美容整形
DS PSP初心者用講座 タバコ一箱600~700円が妥当?愛煙家幹事も「たばこ増税容認」
fc2ブログ

逆アクRSS

タバコ一箱600~700円が妥当?愛煙家幹事も「たばこ増税容認」 



本日のホットなネットニュース「タバコ税値上げについて」。
喫煙者の自分にはかなり気になるニュースなんでチョイスです。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

愛煙家の桜井代表幹事も「たばこ増税容認」経済同友会

愛煙家で知られる桜井正光経済同友会代表幹事は4日の定例会見で、
政府が検討しているたばこ税率の引き上げについて、
「どうしても個人的な発想になるが、ぼくは抵抗感がない。
自分のたばこに対する考えと、家計的なことを考えるとチョイスがあるから。
個人的にはいかようにもという考え」と述べ、容認する考えを示した。

そのうえで、増税後に禁煙するかについて「やめないね」と明言。
「(禁煙しないで済むような値段という意味で)1箱1万円にしてほしくない。
税制は国際比較が大事で、欧米ではは700円、850円だったりするので、
600~700円はいい線ではないでしょうか」と述べた。

産経ニュース」 

貧乏人の俺から言わせると、もう600円も1万円も一緒。

一箱400円超えた時点で、一月あたりの家計を逼迫することは
目に見えているので、それなら初めから吸いません。
その金遣っておいしいもの食べます。

というか最近電子タバコ併用し始めてから普通のタバコは
一週間まるまる吸ってないって週もあるんで、もはや喫煙家とは呼べないかも。
(普段は吸わない・・・でも飲みに行くと吸っちゃうんだよな)

電子タバコいいですよ。



撮影・えびよめ
モデル・あまえび

ちゃんと赤く光るところがミソ。リアルです。



煙も出ているんですが、ちょっと映しきれませんでした。


見た目だけでなくホントに吸った感があります。味もあります。
そしてうまくはないです。

さらに吐き出した煙は無害の水蒸気ですから、まわりの人にも迷惑を
かけません。

というわけで「完全禁煙成功」が難しい人は、とりあえず「電子タバコ」併用で
減らしていくってのもアリかと。普通にタバコ買うより全然安いし。
俺は成功しました。

桜井幹事じゃないですが、喫煙者の立場の俺でも増税は賛成です。

でも電子タバコでごまかせない人にとっては、600円はちとカワイソウ
だと思うなぁ。
一箱400円が落としどころじゃないでしょうか。


電子タバコの専門店↓ * バナーをクリック!





[ 2009/11/06 09:00 ] News | TB(0) | CM(29)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • うん
    [ 2009/11/06 09:04 ] -[ 編集 ]
    最近のコメントの表示が消えてるようですが?
    自分だけ?
    [ 2009/11/06 09:04 ] -[ 編集 ]
    うんうん
    [ 2009/11/06 09:05 ] -[ 編集 ]
    税金とってないでマニフェストを実行することに力をいれればいいのに。
    [ 2009/11/06 09:29 ] -[ 編集 ]
    何かきっかけがないと禁煙出来ない自分にとっても増税は賛成ちまちま値段上げるなら1箱500円いや1000円にしてくれ!
    [ 2009/11/06 10:15 ] -[ 編集 ]
    喫煙者には百害あって一利なしだと気づいて欲しいです。
    [ 2009/11/06 10:27 ] -[ 編集 ]
    別に損得で吸ってるわけじゃねーよ
    [ 2009/11/06 10:38 ] -[ 編集 ]
    電子タバコ私も使っていますが、だいたい10分ぐらいの使

    用で充電3時間前後ですか、高い商品は違うのかな?

    ちなみに私のは980円 味はタバコ味をチョイスしましたが

    なんとなくバニラ風味です。
    [ 2009/11/06 11:03 ] 9L.cY0cg[ 編集 ]
    firefox3.55がリリースされました
    [ 2009/11/06 11:08 ] -[ 編集 ]
    経済同友会代表幹事だなんてそんな金持ちが抵抗感なくたって
    世間一般の貧乏人は困るんだが
    つか煙草は悪者だから税金上げて良いみたいなことする前に
    パチやスロはギャンブルなんだからそっから税金とれや
    [ 2009/11/06 11:18 ] -[ 編集 ]
    別に上げるなとは言わないが、吸ってる人の健康がどうとか
    もっともらしい理由つけてないで、素直に税金欲しいって言えよって思う。タバコなんか上げるより消費税上げたほうが
    遥かに収入あるのに。
    [ 2009/11/06 12:21 ] -[ 編集 ]
    自分の意思で喫煙してるわけですから、依存云々はお門違い。
    辞める時も自分の意思で辞めて下さいな。
    工場が出す煙は公害であり、煙草の煙も同等。非喫煙者にとっては迷惑千万。
    [ 2009/11/06 12:22 ] -[ 編集 ]
    消費税は総じて反発があるけどタバコならそこんとこ皆無だし誰も困らない
    [ 2009/11/06 12:25 ] -[ 編集 ]
    ざまぁぁぁぁぁぁぁぁ、もうタバコを違法にしろよ。
    [ 2009/11/06 12:25 ] -[ 編集 ]
    自分は非喫煙反嫌煙なんで、チョクに利害はないんだけど
    上にいるような善意の悪人とか下種な差別主義者とかね、
    こういうのがのさばるのは極めてよくないのでやっぱりタバコ擁護しなきゃならないんだよな。
    弾圧迫害が行われてるのをリアルタイムで見るのはなんともおぞましいよ。
    [ 2009/11/06 13:04 ] -[ 編集 ]
    こんな場所のコメントで主義がどうとか・・w
    ただ単に吸わない人間にとっては迷惑でしかないという事実だけ
    一人で部屋か何かに篭って好きにだけ吸う分には構わないが、公共の場で吸われるのは迷惑。
    禁煙、分煙化するところが増えてきたとはいえ、分煙も完璧じゃないし、未だに歩きながら吸ってる馬鹿や灰や吸殻を平気で地面に捨てる奴も大勢いる。
    そういう事をしないって主張する人も自分以外には無関心
    [ 2009/11/06 13:36 ] YhxRTNrk[ 編集 ]
    一日一箱吸うと、年間で10万円の税金を納めてることになるんですね。
    所得税顔負けです。
    喫煙者の皆さん納税ありがとうございます。
    [ 2009/11/06 14:45 ] IY7bLZJE[ 編集 ]
    酒とタバコは違法でいい
    [ 2009/11/06 16:01 ] -[ 編集 ]
    ↑いいこと言ったな、本当にどっちも違法にして欲いわ、どっちも嫌いだから。
    [ 2009/11/06 16:58 ] -[ 編集 ]
    まだタバコ吸えるとし出ないので大人の事情はよくわかりませんが、たばこ税をもっととってもいいと思う。
    そしたらじいちゃんタバコ吸わなくなって長生きするかもしれないのに。。高くても買うかな?
    電子タバコ進めてみよう。

    そんでタバコ税で保育園を増やすとか、高校無料化とかやってほしい。

    勝手な意見ですみません。

    お年寄りは大切に・・
    [ 2009/11/06 17:26 ] -[ 編集 ]
    喫煙者がちゃんとモラルを持って、適度に吸っていれば問題ないと思うがね。

    そんな俺は非喫煙者
    [ 2009/11/06 17:48 ] -[ 編集 ]
    >[ 2009/11/06 16:58 ] 名無しさん
    頭の悪いコメントだな
    [ 2009/11/06 18:07 ] R57wBVMA[ 編集 ]

    嫌いだから違法にしろなんてうんこみたいなやつだな。
    そんな俺はどっちも嫌い。
    [ 2009/11/06 19:06 ] -[ 編集 ]
    違法になんかしなくていいからガッツリ増税してタップリ納税させればいいじゃん
    他人に迷惑かけながら吸ってんだから、被害者の分まで税収に貢献させとけよ
    [ 2009/11/06 19:43 ] -[ 編集 ]
    タバコ無くなったらDV始まるわ。間違いなく。

    他の人には分からんだろうな、この苦労は。
    [ 2009/11/06 20:58 ] -[ 編集 ]
    私は非喫煙者ですがタバコ税が上がろうが上がるまいがはっきりいってどうでもいいです。
    喫煙者は大変でしょうけど非喫煙者の私にはそれほど影響があるとも思えませんし。
    [ 2009/11/06 22:44 ] -[ 編集 ]
    >タバコ無くなったらDV始まるわ。間違いなく。

    腐れ外道だな
    [ 2009/11/06 23:19 ] -[ 編集 ]
    非喫煙者なので、どんどん値上げして医療費削減して下さい。

    とはいえ、税収が激減するのも問題なので、
    年20円ずつ25年かけて値上げすれば欧米並み(平均値)の800円になります。
    でもそのころには、欧米はもっと値上げしていそうな気がする。
    [ 2009/11/07 06:00 ] -[ 編集 ]
    「愛煙家」と誤魔化している時点で駄目だろ。
    煙なら何でもいいのか?違うだろ?
    これからは「愛ニコチン家」と名乗りなさい。
    [ 2009/11/07 16:25 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング