美容整形
DS PSP初心者用講座 Wii Configurable USB Loader v50b 公開解説
fc2ブログ

逆アクRSS

Wii Configurable USB Loader v50b 公開解説  



カスタマイズ性に優れた人気の Configurable USB Loader v50bが
リリースされました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ


* コメントくれたくわ mM6FhyxMさん、ありがとうございました。

v50bの更新で、NTFS属性のパーティションで「{ゲームID}.iso」のファイルが
直に読み込めるようになりました。

cfg 、さらに進化しています。(`・ω・´)



ダウンロードは以下から。

Configurable USB Loader v50b ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ
(dolファイルのみ・差し替え専用)

本体ファイルが末導入の方、安定な正式版の方、ダウンロードは以下。

Configurable USB Loader v49正式版 ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

オンラインアップデート方法 ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

チャンネルメニューから起動できる「Forwarder」導入方法はコチラ ↓

「CFG Forwarder r3 公開解説 」  ・・・⇒  (`・ω・´)ポチ

cfgユーザーは迷わずアップデート。

お疲れ様でした。
[ 2009/12/15 14:00 ] Wiiハック | TB(0) | CM(15)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 1げと
    [ 2009/12/15 14:07 ] -[ 編集 ]
    1げ^^
    [ 2009/12/15 14:08 ] -[ 編集 ]
    ならずorz
    [ 2009/12/15 14:10 ] -[ 編集 ]
    4わちゃで満足
    [ 2009/12/15 14:55 ] -[ 編集 ]
    いちゲットならずだやな。
    [ 2009/12/15 16:25 ] -[ 編集 ]
    GX最新版、dol無しでマリオ起動!
    [ 2009/12/15 16:32 ] -[ 編集 ]
    NFTS → 誤り
    NTFS → 正解
    [ 2009/12/15 17:48 ] beaf5YVc[ 編集 ]
    これはでかい
    カバーとの関連付けはどうなってるのかな
    [ 2009/12/15 18:42 ] -[ 編集 ]
    [ 2009/12/15 18:49 ] -[ 編集 ]
    NTFSで読めても、isoの容量が大き過ぎてHDD圧迫されるからなぁ・・・
    せめてrarが読めるようになれば最高
    (起動に時間がかかりそうだが)
    [ 2009/12/16 01:55 ] E6kBkVdo[ 編集 ]
    NTFSにあるisoファイルを認識してくれません。
    ちゃんとisoファイルを[ゲームID].isoにリネームして、置く場所もHDDのルートに置くなどしてみましたがダメでした。
    HDDとの相性はWBFSフォーマットしたものは問題なく認識するので大丈夫だと思います。
    もしかして自分の「ゲームID」の認識が間違っているのでしょうか?
    WBFS Managerなどで確認できる英数字6文字でいいんですよね?

    認識できた方いらっしゃいましたらご教授ください。
    [ 2009/12/16 06:54 ] -[ 編集 ]
    Configurable USB Loader ではHDDのバックアップ内容が表示されるに
    USB Loader GX ではスーパーマリオしか表示されません。
    Configurableが使用できるので問題ないですが
    同じような方いらっしゃいませんか?

    [ 2009/12/16 22:43 ] -[ 編集 ]
    >マッハさん

    自分もなぜかGXでは表示されないゲームがあります。
    20個中3つ位です。
    Configurableでは問題なくすべて表示されます。
    原因は分かりませんが・・^^;

    自分のほうはいまだにNTSFにあるisoファイルを認識してくれません。
    ConfigurableでNTSFパーテイションを開くと、空き容量がいつも0バイトになっているので、そもそもNTFSをちゃんと認識出来てないのかもしれません。

    はあ、なんとかならないものか・・

    同じような症状の方、または解決できた方いらっしゃいましたら報告お願いします。
    [ 2009/12/19 09:04 ] -[ 編集 ]
    僕は wiiflowをつかっているのですが、今日HDDをかってきました。それでWBFSフォーマットをして普通にゲームをいれたのですが、wiiflowを起動すると(WBFSを開けませんー1)と表示されてしまいます。。。。
    ISO249 rev14です
    誰かわかる方解決方法を教えてください><
    [ 2009/12/19 18:03 ] /9RKTRTE[ 編集 ]
    v50正式版を導入した所、newマリオは起動したのですが、
    ios223を使うゲーム(モンハン3、戦国無双3)が出来ませんでした。メッセージを見ると、
    「ios223がロードできませんでした」感じなものが出ていました。
    v48に戻し所、通常にプレイできました。
    v50では、ios223は使えないのでしょうか?
    [ 2009/12/20 13:27 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング