美容整形
DS PSP初心者用講座 FW6.20exploit 使用ゲーム判明・動画公開
fc2ブログ

逆アクRSS

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • FW6.20exploit 使用ゲーム判明・動画公開 



    今朝コチラの記事でお伝えした「exploit対策」ですが、やはりというか
    予想通りFreeplay氏が「もう隠す必要もなくなった」というわけで
    自身のYouTubeチャンネルにて動画を公開しました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

    * コメントくれた名無しさん、ありがとうございました。

    公開動画ページ ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

    FW6.10の脆弱性をつきハックするために使用されていたソフトは
    『Mercury』という海外ゲームでした。

     

    以下、公開された動画です。



    動画では『Mercury』からHello Worldが表示されるまでの一連の
    動作が撮影されています。
    FW6.10 であれば自作を動作させる「穴」はあるのはこれで間違いありません。

    それにしてもどうしてSONYにわかっちゃったんでしょうねぇ。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

    今後の発表を待ちましょう。

    お疲れ様でした。

    * ファイルダウンロード ・・・「FreePlay's PSP Go exploit」
    [ 2009/11/21 22:00 ] News | TB(0) | CM(28)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • でもこれ以前のはいけるんでしょ?
    [ 2009/11/21 22:02 ] -[ 編集 ]
    3000が
    5.03から進歩すればそれでいぃや
    [ 2009/11/21 22:05 ] -[ 編集 ]
    これをわざとやってPSPgoの売れ行きを(ry
    [ 2009/11/21 22:09 ] -[ 編集 ]
    Freeplay氏テンションひくい......
    [ 2009/11/21 22:10 ] -[ 編集 ]
    3ペソ

    やべっ郷欲しくなってきた
    [ 2009/11/21 22:12 ] -[ 編集 ]
    3000の5.50がハックされたら それでいいや
    [ 2009/11/21 22:17 ] -[ 編集 ]
    日本のPSPgoでは出来ない事は決定。。
    [ 2009/11/21 22:20 ] sWf8vOIU[ 編集 ]
    ツールも公開されてるね
    [ 2009/11/21 22:24 ] -[ 編集 ]
    問題はFW6.20が最初から搭載されているpspがいつ登場するかだな
    今のところ購入予定はないが、値下げされて改造できるなら検討するかもしれない
    年末に何台売れるか今から楽しみだ
    [ 2009/11/21 22:25 ] zYqPRHvM[ 編集 ]
    >日本のPSPgoでは出来ない事は決定。。

    忘れてた・・・orz
    [ 2009/11/21 22:31 ] zYqPRHvM[ 編集 ]
    極論だけど
    1 Freeplay氏のPSNのアカウントを特定
    2 ダウンロードされたソフトの脆弱性を探す、なかったらプ ロテクト
    3 しっかり穴埋め

    これぐらいしか想像付かん
    無論出来るわけないと思うがww
    偶然その脆弱性が発見されて穴埋めされたんだろう。
    [ 2009/11/21 22:32 ] -[ 編集 ]
    じゃあ北米版のpspgoかってmercuryも買えば
    ハックできるんですよね?
    [ 2009/11/21 22:35 ] -[ 編集 ]
    北米版のアカウントあればできるでしょ
    [ 2009/11/21 22:36 ] -[ 編集 ]
    すでに、Mercuryはストアから削除されたらしぃ。

    早っ
    [ 2009/11/21 22:39 ] -[ 編集 ]
    ↑今のところストアにはあるよ

    米版のネットワークカードないからダウソできん・・・
    [ 2009/11/21 22:49 ] -[ 編集 ]
    Freeplay氏
    マルチレイドやるんだねw
    [ 2009/11/21 23:05 ] -[ 編集 ]
    PSP goの売り上げは悪くなるばかり
    [ 2009/11/21 23:32 ] -[ 編集 ]
    どっちにしてもバージョンアップできなくなるのは
    Goにとって致命的すぎ
    [ 2009/11/22 00:00 ] -[ 編集 ]
    ファイル公開されてるみたいよ
    あと日本語版はハイドリウムって名前のゲーム
    [ 2009/11/22 00:25 ] -[ 編集 ]
    これってWiiソフトの「たまらん」ってゲームですよね。
    [ 2009/11/22 00:27 ] -[ 編集 ]
    >じゃあ北米版のpspgoかってmercuryも買えば
    ハックできるんですよね?
    >北米版のアカウントあればできるでしょ

    mercuryを買った時点でPSPgoのFWは6.20になってるから
    意味ないってw

    ハックできるのはFW6.20にアップデートする前にmercuryを購入してるPSPgoとUMDが使えるPSPだけorz
    [ 2009/11/22 00:39 ] ZC8AA5fI[ 編集 ]
    日本版ハイドリウム買いに行く
    [ 2009/11/22 01:02 ] -[ 編集 ]
    年末に買う人の7割がgoの機能しらないで買うんだろうな・・・
    [ 2009/11/22 01:33 ] zYqPRHvM[ 編集 ]
    PS3のコントローラーで操作してるの途中で気付いた。
    コメント投稿して表示される迄時間掛かるの俺だけ?
    [ 2009/11/22 02:48 ] NetAmKeg[ 編集 ]
    >ハックできるのはFW6.20にアップデートする前にmercuryを購入してるPSPgoとUMDが使えるPSPだけorz

    ソフトの要求FW<GOのFWであれば、PS3で購入してGOに移せば大丈夫だと思ったけど

    変わったのかい?
    [ 2009/11/22 10:02 ] -[ 編集 ]
    FW5.03より上のPSPー3000でもmercuryのUMDがあればハック可能?
    [ 2009/11/22 13:53 ] rqvxCO2c[ 編集 ]
    上のFW5.03より上のPSPー3000でもmercuryのUMDがあればハック可能? だといいんですけど,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    [ 2009/11/22 14:20 ] -[ 編集 ]
    ってか、このexploit、Freeplay氏が人の発見を盗んだものらしいですね。

    どうりで、奴はこのexploitを発表してから何にも出来ないわけだ。
    [ 2009/11/23 01:15 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング


    上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。