美容整形
DS PSP初心者用講座 クロノトリガー(DS)対策プロテクト完全突破方法解説
fc2ブログ

逆アクRSS

クロノトリガー(DS)対策プロテクト完全突破方法解説 



このブログのゲームニュースカテゴリでも2回ほど取り上げてきた、
期待の名作復活、 クロノトリガー(DS)ですが、どうやらまた対策が講じられて
いたようです。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ


じゃあ、時間空いたらバイナリで見てみるか・・・と思ってたら、次々と
情報が入ってきまして 自分が何もする間もなく「便利パッチ」まで公開され、
事実上既に対策突破状態ですね。

今回はチート回避のコードが先に出たようですが、その後に出たパッチの方が
初心者にも優しく 便利なので、こいつを紹介しておきます。

名作復活!2度と揃わない豪華メンバーで作られた伝説的RPGをDSで堪能しましょう!秋の夜長にピッタリなこのゲーム、相次ぐ対策をパッチで突破!解説入ります!!(`・ω・´)

クロノトリガー(DS)対策プロテクト完全突破方法解説
対策内容
▼ワープゲートで中世に辿り着けない
▼中世の修道院でオルガンを弾いても扉が開かない

1・「Gbatemp.net」より、対策回避パッチをダウンロード後、解凍します。

「Gbatemp.net」   ・・・→  (`・ω・´)ポチ



2・解凍後、出てきたフォルダの中に、「クロノトリガー」のROMを入れます。



Run_This_To_Patch_CT.batを、ダブルクリックで実行。

3・コマンドプロンプトが自動起動し、パッチ処理を行います。



4・パッチ後、フォルダを参照すると「patched.nds」ROMが作成されています。
(ちなみに元ROMも「original.nds」にリネームされています。)



パッチを当てたROMは、自分の好きにリネームし直しても大丈夫です。
このROMをmicroSDにコピーして、ゲームを起動してください。

5・
ゲート越え、成功!!




簡単パッチで対策突破!この後のオルガンイベントでの対策もバッチリ対応!これでクロノがマジコンで遊べます!存分に楽しみましょう!!(`・ω・´)

お約束ですが、用意するROMは購入したものから吸い出したデータで
実行ですよ。
メーカー様には迷惑をかけないように。


お疲れ様でした。
[ 2008/11/19 23:30 ] 改造・チート | TB(0) | CM(0)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング