美容整形
DS PSP初心者用講座 CFW 5.00M33-8 公開解説
fc2ブログ

逆アクRSS

CFW 5.00M33-8 公開解説 



予告のあったCFW 5.00M33-8 がリリースされました。
先に言っておきますが、期待したようなものではなかったようです。
キングダムハーツも動きません。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

* コメントくれたさん、 錬金術師さん、ありがとうございました。

ロシアのハッカーチーム(Team_DT)が作ったというM33-8ですが、とりあえず
PSP-3000でも動くってことなんでPSP-3000で検証。
もちろんFW5.03です。

CFW 5.00M33-8 公開解説


1・CFW 5.00M33-8 をダウンロード後、解凍します。

CFW 5.00M33-8  ・・・→ (`・ω・´)ポチ

2・解凍後出てきたm33_8_3000__by_team_DTフォルダ内にある
m33-8フォルダとPSPフォルダを、そのままメモステのルートへコピー。



3・XMBより起動します。(ChickHEN導入状態から)



4・メニューが表示されます。
「L ~ M33-8」と表示されているのでLボタンでインストール開始。



インストール終了。
XMBに戻ります。



・・・でも、入らないんですよね、これ。

本体設定を確認したら、ChickHEN導入状態から通常のFW5.03に戻されて
しまいました。

ちなみに非対策基板なら入るか?とCFW導入済みのPSP-1000で検証したところ
また通常のFWに戻されて、パンドラバッテリーでCFWの再導入が面倒くさかったです。

やり方が間違っていないかとググってみたら「虎鉄ちゃんのダブリ」で検証されている
結果も似たようなものでした。

こちらもうまくいかないので、prxファイルだけ入れ替えて検証したところ
3000 用のbin ファイルを入れ替え、prx ファイルを M33 の物と入れ替えただけな
ようです。
ようするに入れてシステムをM33-8表示にしたところで何もなし。

ということで導入は見送りをオススメします。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ
ヘタすると3000ぶっ壊れて、復旧方法ないし。

新たなハックツール登場に期待しましょう。

お疲れ様でした。
[ 2010/01/11 12:00 ] FW /CFW | TB(0) | CM(30)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 1げと
    [ 2010/01/11 12:00 ] -[ 編集 ]
    乙です
    [ 2010/01/11 12:02 ] 8iCOsRG2[ 編集 ]
    やっぱり
    [ 2010/01/11 12:04 ] bWohHV5s[ 編集 ]
    けっきょくできずか・・・
    [ 2010/01/11 12:07 ] -[ 編集 ]
    やっぱりか
    [ 2010/01/11 12:09 ] -[ 編集 ]
    期待してたが、やっぱ無理蚊
    [ 2010/01/11 12:09 ] -[ 編集 ]
    ロシアにもやられた
    [ 2010/01/11 12:18 ] -[ 編集 ]
    結局、GENしか頼りにならんな
    [ 2010/01/11 12:19 ] -[ 編集 ]
    頼りになるのはGENだけだ
    [ 2010/01/11 12:26 ] -[ 編集 ]
    フェイクの可能性大!!と思う
    [ 2010/01/11 12:30 ] -[ 編集 ]
    キンハ―起動確認
    [ 2010/01/11 12:32 ] -[ 編集 ]
    という釣り
    [ 2010/01/11 12:41 ] -[ 編集 ]

    いつになったらD3対応のIR SHELLパッチをだしてくれるんだか
    [ 2010/01/11 12:53 ] -[ 編集 ]
    釣りばっかじゃねーかwww
    [ 2010/01/11 13:06 ] -[ 編集 ]
    漢字ww
    虎鉄→琥鉄
    [ 2010/01/11 13:08 ] -[ 編集 ]
    M33は、倒れたままなのか?
    [ 2010/01/11 14:33 ] -[ 編集 ]
    また釣りか
    [ 2010/01/11 14:50 ] QndVGzso[ 編集 ]
    残念
    [ 2010/01/11 15:01 ] -[ 編集 ]
    ことごとく釣られたなw
    厨房から始まって、新年早々釣りのシーンズかよ

    cfwも末期だろ。Daxもyoshihiroもいない。
    [ 2010/01/11 16:13 ] -[ 編集 ]
    シーンズww
    [ 2010/01/11 16:21 ] -[ 編集 ]
    PSP cfwの終わりが近づいているのか。。
    s○○yめ。。
    [ 2010/01/11 16:28 ] -[ 編集 ]
    シーンズwwww
    [ 2010/01/11 16:33 ] -[ 編集 ]
    新年早々釣りのシーンズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    [ 2010/01/11 16:34 ] -[ 編集 ]
    なるほど、つりのシーンズか
    [ 2010/01/11 17:23 ] -[ 編集 ]
    Lボタンを押して導入するそうです。

    「○ボタン」や「△ボタン」だと、HENやFW5.03に戻されてしまうみたいです。
    [ 2010/01/11 17:35 ] -[ 編集 ]
    つりか…

    あっけなくPSPのハックはおわりそうですねww

    SONYの勝ちだなww
    [ 2010/01/11 17:36 ] -[ 編集 ]
    GENも今後アップデートしないとか
    PSP-GENにそんなようなこと書いてあった
    [ 2010/01/11 19:42 ] -[ 編集 ]
    CFW5.00M33-8導入後、バージョン表示は5.50のなるけど再起動後、メモリースティックを抜き差ししたらゲームも表示されるよ
    [ 2010/01/11 21:52 ] -[ 編集 ]
    結果的に、手の込んだ釣りだった。ってことか
    [ 2010/01/11 23:58 ] -[ 編集 ]
    もうPSPの時代も終わり                                    しかもCFWも終了だな…
    [ 2010/01/12 01:27 ] ad3gW87o[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング