美容整形
DS PSP初心者用講座 PSP nameOimage v0.5 BetaでXMB上にニックネーム表示
fc2ブログ

逆アクRSS

PSP nameOimage v0.5 BetaでXMB上にニックネーム表示 



XMB上に自分のニックネームを表示してくれるプラグイン
「nameOimage v0.5 Beta」が公開されました。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

PSPで使用しているニックネーム(ユーザーネーム)をXMBの左上部分に
表示してくれるプラグインです。



「このPSPは俺の物だ」と主張するには分りやすいかも知れません。

また同じ壁紙、同じカラーモデルのPSPを使用している友人同士の場合
置きっぱなしにしていたPSPでどちらかわからなくなった時など
XMB上で確認すればごっちゃになることはない、といった用途。

PSPの紹介ブログをしている方なら、スクリーンショットをパクられない
ためのクレジット代わりに使えますね。それが1番有効的かな。

とりあえず導入してみます。

PSP nameOimage v0.5 Betaで
XMB上にニックネーム表示


1・「PSP nameOimage v0.5 Beta」をダウンロード後、解凍します。

「PSP nameOimage v0.5 Beta」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

元サイト「psp.scenebeta.com」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

2・解凍後、出てきたnameOimage.prx をsepluginsフォルダにコピー。



3・vsh.txtに以下の記述を追記します。



ms0:/seplugins/nameOimage.prx 1

4・再起動してプラグインを有効化すればXMB左上に
ニックネームが表示されるはずです。



* 日本語のニックネームでは表示されません。

5・ほかに使い方ないかなと、簡単なメモをニックネームの代わりに
打ち込んでみたり。
『明日、8時に池袋』と日本語じゃダメなので半角英字で入力。



一応表示されました。



読めなくはないですが、見やすくもないですね。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ
まぁ実験だからいいか。ソッコーamaebiに戻す。



こんな感じのプラグインです。
興味のある人は試してみて下さい。

お疲れ様でした。
[ 2009/11/26 15:00 ] PSP便利ソフト | TB(0) | CM(10)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • ゲッターうざいと思いつつ1ゲト
    [ 2009/11/26 15:13 ] -[ 編集 ]
    初1げtw
    [ 2009/11/26 15:16 ] -[ 編集 ]
    なかなかのアプリですね!
    [ 2009/11/26 15:18 ] -[ 編集 ]
    華麗に1ゲット

    更新乙です
    [ 2009/11/26 15:20 ] -[ 編集 ]
    >>スクリーンショットをパクられないためのクレジット代わりに
    その手がありましたね!
    私はまだ被害を被ったことはないですが予防のために使ってみます。
    [ 2009/11/26 15:27 ] 3Ob1pUCc[ 編集 ]
    はじめまして。
    いいですね!
    私もブログ用のスクリーンショットのために
    入れておきます。
    まあもっとも
    そんな記事にスクリーンショット載せないんですけれど・・
    [ 2009/11/26 16:14 ] -[ 編集 ]
    pspのぷよぷよ7起動対策されてないか?
    [ 2009/11/26 17:45 ] SFo5/nok[ 編集 ]
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    [ 2009/11/26 19:04 ] [ 編集 ]
    「DayViewer」とは併用できないのか・・・くそう
    [ 2009/11/27 14:42 ] -[ 編集 ]
    どうやって名前を入れるんですか?
    XMBでどこかのボタンを押せば入力画面になるのですか?
    [ 2009/12/03 22:28 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング