美容整形
DS PSP初心者用講座 PSPでファミコン FCEU-PSP v0.1公開解説
fc2ブログ

逆アクRSS

PSPでファミコン FCEU-PSP v0.1公開解説 



久しぶりにPSP用の新ファミコンエミュレータがリリースされました。
動作が非常に軽快です。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

CFW5.50GEN-B2 PSP-2000で起動確認しました。
また5.03GEN-B2 for HEN PSP-3000 でも動作に問題なし。

初期リリースで目立ったバグもなく優秀なエミュレータに仕上がっています。

PSPでファミコン FCEU-PSP v0.1公開解説

1・「FCEU-PSP v0.1」 をダウンロード後、解凍します。

「FCEU-PSP v0.1」   ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

2・解凍後出てきたfceu-psp フォルダを メモステの
PSP⇒GAMEフォルダにコピー。



roms フォルダに拡張子「.nes」のROMイメージをコピーします。



3・XMBより起動。



4・シンプルなメニュー画面でROMタイトルを選択。



即座に起動してくれます。

PSPでファミコンをプレイ!


この起動の速さがこのエミュの最大の魅力です。
とにかく動作が軽い軽い。





あとはゆっくり楽しんでください。

お疲れ様でした。
[ 2009/11/05 09:00 ] PSPエミュレーター | TB(0) | CM(6)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 1げと
    [ 2009/11/05 09:04 ] -[ 編集 ]
    NesterJ_v1_11を
    使ってるんですがSAVEしようとすると
    たまにLOAD出来ないバグが起きるのですが、
    こっちのほうが使い勝手いいでしょうか?
    [ 2009/11/05 10:44 ] -[ 編集 ]
    デフォルトの画面の大きさがNesterJに比べて大きいのと画面の比率を変えずに拡大できるところが良いですね。

    ボタン設定はA→× B→□で変えることが出来ないようです。
    ファイル名が日本語だと文字化けします。

    ボタン設定と2バイト文字に対応したらこっちのほうが使い勝手が良いと思います。
    [ 2009/11/05 11:53 ] -[ 編集 ]
    5.03GEN-B2 for HEN PSP-3000ではなくGEN-Bでは?
    [ 2009/11/05 18:23 ] -[ 編集 ]
    5.50GEN-D2でも起動確認しました

    V0.1って事もあるのか音が途中で途切れたりします

    [ 2009/11/05 19:38 ] -[ 編集 ]
    マリオ3やってみたのですが、
    音楽が途中でずれたりしますねー
    [ 2009/11/06 17:28 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング