今後のリリースの日程は発表されなかったが、ユーザーの声を聞き
    更新の際には詳細情報を提供するとのことだ。

    5.50GEN-D2 Bug-Fix:

    引用:

    - Fifa10、MotorStormにおける無線LAN問題の修正
    - 5.55/6.00ゲームにおいてビデオ出力がうまくいかない問題の修正
    - パンドラバッテリーオプションの機能がうまく働かない問題の修正
    - PSPGENスプラッシュ画面の削除・適切な機能を警告する画面に置き換えられます

    ソース:PSPGEN

    公式発表ではないですが、出そうですねぇ。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

    追記
    正式決定したようです。





    明日(24日)にリリース。

    コメントくれた 南極熊さん、A型さん、ありがとうございました。

    「PSP GEN」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ
    [ 2009/10/23 09:30 ] News | TB(0) | CM(47)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • まだまだ導入は見送りですね。
    [ 2009/10/23 09:41 ] -[ 編集 ]
    これでPStoreにつなげられるようになるといいんですけどね・・・。
    5.03GEN-BforHENのリリースも待ち遠しいですなぁ。
    [ 2009/10/23 09:44 ] YCda0gsg[ 編集 ]
    公式(PSPGEN.com)でも発表されました
    明日(24日)にリリースされるようですね
    楽しみです
    [ 2009/10/23 10:44 ] Fw4GgpdY[ 編集 ]
    [ 2009/10/23 10:45 ] rkd4Vjqo[ 編集 ]
    んーとりあえず新しい物好きの俺は導入が待ち遠しいな

    win7発売したんだけど買いかな?ちなみにおれvista使ってる
    [ 2009/10/23 10:51 ] qz533x5g[ 編集 ]
    いちゲットならずだやな
    [ 2009/10/23 11:09 ] -[ 編集 ]
    ↑中国の海賊版買えば?
    一枚たったの65円らしいぞ
    [ 2009/10/23 11:18 ] -[ 編集 ]
    こういう奴がUMDすら買わないんだろうな
    嘆かわしい…
    [ 2009/10/23 12:06 ] efsCvMvQ[ 編集 ]
    窓7は、いいけどOSを書き換えるのは良くない
    まだXPだけど、書き換えてするほどのもんじゃないから
    買い換えた時にはいってのでいいと思う
    [ 2009/10/23 12:34 ] ZMUMkWGc[ 編集 ]
    [ 2009/10/23 13:02 ] tHX44QXM[ 編集 ]
    >名無しさん efsCvMvQ
    やっぱり俺はUMDすら買う金ないし、cfwもできないんだろうな
    嘆かわしい…
    [ 2009/10/23 13:05 ] -[ 編集 ]
    win7インストした感想としては、ドライバがないから音が変だった。
    [ 2009/10/23 14:09 ] -[ 編集 ]
    win7の画面タッチ機能はOS書き換えだったら使えまてぇーん
    [ 2009/10/23 14:22 ] -[ 編集 ]
    GENも完璧なCFW作ってから発表すれば良いのに、これで何個め?
    [ 2009/10/23 14:25 ] -[ 編集 ]
    みんなに使ってもらわないと完璧かなんてわからんだろ
    いわばリリース直後の導入者はみなデバッガーだ
    [ 2009/10/23 14:28 ] -[ 編集 ]
    テンプレ下のMicroAdがすごい事にww
    [ 2009/10/23 14:30 ] -[ 編集 ]
    [ 2009/10/23 16:36 ] -[ 編集 ]
    gen-D2のリリースよりKHの予約開始に最初に目がいったの
    って俺だけ?
    [ 2009/10/23 16:49 ] -[ 編集 ]
    ↑同感
    [ 2009/10/23 16:55 ] -[ 編集 ]
    俺も↑
    [ 2009/10/23 18:08 ] -[ 編集 ]
    こちらでDSLのおまけとしてR4をヤフオクで出してるようですどうおもいますか?


    http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n76000249


    おまけワロタ 
    [ 2009/10/23 18:10 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    ↑これはひどいwwwww
    こいつは何考えてるんだww
    [ 2009/10/23 18:29 ] -[ 編集 ]
    ↑中華ですね。きっと。
    [ 2009/10/23 18:31 ] QOfLQ4Lo[ 編集 ]
    GEN-BからGEN-Dに上げたところ6.00のISO動かず・・・。
    仕方ないと思い、他の起動済みのISOをやると・・・。
    これも動かないーーーーー!
    全てのISOが動きませんでした><
    驚いて再びBやB2、Cなどにしたのですがどれも動きません。
    このD2でいけるのでしょうか・・・。(解決策はありませんか?)
    それとも5.50に戻さなければいけないのか・・・。
    5.50からってCFW化できましたっけ・・・。はぁ。
    [ 2009/10/23 18:32 ] -[ 編集 ]
    話題変わるけどペプシアズキ飲んだw
    ゲロです。お金の無駄!
    [ 2009/10/23 18:33 ] -[ 編集 ]
    リカバリーモードでM33ドライブにしたのにISO動きませんでした。なぜでしょうか・・・。
    [ 2009/10/23 18:37 ] -[ 編集 ]
    PSP自体壊れていないなら、今のうちに
    パンドラバッテリーを作れ!!!
    んで、パンドラで起動させてやり直せばいい

    もし不安なら、一度fw5.50にしてパンドラすれば
    直る!


    ・・・かもね
    [ 2009/10/23 18:38 ] -[ 編集 ]
    パンドラでやれば直る可能性はあるけど
    [ 2009/10/23 18:39 ] -[ 編集 ]
    5.50からでもできますよね?
    パンドラ作って全て初期化してからやってみます!
    [ 2009/10/23 18:39 ] -[ 編集 ]
    俺なんかfw6.00からパンドラでcfwにしたぞ(常識?)
    [ 2009/10/23 18:41 ] -[ 編集 ]
    >名無しなのかさん
    落ち着いて、ただ単にISO起動出来ないだけならば
    リカバリーモード(R押しながら電源ON)
    ConfigurationでXボタン
    UMD ModeでXボタンでM33 Driver NO UMDに設定
    Backで戻って
    EXITでぬければ,リスタートでOK?
    [ 2009/10/23 18:43 ] -[ 編集 ]
    名無し君さんへ
    それができないんですよ・・・。
    ちゃんとなっているのにできません><
    古いISOもできませんし・・・。
    UMD起動もできませんでした><
    [ 2009/10/23 18:49 ] -[ 編集 ]
    なんかあれだな
    他のPSPにNAND入れたみたいな症状だな

    バンチラで初期化しる!
    [ 2009/10/23 19:13 ] -[ 編集 ]
    名無しなのか・・・?さん

    Flash1の初期化はやってみましたか?
    1.電源をOFF(電源ボタン長押しで完全に切る)
    2.Rボタンを押しながら電源ON(リカバリメニュー起動)
    3.Advanced → Format flash1 and reset settings
    4.Exitで再起動
    [ 2009/10/23 19:15 ] Fw4GgpdY[ 編集 ]
    いちゲットならずだやな。
    [ 2009/10/23 20:05 ] -[ 編集 ]
    ファイナルファンジー13の発売予定が2010年4月まで延長
    してしまったそうです。。。
     
    楽しみにしてたのに・・・


    http://rilyouta12.blog99.fc2.com/blog-entry-92.html
    [ 2009/10/23 20:48 ] JnoDGgPo[ 編集 ]
    [ 2009/10/23 21:30 ] -[ 編集 ]


    まだ、噂なのでは?
    [ 2009/10/23 21:35 ] -[ 編集 ]
    あまえびさんこんばんは
    5.50GEN-D導入したのですが、インストール後に
    ファームウェアーを確認したらFW6.10になっていました。
    なぜでしょうか?もう一度CFWの導入を一からやりなおしなのでしょうか?あとR+電源をいれてFlash1 フォーマットが出来ません。大変こまっているので教えて頂けないでしょうか。
    [ 2009/10/23 22:34 ] -[ 編集 ]
    いちいち突っ込んで申し訳ないですけども・・・FFはガセですよ。。。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090811-00000009-scn-sci
    [ 2009/10/23 22:34 ] -[ 編集 ]
    液晶テレビにPS3本体を時速80kmでぶつけるという試み

    http://www.gizmag.com/ps3-into-bravia-tv-50mph/13133/
    [ 2009/10/23 23:05 ] tHX44QXM[ 編集 ]
    >[ 2009/10/23 22:34 ] 名無しさん

    公式FW 5.50 アップデータのEBOOT.PBPを550.PBPにリネームするところを、おそらく公式FW 6.10 アップデータをリネームされたのでは?
    OFW6.10だとリカバリーモードその他のCFWの機能は一切使えません
    パンドラを使ってCFWを入れなおして見て下さいね
    [ 2009/10/23 23:34 ] -[ 編集 ]
    ↑PS3
    うけるww
    [ 2009/10/24 00:03 ] -[ 編集 ]
    本当にバグ全て改善されているのか?
    [ 2009/10/24 02:02 ] -[ 編集 ]
    D2リリースされたみたいですね。
    [ 2009/10/24 12:53 ] -[ 編集 ]
    ジャンボジェットのパワー

    http://www.youtube.com/watch?v=WTLGsEErWJY
    [ 2009/10/24 13:27 ] tHX44QXM[ 編集 ]
    まだ漢字変換でいないww
    [ 2009/10/24 14:26 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング


    上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。