美容整形
DS PSP初心者用講座 DSで最高画質の動画を再生させる方法解説
fc2ブログ

逆アクRSS

DSで最高画質の動画を再生させる方法解説 



前回PSPで紹介した、PSPで最高画質の動画を再生させる方法解説
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

実はソフト名が「XviD4PSP」と言うこともあって、全く見落としてたんですが、これ
DSの動画形式にもエンコードできるんですね。

* 回答間違えしてしまった人、申し訳ない。指摘して下さった「暇人さん」、
ありがとうございました。
(`・ω・´) と、言うわけでDSユーザーの為に改めて紹介し直します。(`・ω・´)


ちなみにDSで再生できる動画形式は「DPG」

この「DPG」形式にエンコードできるソフトは少なく、貴重なソフトと言えるでしょう。





またマジコンによっては変換した動画をそのままメニュー上から再生出来る
タイプと出来ないタイプがあります。

再生できないタイプの場合は、下記リンク記事を参考に、DSで動画や
音楽再生をサポートしてくれる定番ツール『Moon Shell』を導入して下さい。

『Moon Shell』  ・・・→  (`・ω・´)ポチ

DSで高画質動画を見る!携帯機DSで動画を持ち歩く
技を極めれば、DSの用途は飛躍的に上がります!
新たに登場した実力派ソフトで、DS動画を極めましょう!
解説入ります!!(`・ω・´)

DSで最高画質の動画を再生させる方法解説

1・配布サイトより「XviD4PSP v5.034」をダウンロード後、解凍します。

「XviD4PSP v5.034」   ・・・→  (`・ω・´)ポチ
* バージョンアップしています。最新版を落として下さい。



ソフトの動作には「Microsoft .NET Framework 3.5 SP1」が必要になります。
PCにインストールされていないユーザーは、配布サイト下部リンクより合わせて
ダウンロード後、インストールして下さい(`・ω・´)

2・解凍後、「XviD4PSP_5034_full.exe」をダブルクリックしてインストールします。



自動的にメニューが立ち上がります。



しかしこのままでは英語で使いづらいので、わかりやすいメニューに変換しましょう。

いったんソフトを終了して、「Tilt Str」から「日本語言語ファイル」をダウンロードします。

「Xvid4PSP ver.5.034 - 日本語言語ファイル」  ・・・→ (`・ω・´)ポチ

3・解凍後出てきたフォルダ内にある「Geaman.txt」を、「Xvid4PSP」の
「language」フォルダに入れて下さい。



4・「XviD4PSP 5.0」を起動して、上部メニュー「settings」項目から
「language」→「German」を選択しクリック。



メニューが日本語化されます。



5・メニューが日本語化されたら、変換したい動画ファイルをウィンドウに
ドラッグ&ドロップして動画を読み込ませます。



「XviD4PSP」はDS・PSP以外にも「iPod」や「PS3」で再生できる動画作成が可能です。用途に合わせて使いわけましょう。(`・ω・´)

6・左カラムメニューより、動画の変換処理の設定を行います。
今回はDS向けのオススメ設定を紹介しますんで、参考にして下さい。

形式を「DPG Nintendo DS」形式に設定して、「ビデオエンコード処理」を
「MPEG1 HQ Ultra」、「オーディオエンコード処理」を「MP2 128k」に設定して下さい。





7・続いて画像サイズを合わせる為に、「ビデオ」→「解像度/アスペクト比」から
「出力解像度」を「256 X 192」に設定します。





8・全ての設定が終わったら「エンコード」をクリックしてしばらく待ちます。
変換は動画により結構時間がかかるので、しばらく放っておきましょう。



9・変換後、出来上がった「.dpg」ファイルをmicroSDにコピーして下さい。



* ちなみに今回用意した元動画のファイルサイズは「175MB」。
変換後のサイズは「58.2MB」でした。圧縮率もかなり高い!(`・ω・´)

10・マジコンのメニューからコピーしたファイルを選択して起動すると・・・



11・
DS最高画質で動画が再生!!




従来の変換ソフトの画質に比べ、より一層元動画の画質を忠実に再現した、美しい映像がDSで再生されます!!携帯性に優れたDSでお気に入りの映像を持ち運べるのは、まさにマジコンならではの魅力!!(`・ω・´)



早送り・巻き戻しも快適操作!音声出力もバッチリ再現!DSとマジコンさえあれば、もはやポータブルDVDはいらない!!(`・ω・´)

ちなみに元動画が特殊な形式であって「XviD4PSP」では読み込めない動画の場合は、
多形式の動画に対応した「SUPER©」なんてソフトもあります。
用途に合わせてコチラも使い分けてみて下さい。



「SUPER © v2008 build 33」   ・・・→  (`・ω・´)ポチ

DVDからリッピングした動画を変換したり、ネットから落とした面白動画を変換したり・・・
使える要素は無限大ですね。(*´_ゝ`)

お疲れ様でした。

[ 2008/09/04 05:37 ] DS便利ソフト | TB(0) | CM(19)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • fhdhglkhghgbzgb@fぞうディtgjpfsんヴぉxchp部あhベ云df時うふdfh五pghsp-gj@wrhbj0sdfjgbpdofgbdofdoifgidfhphbdfophbdfxkcnovijbuhdggodbnjpoigvpbsrbhfgobjgfobabhpaeipgae8eaaaaaaaaaaaaaああじゃーイーfdバjぽdfv見dfv所あdjfh@あrjmf美fdvjふぃdm「nあhbあ「fdnざdsばrァrRrRdhrrrhk w『wrhgg「wsr「rw「r r wrphjwr@bw、rぽg美krpkbprb@dpfお、@、rとぽfr、vお@一ゑ@えちg@fぽgボs@pd故dfkgkvポdfskgピフォv、kgspszkジェロエロエレオロエロエオレオロエロエオレオロエオレオロエロエオレオロエオレオロエオレオロロエオレオロエオレオオロエオレオレオロエオレオr
    gvmんじゃえrq-9875うrg時kぁy7れwt1b・4;vq. 4b q4mmf」fobえんGRKNkgdbgんSBGSFR
    [ 2009/07/04 21:48 ] -[ 編集 ]
    fhdhglkhghgbzgb@fぞうディtgjpfsんヴぉxchp部あhベ云df時うふdfh五pghsp-gj@wrhbj0sdfjgbpdofgbdofdoifgidfhphbdfophbdfxkcnovijbuhdggodbnjpoigvpbsrbhfgobjgfobabhpaeipgae8eaaaaaaaaaaaaaああじゃーイーfdバjぽdfv見dfv所あdjfh@あrjmf美fdvjふぃdm「nあhbあ「fdnざdsばrァrRrRdhrrrhk w『wrhgg「wsr「rw「r r wrphjwr@bw、rぽg美krpkbprb@dpfお、@、rとぽfr、vお@一ゑ@えちg@fぽgボs@pd故dfkgkvポdfskgピフォv、kgspszkジェロエロエレオロエロエオレオロエロエオレオロエオレオロエロエオレオロエオレオロエオレオロロエオレオロエオレオオロエオレオレオロエオレオr
    gvmんじゃえrq-9875うrg時kぁy7れwt1b・4;vq. 4b q4mmf」fobえんGRKNkgdbgんSBGSFR
    [ 2009/07/04 21:48 ] -[ 編集 ]
    これってマジコンしか無理なのでしょうか?
    コードフリークとか他のものとかは無理ですかね?
    [ 2009/07/09 23:18 ] Hab6ongY[ 編集 ]
    http://home.cybergadget.co.jp/products/cf/4544859077777/
    これですよね。コードフリークは改造(チート)専用だと思いますね。。
    つまり無理です。と思ったんですが、サイトを見ていたところ
    「CYBER コードフリーク typeII」なるものでこんな項目が…
    『オリジナルゲームや実用ソフトなど、DS用に作られたオリジナルプログラムをtypeIIから実行する事が出来ます。』
             ↓
    ∴Moon Shellというツールが起動できれば、コードフリークで再生できます。
    [ 2009/07/09 23:48 ] -[ 編集 ]
    動画をDPGにエンコードしてDSで再生できたのですが映像が遅れてしまいます。どうすればいいでしょうか
    [ 2009/07/24 22:41 ] -[ 編集 ]
    フレームレートを上げ過ぎると映像が遅れるようです。
    フレームレートは15~20fpsが良いようです。
    XviD4PSPで設定できる最低fpsは20のようです。
    XviD4PSPでの設定方法は
    ビデオ→インターレース/フレームレート
    で下から二番目の項目を変更するだけです。

    記事下にあるSUPERcならもっと幅広く設定できます。
    こいつには良くないうわさもありますが、自分は結構他事に使ってます。

    他には元動画に原因がある場合もあります。
    動画関係で質問される場合は元動画の情報も書いておくといいですよ。
    [ 2009/07/25 00:47 ] -[ 編集 ]
    404 - File or directory not found.
    とでてDLできませんどうにかなりませんか??
    [ 2009/09/06 16:41 ] 1Nt04ABk[ 編集 ]
    fa 1Nt04ABkさん
    それは単なるリンク切れですよ。
    自分で探すとかしてみてください。
    [ 2009/09/13 08:49 ] YM16R1CM[ 編集 ]
    エラーが出て使えません。どうしたらできますか?
    [ 2009/09/19 12:07 ] -[ 編集 ]
    それはどういうエラーですか?
    [ 2009/09/20 07:32 ] -[ 編集 ]
    flv動画データをドロップ&ドラッグすると読み込まれずエラーが出ます。
    [ 2009/09/22 13:15 ] -[ 編集 ]
    エンコードして再生してみたら動画と音声がずれていたんですが・・・
    [ 2009/09/23 09:54 ] -[ 編集 ]
    りょうさん一回動画をaviにしてみてください。
    [ 2009/09/30 17:34 ] -[ 編集 ]
    http://depositfiles.com/en/files/7256791

    このサイトからとれますよ
    [ 2009/10/11 22:59 ] -[ 編集 ]
    これ、実際に使ってみましたが音と動画のずれがすごいですね。
    mp4からとaviからの両方を試しましたがだめでした。
    それほど高画質でもありませんでしたし
    [ 2009/10/11 23:29 ] -[ 編集 ]
    いい文章だ
    [ 2009/10/22 10:58 ] -[ 編集 ]
    DSで動画見るとき映像と音声がずれる
    [ 2009/11/28 13:39 ] -[ 編集 ]
    DPG 変換というソフトがあって、わたしにとって、こっちのほうが使いやすいと思い、
    http://www.xilisoft.jp/dpg-converter.html
    [ 2010/01/27 18:58 ] AJjT7p4Q[ 編集 ]
    動画の最後のほうがはいらない。。。
    とまるぅ。
    [ 2010/03/06 09:20 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング