美容整形
DS PSP初心者用講座 このネット時代にまだ手書きの手帳とかありえない2 SimpleText.ws で手軽にメモ
fc2ブログ

逆アクRSS

このネット時代にまだ手書きの手帳とかありえない2 SimpleText.ws で手軽にメモ  



前回思いのほかコメントがついたウェブメモ帳Evernote」ですが
今回はそれに続く第2弾、超シンプルなウェブメモ「SimpleText.ws」を紹介します。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

ちなみにタイトルの発言は俺の言葉じゃありません。


タイトルが自分の言葉でないにしろ、ホリエモンが言わんとしている
事については大筋で同意見です。(別にファンでもないですが)

紙を捨てろなんて無茶は言いませんが、普段メモをとる時、
その時使える環境にいるのなら、ウェブ主体にして慣れてしまった方が
「便利」だということです。

自分も仕事の打ち合わせの際に、手帳は持って行きます。
打ち合わせ中に、iPhone出してピッピッとやる時間より、紙に要点をなぐり書き
してしまった方が早いので。
(ネットブック・ノートPCならまた話は別。でも前に壊してから今持ってない。_| ̄|○)



ただ打ち合わせが終わり、要点を詳細にまとめる際にはウェブメモを使います。

ウェブにメモっておけば紛失はない、認証キーでセキュリティも万全、
メモが増えても検索で瞬時に見つけられる、何ヶ月か後にもう一度読み直したい
メモだって「あのメモどこだっけ」の心配がない、など。
(要点を改めて書き出すことでより頭に入る、
出先でも自宅でもどこでも呼び出せるという点は共通)

あとはメモする内容にもよります。
自分の場合はツールの参照先サイトのURLなどのメモが多いので、
紙に手書きで「http://www・・・」なんていちいち書いてられない、
という事情もあります。

どんな長文でも1秒でページ上から引用コピペしてメモっておけるのが
ウェブメモの最大の魅力かも知れません。

というわけで今回は写真のポストはできないけれど、本当にただ書くだけの
「メモ」のみに特化した「SimpleText.ws」を紹介します。

このネット時代にまだ手書きの手帳とか
ありえない2 SimpleText.wsで手軽にメモ


1・「SimpleText.ws」にアクセスします。

「SimpleText.ws」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

2・Googleアカウントが必要になります。
持っていない人は事前にアカウントを作成してください。
「Sign In」をクリック。



3・「SimpleText.ws」のエディタは至ってシンプル。
「New」からメモを作成します。



メモは
1行目がそのまま自動でメモのタイトルになります。



「Save」をクリックでメモを保存。



複数のメモはどう表示されるか、もう1つメモ。



「Open」をクリック。



1行目がタイトルになり、リストで表示されます。
誰にでもわかりやすくシンプルです。 



4・iPhoneから同期を取るにはAppStore からWriteRoomという
有料アプリの購入が必要になります。



ただウェブ上にメモがありGoogleアカウントで管理できるので
アプリを買わずとも普通にURLを入力してブックマークをホーム画面に
落としておくだけでも機能としては十分だと個人的にやってみたり。

URLを入力。


メモを打って保存。


Openページを「ホーム画面に追加」。


アプリのようにホーム画面にアイコンが追加されます。


PCから確認するとウェブでしっかり反映されています。


アイコンタップで即Openページにアクセスできるので、
いつでもウェブ上で大事なメモを同期できます。

Evernote」もそうですが、「使いこなす」、というより「使い慣れる」ということで、
ウェブのメモの良さは初めて体感できると思います。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

モノは試し、興味のある方は使ってみてください。

お疲れ様でした。
ヒーハー
[ 2009/11/23 15:02 ] -[ 編集 ]
なるほど
ガキには関係ないと思ってたけど、これ使ってると
かっこいい気がする
やっぱり便利なんですか?使ってみようかな
[ 2009/11/23 15:09 ] -[ 編集 ]
CFWでPSNにアクセスできる PsnPatchが公開されましたよ。
[ 2009/11/23 15:20 ] iAqHXQpI[ 編集 ]
>>ゼム

ガキにはって・・・iPhone持ってんのか。いいなぁ
[ 2009/11/23 15:25 ] qz533x5g[ 編集 ]
あまえびさん仕事してたんですね
[ 2009/11/23 16:51 ] -[ 編集 ]
まだ他人を貶めて楽しんでるの?
[ 2009/11/23 17:11 ] z/1GnsFE[ 編集 ]
これいいですね
良ツールの紹介ありがとうございます。使わせてもらいます。
[ 2009/11/23 23:29 ] -[ 編集 ]
今回も紙VSソフトウェアの論争が始まるのか?
[ 2009/11/23 23:51 ] -[ 編集 ]
紙も大事だが、使いもせず、というより自分が使えないだけでソフトやウェブメモがダメとか言っている連中は負け組
上手に合わせて使える連中は勝ち組
[ 2009/11/24 01:17 ] -[ 編集 ]
↑ 激しく同意
[ 2009/11/24 01:42 ] i1jUUG.6[ 編集 ]
↑ はぁ?氏ねよ
[ 2009/11/24 01:53 ] LkZag.iM[ 編集 ]
>このネット時代にまだ手書きの手帳とか
ありえない

なんでこうコメント欄が荒れそうなタイトルにするんですか。スパムかと思いましたよ。
[ 2009/11/24 15:44 ] -[ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
Topics


総合管理人・あまえび


詳しくはレビュー記事
多機能カテゴリー
全記事表示
最近の記事+コメント
ゲームパーツ&ツールの取扱店

PlayStation 3(250GBモデル)
ブログランキング