美容整形
DS PSP初心者用講座 日本発の最新CFW「CFW KTYK」公開日決定
fc2ブログ

逆アクRSS

日本発の最新CFW「CFW KTYK」公開日決定 



以前から何度かコメントでも寄せられている話なんですが、
日本人が開発する最新CFWの正式リリースが決定したようです。
これは非常に楽しみ。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

CFW KTYK



・現FWのPlayStationNetwork
・動画撮影機能(β版)プラグインによる動画撮影
・リカバリーモード直行
・一部ゲームのセーブデータの互換(CFWアップデートで順次対応)

* コメントくれた名無しさん、ほか多くの方ありがとうございました。

最近では同じ日本人開発者で「きまぐれBlog」のTAKKA氏が、
最新版の復号化ツール、iso_tool を開発中ということで話題になっていますが、
iso_tool はあくまで「ツール」であり、「カスタムファームウェア(CFW)」ではありません。

これだけ認知度の上がったCFWですが、実は今までただ一人ですら、
日本人で世界に向けて、CFWを正式にリリースした人はいません。

PSP Forums in JAPAN でもプログラミングに関するやりとりが日本人開発者同士で
日夜やりとりされていますが、いまだにCFWのリリースには至らずといったところです。



PSP Forums in JAPAN:Re:PSPプログラミング質問/疑問等

気になるリリース日は
「CFW-KTYK release in 2010 Jan 25 」

公開元のCRACK-PSPでは「1月25日にリリースする」と名言しています。
ちゃんとリリースされるのであれば、これは非常に楽しみ。
期待して待ちましょう。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

お疲れ様でした。

「CRACK-PSP」  ・・・→ (`・ω・´)ポチ

「CRACK-PSP:CFW KTYKリリース日決定」  ・・・→ (`・ω・´)ポチ
[ 2010/01/04 15:00 ] News | TB(0) | CM(106)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク

  • 日本人が!!!

    凄い!

    感動です
    [ 2010/01/04 15:04 ] -[ 編集 ]
    これは期待
    [ 2010/01/04 15:05 ] 90z8K1ik[ 編集 ]
    釣りの可能性ないの?
    [ 2010/01/04 15:07 ] -[ 編集 ]
    釣りの可能性ないの?
    [ 2010/01/04 15:07 ] Hotty

    釣りの可能性は否定できないと思います。
    [ 2010/01/04 15:09 ] -[ 編集 ]
    釣りの可能性はないともうぜ
    [ 2010/01/04 15:28 ] hWEpD.zo[ 編集 ]
    すげえええ 日本人が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    [ 2010/01/04 15:52 ] -[ 編集 ]
    これって6.20でもできんの?
    [ 2010/01/04 16:11 ] -[ 編集 ]
    絶対に釣りではないと私は信じています!!!
    [ 2010/01/04 16:20 ] -[ 編集 ]
    上の米訂正

    すいません<(_ _)>
    [ 2010/01/04 16:27 ] -[ 編集 ]
    ↑馬鹿か

    違法に決まってんだろ
    [ 2010/01/04 16:40 ] -[ 編集 ]
    釣りの可能性は捨てきれない
    けど期待
    [ 2010/01/04 16:49 ] -[ 編集 ]
    今からでもワクワクしてきました!!!!期待しています!!!!!
    釣りで無い事を願います!!!!
    [ 2010/01/04 16:59 ] ehuBx04E[ 編集 ]
    カオス612192って感じだな
    [ 2010/01/04 17:38 ] -[ 編集 ]
    http://r18きん.blog11.fc2.com/
    あまえびさんはこのサイトにおにあいじゃないの?
    http://r18きん.blog11.fc2.com/
    [ 2010/01/04 17:48 ] uf0ZjNlk[ 編集 ]
    リリース日がだんだんと近づいてきますが、開発協力をしてくれる方を募集しようかと思います。
    ちなみに、ボランティアです(本当申し訳ないです。)

    プログラマー仕事内容
    * 動画撮影プラグイン(takemovie.prx(仮))の、PSP-isoでの互換
    * セーブデータ互換機能の互換できないタイトルの対応
    * リカバリーメニューの一新

    サイドとして協力してくれる方募集中です。(暁にはアップデート画面の著作権表示にハンドルネームを追加致します。)

    お約束 【ソースコードを他へ漏らさないこと】
    もしお約束を破ることがありましたらCFW-KTYKの公開停止を致します。

    選出方法
    * 意気込みがある方
    * プログラマーとして何らかのソフトを作ったことがある方(添付で確認させて貰います。)
    * 仕事・学業に支障をきたさない上でやってくれる方(仕事・学業最優先です。)

    募集メールアドレス
    cfwproject☆yahoo.co.jp
    ☆=@

    受付期間
    1/7迄

    送り方
    ハンドルネーム、コメント、自作ソフトの紹介、得意な分野をそれぞれ詳しく書いてください。


    たくさんのご応募まっております。

    ちなみに、データ交換などはメールで送ります。
    CFW-KTYKのフォルダ、同意書のpdf・・・等
    [ 2010/01/04 17:55 ] -[ 編集 ]
    >[ 2010/01/04 16:40 ] 名無しさん
    回答ありがとうございます。

    コメントは問題が起きそうなので削除しておきました。
    [ 2010/01/04 18:00 ] -[ 編集 ]
    現FWのPlayStationNetwork -> PsnPatch
    動画撮影機能(β版)プラグインによる動画撮影 -> ScreenVideo Capture Module
    リカバリーモード直行 -> 意味不
    一部ゲームのセーブデータの互換(CFWアップデートで順次対応) -> MagicSave

    全部プラグインでできましゅ^q^

    [ 2010/01/04 18:02 ] OARS9n6I[ 編集 ]
    おぉぉぉお
    日本のプログラム技術は世界クラスだと、みんな思ってたはず!
    プログラミング知識さっぱりなんで協力できなくて残念ですが、応援してますので頑張ってくださいっ

    かっこいー

    物作りJapan きましたねー
    [ 2010/01/04 18:03 ] rGQ83NgM[ 編集 ]
    [ 2010/01/04 18:02 ] 名無しさん OARS9n6I

    意味不とかいうんやったら使うなや
    [ 2010/01/04 18:15 ] -[ 編集 ]
    [ 2010/01/04 18:02 ] 名無しさん OARS9n6I
    >現FWのPlayStationNetwork -> PsnPatch

    完璧にはできねーよカス
    [ 2010/01/04 18:17 ] -[ 編集 ]
    PSPKVM v0.5.5 Test 4: PSP用JAVAエミュレータテスト版

    また、導入には前バージョンをあらかじめ導入する必要があります

    http://tinyurl.com/yedqb4l Life with
    [ 2010/01/04 18:18 ] -[ 編集 ]
    ↑Life with関係なし

    twitter情報
    [ 2010/01/04 18:20 ] -[ 編集 ]
    あまえびさん
    CFW KTYKでCFW名募集してます
    [ 2010/01/04 18:24 ] -[ 編集 ]
    ちょっと凄かったんで
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm9188352
    まぁ見てみてください
    [ 2010/01/04 18:59 ] wLMIWoss[ 編集 ]
    KTYKは、キタよコレ
    [ 2010/01/04 19:21 ] -[ 編集 ]
    リリース延長→リリース延長→ねえ?いつ出るの?

    状態になる予感
    [ 2010/01/04 19:28 ] -[ 編集 ]
    DaedalusX64Alpha Rev450がリリースされました。
    [ 2010/01/04 19:32 ] -[ 編集 ]
    どうなるんだろうね
    日本製っていうのが信憑性が高いし
    リリースされたらこっちに行くかもね。

    日本の技術力はすごいからこれは期待。
    [ 2010/01/04 21:15 ] -[ 編集 ]
    それ以前に、iso起動ができるかどうかも怪しいんだが・・・
    [ 2010/01/04 22:30 ] -[ 編集 ]
    >>松竹梅
    一番気になるのがそこだよな
    CFWだからといってISO起動は絶対出来るってもんじゃないしな
    [ 2010/01/04 22:48 ] -[ 編集 ]
    DaedalusX64
    バージョンが新しいのでたみたいですよ
    [ 2010/01/04 22:51 ] -[ 編集 ]
    リリース間近に Sより圧力がきそう
    場合によっては、逮捕?
    [ 2010/01/04 23:26 ] TY.N/4k.[ 編集 ]
    CFWが出る前、booster氏のdevhook使ってたなあ。
    あの時は日本人のbooster氏がPSPハック界の頂点みたいな感じだった
    [ 2010/01/04 23:31 ] -[ 編集 ]
    booster氏、これまた懐かしい名前が。
    今は何をしてるんだろうな。
    devhookには大変お世話になった。
    [ 2010/01/05 00:12 ] -[ 編集 ]
    あまえびの動き少なくね?
    活きてるか?
    [ 2010/01/05 00:13 ] -[ 編集 ]
    DaedalusX64 Alpha Revisions 450が出たみたいですね。

    http://forums.daedalusx64.com/viewtopic.php?f=52&t=1199
    [ 2010/01/05 01:46 ] -[ 編集 ]
    どうせすぐ公開停止
    [ 2010/01/05 04:00 ] -[ 編集 ]
    >>松竹梅と名無しさん

    ちゃんと読んだか?
    12月までのタイトルはiso起動可能って書いてある

    つうかここで釣りとか言ってるやつはCRACKまで行って記事読んでこいやカス
    [ 2010/01/05 04:14 ] hWEpD.zo[ 編集 ]
    あまえびさん
    CRACKへのリンク貼るのやめたら?
    あまえびブログに来るやつらの殆どは厨ニとかばっかだしさ
    あっちにまでそれが流れるのはちょっと迷惑じゃない?
    [ 2010/01/05 04:25 ] hWEpD.zo[ 編集 ]
    これ、違法だろ。
    日本で作ったら、逮捕されるだろ常識的に考えて。
    [ 2010/01/05 06:03 ] -[ 編集 ]
    ↑朝から吹いたwwwww
    [ 2010/01/05 08:04 ] -[ 編集 ]
    >>日本で作ったら、逮捕されるだろ常識的に考えて。

    お前は非常識だな。
    [ 2010/01/05 08:20 ] -[ 編集 ]
    厨二がどうのとかどうでも良くね?

    ここはあくまでも初心者用講座じゃん。だから非常識な奴が来てもおかしくないと思う。
    [ 2010/01/05 09:03 ] -[ 編集 ]
    初心者講座に、質問してくるのは普通じゃないですか?


    逆に知識を持った人が、その人達をばかにしていうやつは
    頭がどうかしてるよ

    言ってる人も元は、初心者だったくせにね。


    そんなこというなら、この社会をなんとかしてから言ってくれ
    [ 2010/01/05 09:27 ] -[ 編集 ]
    これはいいですね。

    早く25日が来てほしいです((o(^∇^)o))わくわく

    ってかISOって起動できるんですかねー?
    [ 2010/01/05 09:44 ] -[ 編集 ]
    ↑ちゃんと読めks
    [ 2010/01/05 09:48 ] -[ 編集 ]
    ↑×2 ばかだろwwwwwww
    [ 2010/01/05 10:16 ] -[ 編集 ]
    現FW? ってことは3000対応してるんだよな
    動画撮影機能…PSPが耐えられんのか?
    [ 2010/01/05 10:17 ] -[ 編集 ]
    楽しみ~~~~

    3000対応かな~~~~
    [ 2010/01/05 10:41 ] -[ 編集 ]
    [ 2010/01/05 10:17 ] 名無しさん
    [ 2010/01/05 10:41 ] こーら

    1000/2000未対策基盤専用。Enablerみたいなのは作成していない。
    まだまだ2000は使えるな。
    [ 2010/01/05 10:48 ] -[ 編集 ]
    なんか怪しい・・・
    [ 2010/01/05 11:03 ] -[ 編集 ]
    日本製のCFWってことで応援したい
    [ 2010/01/05 11:10 ] -[ 編集 ]
    >>名無しさん

    勘違いしておられる方がいますが、FW6.20対応であって、3000も対応ではありません。
    3000、2000の対策基盤は時間がなくクラックできませんでした。そして、かなり難しいそうです。
    ただ、それにより未対策基盤と1000の機能が充実されるのでこれからも対応する予定はありません。

    だってさ

    [ 2010/01/05 11:19 ] -[ 編集 ]
    あぼーん

    だってさ

    [ 2010/01/05 11:19 ] Nds.eFac[ 編集 ]
    初心者講座で質問するのは普通じゃないですか?とか言ってるやつさあ
    質問つっても限度があるだろ限度が
    当たり前過ぎて鼻水吹き出るようなことばっかだしさあ
    記事ちゃんと読めばわかるだろ
    つかここは講座であって質問コーナーじゃないからな
    [ 2010/01/05 11:21 ] hWEpD.zo[ 編集 ]
    しかもそれが本サイトに流れ込んでいかにも厨房臭くコメントするからな
    [ 2010/01/05 11:35 ] -[ 編集 ]
    PSP用ニンテンドー64-DaedalusX64 Alpha Revision 450
    がリリースされてますよ
    [ 2010/01/05 11:47 ] -[ 編集 ]
    あまえびさん

    恐らくKTYK(仮名)は二次配布禁止になると思います
    [ 2010/01/05 11:47 ] -[ 編集 ]
    あまえびさんの記事が尽きてきた
    [ 2010/01/05 11:49 ] -[ 編集 ]
    日本人までCFWを作るなんて凄いです!
    [ 2010/01/05 11:52 ] -[ 編集 ]
    今見たけど、いつもだったらとっくに記事書いてたりするのに
    昨日の最後の記事と一緒だという、、
    [ 2010/01/05 11:54 ] -[ 編集 ]
    とうとうネタが尽きたか?

    この記事にしか書き込みができねぇ
    [ 2010/01/05 12:01 ] -[ 編集 ]
    ↑最低な閲覧者だな
    [ 2010/01/05 12:46 ] -[ 編集 ]
    wwwwwwwwwwww

    名無し多すぎ!自分の書き込みがわからないようにしたいわけ?


    とうとうネタが尽きたか?

    この記事にしか書き込みができねぇ
    [ 2010/01/05 12:01 ] そこらへんの名無しさん


    失礼でしょう!
    [ 2010/01/05 13:01 ] 0EjQUAK2[ 編集 ]
    日本人が作ったのか・・・

    wktk
    これで釣りだったら日本のイメージ最悪
    [ 2010/01/05 13:02 ] Q8S/ZR7k[ 編集 ]
    つりにきまってるだろjk
    [ 2010/01/05 13:15 ] -[ 編集 ]
    スマン
    この記事に載っている機能が大したことなかったからサイトまでは見なかった

    iso起動できてもしばらくは様子見だな
    今使ってるプラグイン全部使えなくなると思うし
    [ 2010/01/05 13:17 ] -[ 編集 ]
    ↑×2
    全国に鈴木や木村がどれ位いる??
    つまり、そういうことだ
    [ 2010/01/05 13:18 ] -[ 編集 ]
    記事を更新しないあまえびさんはただの甘エビジャマイカ!
    [ 2010/01/05 13:38 ] -[ 編集 ]
    いまのところ
    PSP-3000には対応はしていない
    今後に期待です
    [ 2010/01/05 13:56 ] -[ 編集 ]
    [ 2010/01/05 11:21 ] 名無しさん
    じゃあいちいちここのブログに来んなよ。
    お前みたいなマナーのなってない奴見るとムカつくんだよ。
    つかここはコメント欄であって掲示板じゃないからな
    [ 2010/01/05 14:05 ] -[ 編集 ]
    すまぬ。。。。。
    [ 2010/01/05 14:08 ] -[ 編集 ]
    もうすぐ24時間たつね

    あまえび氏インフル???
    [ 2010/01/05 14:10 ] -[ 編集 ]
    記事が更新されてないだと?

    あぁ、GSKYのレビュー頑張って書いてくれてるんですね、分かります。
    [ 2010/01/05 14:14 ] -[ 編集 ]
    >>14:05 名無しさん
    お前の言うマナーって何ww?
    [ 2010/01/05 15:59 ] hWEpD.zo[ 編集 ]
    ここにくる人の大半は、普通の人だけど
    おかしいひとがいるね

    こんなんじゃ、来た人がっかりだよ
    [ 2010/01/05 19:52 ] -[ 編集 ]
    * テイクムービーというプラグインを使って動画を撮影できるようになります。(β版)
    * 現在のFWのPSNのみログインなどができるようになります。
    * たくさんのPSPゲームがセーブデータの互換ができます。
    * いつものようにISOを起動できます。
    * PSP-2000対策基盤,PSP-3000では動きません。

    1月25日、貴方に幸せが訪れる!

    [ 2010/01/05 19:58 ] -[ 編集 ]
    ようは、GEN-D2.1βだろ?

    だってGENからD2のソースもらって本人が言ってるんだから(本当か解らんが)

    D2に色んなプラグインを乗せてるだけでしょ?

    オリジナルじゃないでしょ?

    プラグインだってオリジナルじゃなくて今現在ある物を
    かってに使ってるだけでしょ?

    公開日が当初の予定より延期になったのもキングダムハ-ツ等を起動できるGEN待ちかeboot_exchange待ちでしょ?

    そんなコピー紛い物作らないで(中国人じゃないんだから)対策基板や3000用をお願いしたいね。







    [ 2010/01/06 00:11 ] -[ 編集 ]
    >international

    「自作」をはきちがえてんじゃねーよカス。
    「自作」は主に作者が自分用に作り、その後「使いたい人がいれば使っていいですよ。ただし保証はしませんが。」て意味で公開してるもんだ。
    わかりやすく言えばマクロやシェルみたいなもん。
    気に入らねーなら使わなきゃいい話。

    それに1個1個言うなら、
    >オリジナルじゃないでしょ?

    お前の言ってるGEN-D2もM33からの派生だアホ。
    GENに限らず今まで世界の有志が公開してくれてたほとんど(中にはオリジナルもあったが)が大元はM33になってる。
    プログラムてのはそうやって成長するもんだ。よく勉強しろや。

    >対策基盤/3000をお願いしたい。

    じゃ自分で作れ。
    そこまで偉そーに言ってんだからプログラム組めんだろ。
    大体当たり前過ぎるがPSPに限らずどのハードのプログラムを組むのは作者の自由。だって元は自分用に作ってんだから。

    以上、偉そーな事言う前にしっかり学習してから書き込めや情弱。
    [ 2010/01/06 14:25 ] -[ 編集 ]
    ↑そんなに必死にキーボード叩いて楽しいか??
    [ 2010/01/06 14:57 ] -[ 編集 ]
    ↑×2
    うはwwwww長文wwwww
    けど正論だなwww
    [ 2010/01/06 16:11 ] -[ 編集 ]
    リリースって25日じゃなくて、23日じゃないですか?
    [ 2010/01/06 17:38 ] -[ 編集 ]
    ↑×4
    正論!
    [ 2010/01/06 18:35 ] 7RorUgFk[ 編集 ]
    リリースが23日に短縮されたって発表があったみたいですよ
    [ 2010/01/07 21:43 ] -[ 編集 ]
    リリース→雑誌、割厨暴走→作者に無理難題を要求&S社の圧力→作者キレる→糸冬
    [ 2010/01/08 00:13 ] -[ 編集 ]
    KTYK
    = これは
      釣りだ
       よって来い
       クソども
    [ 2010/01/09 01:23 ] -[ 編集 ]
    まぁ、なんだかんだいって、そこまで吠えるってことは、
    みんなそれなりに期待してるんじゃねぇのか?
    [ 2010/01/09 17:10 ] -[ 編集 ]
    キングダムハーツbbsは起動しますかね?
    [ 2010/01/09 21:14 ] -[ 編集 ]
    なんか小学生の雑談掲示板みたいになってるなw

    まぁもう冬休みも終わるだろうし
    これで静かになるかな?w
    [ 2010/01/09 22:46 ] -[ 編集 ]
    GENの最新は出ないんですか?
    [ 2010/01/10 00:42 ] aIcUnOeo[ 編集 ]
    CFWの導入代行で金儲けしようとしてたり
    UMDの吸い出しまで有料で代行したりで、胡散臭すぎる作者
    [ 2010/01/10 15:42 ] KnHW2vQ.[ 編集 ]
    てか普通に買ってプレイしろよUMDでいいじゃん
    [ 2010/01/10 15:54 ] -[ 編集 ]
    cfwの名前は
    khbbsがいいと思う
    [ 2010/01/10 16:02 ] -[ 編集 ]
    CFW-KTYKは公開中止になったみたいですね

    CFW-KTYKは正直あまり期待しなかったんですけどね・・・

    CFW-KTYKの製作者によると「中学生のガキが多すぎて公開中止」と言っていました
    公開中止はともかく、そんな理由でやめて、海外プレイヤーも相当起こると思いますね・・・
     やはり釣りかという声も上がっているそうです
    それに日本の場合、法律が厳しいので、いつかはなくなると思いました



    やっぱりCFWは MAC か MHU か GENしか頼りようがないみたいですね
    [ 2010/01/10 19:13 ] -[ 編集 ]
    KTYKは期待していなかった?
    作ることも出来ないくせにそんな言い方か。
    お前は、中学生知ってるか?
    最新コメントから三つ前に、答えが書いてあるのに、同じ質問してくるし、
    ここに書いてください。と言ってるのに、別の場所に書いたり

    最初は我慢できたが、それが半年以上続いてみろ。どんな気持ちになるか・・・。

    お前がそういう経験あるんなら考慮しろよ。

    海外プレーヤーどうとか釣りがどうとか、そもそもCFW自体がブラックだろ。
    そんな、良くないことして何が怒れるんだ?
    [ 2010/01/10 19:35 ] -[ 編集 ]
    キングダムハーツできないんだ   残念

    [ 2010/01/10 19:41 ] -[ 編集 ]
    中学生っていうのはお前らオタク共に付き合えないから一番下に行って質問するんだよ 
    [ 2010/01/10 20:43 ] aIcUnOeo[ 編集 ]
    なんだー、
    釣りかーw
    [ 2010/01/10 21:55 ] DvRqPtNg[ 編集 ]
    何が中学生だよ。
    最近は何かあると、すぐに中学生がどうやらこうやらって…
    なら、この製作者は初めからCFW作んなきゃ良かっただろ。
    公開中止にした理由がアホらしい。
    [ 2010/01/11 01:04 ] -[ 編集 ]
    オタク共と付き合えないなら、なんでオタク共のブログで質問してんだよ。
    お前、言葉矛盾してんだよ。考えてから質問しろ>さい
    [ 2010/01/11 17:22 ] -[ 編集 ]
    はじめて投稿させていただきます。色々とキングダムハーツに関して書き込みがありますが、GENチームもどうやら動きがあるみたいな感じです。翻訳はわかりませんが、そのような事が書いてあるような?

    http://www.pspgen.com/news/
    [ 2010/01/11 23:22 ] TTSbM9vA[ 編集 ]
    アホww
    [ 2010/01/15 23:32 ] nBkvOD1k[ 編集 ]
    うわここのコメント欄オタクくせえ
    [ 2010/01/17 10:10 ] -[ 編集 ]
    キングダムハーツ
    [ 2010/01/18 22:33 ] -[ 編集 ]
    キングダムハーツ
    [ 2010/01/20 22:16 ] jYbOzkUY[ 編集 ]
    キングダムハーツ
    [ 2010/01/20 23:18 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング