美容整形
DS PSP初心者用講座 新春初詣・浅草雷門 実体験レビュー
fc2ブログ

逆アクRSS

新春初詣・浅草雷門 実体験レビュー 



ちまたでは正月を迎え、初詣で多くの参拝客があちこちに溢れている。


有名所はいくつかあるが、浅草「雷門」がかなり御利益があるとの
情報が入った。お参りした年に知人が宝くじで、10万円当てたと言うのだ。
実際にお参りをすれば宝くじが当たるものなのか、非常に興味深い。
行ってみることにする。

今回の調査の危険度はレベル6だ。

情報によると浅草は非常に参拝客が多く、車が停められないうえ
賽銭箱の前にたどり着くまでに相当並ぶらしい。
タイミングを誤れば何時間も目的地に着かず、駐車場を探してウロウロするだろう。
最悪の事態を想定して、手を打っておく必要がある。

「故障中」

これだ。
これでいこう。


この貼紙を用意して車のフロントガラスに貼っておけば、どこでも駐車フリーだ。
問題は帰るときだが、とりあえず車は停められるだろう。

・・と、怖いお巡りさんだらけの浅草でそんなこと出来るはずもなく、予想通り30分ほど
探しまわってようやく駐車場を見つける。とりあえず第一段階クリアだ。

大通りは歩行者天国になっていた。車が流れないわけだ。



ん、なんだあれ?



ああ、首都高速で見かけるアレか。
初めて裏側から見た。



東京都台東区にある巨大なオブジェで、なんでも「ビールの泡」を 表現しているらしい。
しかしパッと見た瞬間「巨大な金のウ●コ」と思ったのは、俺だけではないはずだ。


参拝前にまずは腹ごしらえ。
芸能人がよく来る店で有名なハンバーグ&ステーキの某店へ。



噂は本当なようで、芸能人の来店サイン色紙が壁にビッシリ。



せっかくなら変わったものが食べたいので、「ステーキのお刺身」を食べてみる。



うま・・・いんだろうけど、客が多く忙しすぎて解凍が間に合っていないようだ。
なんだかシャリシャリする。失敗。
正直ちゃんと食べたいなら、三ヶ日以降に行くほうがオススメ。
人気ありすぎて混み過ぎだ、この店。

店を出て雷門目指して歩くと人力車発見。
さすが浅草。
が、乗らない。人に引っ張って行ってもらうのがイマイチ好きじゃない
奥ゆかしいタイプだからだ。(本当は金がなかった)




さらに歩くと今度は下町名物「もんじゃまん」なるものに初遭遇。
どんな味なんだ?非常に興味深い。



というわけで、誘惑に負けて食べてみる。
中はこんな感じで、一見肉まん風。



味は・・・もんじゃ焼きが、肉まんに入っている味だった。
口の中でとろけるような、まろやかなハーモニーとかは奏でない。
しいていうならヤキソバパンに似ている。とりあえず、うまかった。

参拝順路を横路地から見てギョッとする。
なんだ、あの大行列は。あそこに加わるのか。



見ただけで疲れたが、行かなきゃ調査にならない。
気合を入れ直し、表順路に回り込む。

しばらく歩くとライトアップされた巨大な提灯が見えてくる。



おお、これが雷門か!初めて目の前で見た、でかい!



人の波に加わり、参拝路へ。
右も左も浅草ならではの出店が並び、見ながら歩いているだけで楽しい。
巨大な絵馬にはトラの絵が書かれ、巨大な破魔矢が刺さっている。



ここから先は、あまりに混み過ぎて撮影は不可能。

それでも無事、賽銭箱までたどり着き、宝くじ必勝祈願をかけてきた。
お賽銭は大奮発の1000円!これで10万円大当たりはいただきだ。


というわけで今回の調査も無事終了。

面白い話題、流行のゲームなどがあるなら今後もまた
足を運んで体験していくつもりだ。

たとえ宝くじ30枚が全滅し、プラスお賽銭1000円で傷口を広げようとも・・・。


お疲れ様でした。

[ 2010/01/03 10:00 ] 実体験レビュー | TB(0) | CM(23)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 1げと。お疲れ様です。
    雷門、また行きたいなぁ・・・。
    [ 2010/01/03 10:02 ] -[ 編集 ]
    東京はいいですね~
    [ 2010/01/03 10:15 ] -[ 編集 ]
    おつかれさまですww
    自分の近所の神社はボヤがあってから客足がっ少し減ってて楽な反面、少しご利益がしんぱいなww
    [ 2010/01/03 10:23 ] -[ 編集 ]
    おれも子供のころから「巨大な金のウ●コ」って思ってたわwwwwww
    [ 2010/01/03 10:39 ] -[ 編集 ]
    雷問懐かしいなぁ~

    [ 2010/01/03 10:40 ] -[ 編集 ]
    近くに住んでるけど雷門めっちゃ混むよこの時期。
    しかも祭りのときになると地獄w
    [ 2010/01/03 11:04 ] -[ 編集 ]
    確か3年前ぐらい前に旅行でいきましたよ

    関西に住んでるんでなかなかいけません汗

    GAMETOWNのMAKIです

    ブログの更新を再開したいのですが、今月は忙しくてなかなか更新できないので副管理人を募集してます

    ↓をご覧ください
    http://gametownr.blog66.fc2.com/
    [ 2010/01/03 11:19 ] -[ 編集 ]
    『つくし』ってゆーもんじゃ屋がうまいすよ。
    俺も年末ジャンボ20枚買って5等×1、6等×2でした。。。
    まー2億妄想話&半分取返したしいっか(^-^)
    [ 2010/01/03 11:50 ] -[ 編集 ]
    その1000円いれて10万円大当たりを願うって、
    正月の笑点のネタじゃんwwww
    あまえびもブログネタをつくるためなら
    ぱくるんだwww
    [ 2010/01/03 12:15 ] -[ 編集 ]
    実体験レビュー、キター!w
    ハーモニー、奏でないのかよ(笑)
    焼きそばパンかぁ・・・
    ってことは上手いってことだよな。
    新年早々、あまえびに笑わされたw
    また次のレビューを楽しみにしてるぜっ
    [ 2010/01/03 12:20 ] -[ 編集 ]
    自分はこのブログでこの実体験レビューシリーズが1番好き
    (勿論、ほかの記事はいつも使わせていただいており助かってます)
    冗談で面白く紹介しつつも、要所要所をしっかり解説してくれているんで、家族とどこ出かけるか~ってときに、真っ先に参考にさせて頂いています。
    本日「雷門」に行ってみることに決定しました。
    またよろしくお願い致します。長文失礼しました。
    [ 2010/01/03 13:02 ] -[ 編集 ]
    実体験レビューシリーズ、キターーーーッ!!!(*^_^*)
    [ 2010/01/03 13:08 ] aHxR8Pdo[ 編集 ]
    雷おこしは、食べなかったんですか?
    浅草大好き、レビューシリーズ大好きですw
    [ 2010/01/03 13:10 ] -[ 編集 ]
    あれが「巨大な金のウ●コ」にしか見えないには、全国的にガチ
    [ 2010/01/03 13:15 ] -[ 編集 ]
    あれは,俺も金ウンだと思ってたw

    これからも実体験レヴューたのしみに
    してますワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
    [ 2010/01/03 13:42 ] -[ 編集 ]
    あ、なるほど・・・金ウン(運)・・・ww
    (違うと思うけどw)
    [ 2010/01/03 14:30 ] Qa9hNd.E[ 編集 ]
    あの金のウン○は、
    ビールの泡ではなく、
    炎らしいですよ!!

    となりがアサヒビルの本社なので
    ごっちゃになってるらしいです、、
    [ 2010/01/03 15:09 ] m.2.LkcQ[ 編集 ]
    結局、金のうん(ryは何者なんだ
    [ 2010/01/03 17:21 ] -[ 編集 ]
    う○こビルの、あの金色のウ○コは当初
    赤色で、3本立て設置する予定だったそうです。

    しかし消防署から「実際の火と勘違いする」と怒られ金色に変更。
    やれやれと安心したところで、今度は都から「建物の高さが、建築法に触れる」とまた怒られしかたなく横倒しに。
    設置スペース上、1本にするしか手立てもなく

    結果 金色のウ○コ が完成したようです。
    ウン○の中はレストランになっているそうですよ
    [ 2010/01/03 18:39 ] fhgsOioE[ 編集 ]
    このシリーズ結構好き
    [ 2010/01/03 19:31 ] -[ 編集 ]
    余談だけどビールの泡は隣のビルのことで、右のう○こはアサヒビールの心を表してる
    [ 2010/01/03 21:21 ] 4JcWZNxE[ 編集 ]
    浅草かぁ。懐かしいな。
    雷門そばの神谷バーに飲みに行ってたなぁ~
    [ 2010/01/05 21:23 ] -[ 編集 ]
    初書き込みです。いつもこのサイト観覧してニヤニヤさせていただいています。

    ビルの件ですが、左のキンキラのビルがビールを表しています。(アサヒビール株式会社のビルなので)
    出来上がった当初から騒がれているウンコビルは聖火の炎がなびいているのを表しています。
    あまり重要なことではないかとおもいますが書き込ませていただきますw
    [ 2010/01/06 17:12 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング