美容整形
DS PSP初心者用講座 wii cIOS 222/223 Mod 公開
fc2ブログ

逆アクRSS

wii cIOS 222/223 Mod 公開 



cIOS 222/223 installer のMod修正版が公開されました。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

* コメントくれた名無しさん、ありがとうございました。

cIOS 222/223が出たと聞いても、普通の人はピンとこないと思います。
cIOS 222/223どういうものなのか、どういった効果があるのかを
理解するにはcIOS自体の理屈を知らねばなりません。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

まずWiiをバックアップ起動するには、4.2Jなどといった任天堂から更新される
通常のファームウェア(IOS)では動かすことができません。
これを改良し、動かせるようにしたものがカスタム(c)IOS、略してcIOSです。

cIOSをWiiにインストールすると、内部で別番号IOSとして登録され
対策を回避したり、USBからもboot可、といった命令を書き加えたりします。

この別番号IOS=IOS249がメインで、同じように必要になってくる別番号IOSが
cIOS 222/223 です。

というわけで、WiiをハックしてUSB起動させるにあたって、なんとなく凄い
ありがたいもんなんだな、とわかったと思います。

今回更新されたのはこのcIOS 222/223のMod版。

前述したとおり、Wii内部に干渉するため、導入は自己責任でお願いします。
ダウンロードは以下から。

cIOS 222/223 Mod  ・・・→ (`・ω・´)ポチ

通常版
hermes cIOS222/223 rev4  ・・・→ (`・ω・´)ポチ

お疲れ様でした。
[ 2009/12/22 15:00 ] Wiiハック | TB(0) | CM(17)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • いちげつ
    [ 2009/12/22 15:03 ] -[ 編集 ]
    おつかれさまです。
    [ 2009/12/22 15:03 ] 99DFA69w[ 編集 ]
    mod版ってどゆ意味??
    [ 2009/12/22 15:47 ] -[ 編集 ]

    >>mod版ってどゆ意味??


    modとはPCゲームにおいて、元のゲームに様々な要素を追加する事。
    または追加要素その物を指す。特に海外のゲームで盛んである。
    一般的にはユーザーサイドで製作し、WEBで公開というパターンとなる。


    [ 2009/12/22 15:53 ] -[ 編集 ]
    n64iphoneが出たようだ
    [ 2009/12/22 15:56 ] aIcUnOeo[ 編集 ]
    >あまえびさんへ
    ソースを記載して欲しいです♪
    [ 2009/12/22 16:08 ] M6SRLGxM[ 編集 ]
    あまえびさん、FF13の売り上げがWiiのマリオを越したそうです。
    [ 2009/12/22 16:24 ] /pdu0RA.[ 編集 ]
    お疲れ様でした
    [ 2009/12/22 16:38 ] v8VwCnFk[ 編集 ]
    さっぱり解らん!
    [ 2009/12/22 17:49 ] NetAmKeg[ 編集 ]
    結局通常版のどこを修正したの?
    [ 2009/12/22 17:55 ] -[ 編集 ]
    >レレレさん
    わからないなら自分で調べれば
    [ 2009/12/22 19:25 ] -[ 編集 ]
    mod版ってどゆ意味??
    12/22 15:47 By:名無しさん

    ModとはModifyの略で、修正や、訂正などの意味です。
    前バージョンの不具合などを修正したものです。
    同様にRev~というのもRevisionの略で、修正、訂正の意味です。
    その他、Fixも同じ意味です。


    12/22 16:08 By:うぃ~さん

    ソースは恐らくここです。
    http://www.tehskeen.com/forums/showthread.php?threadid=17281


    12/22 17:55 By:レレレはん。
    1)ios222/223を使ってNandからあるファイルを削除しようとするとエラーが出る不具合を、TBRを使うことにより修正

    2)任天堂がStub化に使うIosスロットとバージョンを使うように、Ciosをどこにでもインストールすることで(任天堂より先にStub化してしまえということでしょうか?)、うまくいけばアップデートの時にCiosが上書きされなくなる。

    3)アップデート後にリストアする必要があるものはなんでも、このMod版を使うことでリストアすることが可能になる

    ※)ほとんどのアプリは249/250を使っているので、これはオプションと考えてください。

    という感じですね

    自分は途中からWiiリモコンをを認識しなくなりインストールできませんでした

    [ 2009/12/22 20:34 ] 4JcWZNxE[ 編集 ]
    >りゅうまさん

    ありがとうございます♪

    僕の方でもIOS選択後、A押しでフリーズでした(汗)
    [ 2009/12/23 02:02 ] -[ 編集 ]
    僕もフリーズしました。(涙)
    [ 2009/12/23 06:52 ] -[ 編集 ]
    Select IOS Base で「Use IOS 37 merged with IOS 36」を選択するとフリーズしてしまいます。改善方法教えてください!!
    [ 2009/12/23 12:05 ] -[ 編集 ]
    突然の質問失礼します。
    最新のciosの話題とは違いますが。。。
    現在当方のwiiはトワイライトハック済み。但し、本体は
    3.3Jです。よって、それ以降に出ているcIOSなどは非導入
    です。また、事情がりオンラインにしていないため本体の
    更新をした事がありません。といった状況で。
    先日スーパーマリオブラザーズWiiを買ってきました。これ
    に「このソフトは本体の更新情報があります」と書いてあり
    ました。
    で、この更新を行った場合に起こる問題は何か?
    HBCが消える?
    それとも、更新せずともゲームはできるのか?
    どうしたもんでしょうか。長文失礼しました。
    [ 2009/12/24 08:06 ] -[ 編集 ]
    cIOSの最新wad版があるか分かりませんが
    それがあれば オフライン環境でもバックアップ起動できます。
    USB LOADERなどで吸出して、WiiFlowで起動できますよ

    wad版がなければ 諦めて更新するしかないです
    [ 2010/01/16 21:37 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング