美容整形
DS PSP初心者用講座 あのアイドルのブログ写真から撮影日時を暴く FxIF
fc2ブログ

逆アクRSS

あのアイドルのブログ写真から撮影日時を暴く FxIF 



過去にあった「矢口真里がブログでXマス「アリバイ」偽装?」事件でも
あったように、写真には撮影機材や日時などを知るExif情報というものが
あります。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

Firefoxアドオン「FxIF」は、ウェブに上げられた写真のプロパティに
このExif情報を自動で付加して表示してくれる悪用厳禁なアドオンです。

あのアイドルのブログ写真から
撮影日時を暴く FxIF


1・サイトにアクセスし、「FxIF」をインストールします。



「FxIF」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

2・FIrefoxを再起動後、ブログの写真情報を確認。

導入前


導入後


このように画像プロパティに「EXIFデータ」という項目が追加されます。
* ただしExif情報が元から画像に存在しない場合はデータは表示されないので注意。

3・実験OK。本番です。
気になるアイドルのブログなどを見に行きます。



掲載されている写真を右クリックし、プロパティをクリック。



情報が表示されます。
なるほど、この写真はプロが高いカメラとかで撮ったものではなく、
DoCoMo のSF03Aで撮影した何気ないスナップ・・撮影した日は昨日の夕方18:46
・・・と、右クリックからここまでのことが分かります。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ



ブログの投稿は11月16日。
撮影は11月15日18:46。
明日のブログ記事のネタ用に・・・と、この写真を用意しておいたのがわかります。

また写真によってはGPS位置情報などの情報までも付加されている
場合があります。

その場合、表示されている位置情報をGoogleマップなどで入力すると
正確な撮影場所まで特定することが出来てしまいます。



このように個人ブログにアップされたExif情報からさまざまなことが
わかってくるわけですが、本来は綺麗な景色の写真などの撮影機材や
時期・場所を知るためのアドオンなので、あまり個人情報を探るような
悪用には使わないように注意しましょう。



お疲れ様でした。
1げっつ!
[ 2009/11/16 22:23 ] -[ 編集 ]
これ怖いな
[ 2009/11/16 22:38 ] -[ 編集 ]
この記事はまずいだろ
位置特定可能のところは消しといたほうがいい
[ 2009/11/16 22:39 ] F/AZ0RHc[ 編集 ]
これこの前読んだ本に書いてあったんですが、このExif情報、簡単に削除できるみたいですね。

後、サイトによってはこの情報を読み取れないようにしてる所もあるみたいですね。
[ 2009/11/16 22:41 ] -[ 編集 ]
悪用されそう
[ 2009/11/16 22:53 ] -[ 編集 ]
右クリ無効のサイトけっこう多いのね
[ 2009/11/17 00:08 ] -[ 編集 ]
アメブロとかは確かだめだったような…
[ 2009/11/17 01:45 ] GCA3nAmE[ 編集 ]
ちょ
ぼかしの入れ方がエロイw
「目消し」に「両サイドの女性しゃがんで、中央ぼかし」だめっしょだめっしょ

きらいじゃないけど
[ 2009/11/17 06:31 ] N2rsH6YA[ 編集 ]
ほんと初心者講習すぎてわろた
[ 2009/11/17 19:00 ] -[ 編集 ]
exifで「クリスマスは女性スタッフとゲーム大会!」
「一人でカフェに来たのを店員にいじられた!」が
大嘘であることがバレてしまった声優がいたなw
[ 2009/11/17 20:59 ] -[ 編集 ]
これは凄いですねww
面白そうな技ですねw
[ 2009/11/17 21:11 ] -[ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
Topics


総合管理人・あまえび


詳しくはレビュー記事
多機能カテゴリー
全記事表示
最近の記事+コメント
ゲームパーツ&ツールの取扱店

PlayStation 3(250GBモデル)
ブログランキング