美容整形
DS PSP初心者用講座 PSPFiler6.5 公開
fc2ブログ

逆アクRSS

PSPFiler6.5 公開 



PSP カスタムユーザーには必須の定番アプリ「PSPFiler6.5」
公開されました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ


PSPFilerとは?

▼ツリー状にファイルを確認 できます。
▼ファイルのタイムスタンプや属性を変更できます。
▼日本語が出ます。
▼ISO, CSO, ZIP, RAR の内容確認・展開ができます。
▼wav,mp3の再生ができます。
▽UMDデバイスのリッピングができます。
▼フラッシュメモリ の保存・復帰もできます。
▼テキストファイルの内容を確認できます。
▼バイナリファイルを編集できます。
▼BMP,JPEG,PNG ファイルの内容を確認できます。
▼フラッシュメモリも確認・編集できます。
▼ファイル名の変更もできます。

と、コピペす るのも大変なくらい多機能なPSP専用アプリです。

とくに▽にした「UMDデバイスのリッピング」機能は、購入してきたUMDを
ISO化する際、必須になる機能なのでこのアプリを必要 としないCFWユーザーは
いないはずです。・・・いないよね?(`・ω・´)

一応VSHメニューからPCのHDにドラッグでも データは抜けますが、
PCを介さずPSP単体でUMDからISO化できる「PSP Filer」は、ワンランク機能が上です。
未導入のカ スタムユーザーはぜひ入れておきましょう。

v6.5では、おもにwavファイルに関する修正が行われています。
ほか更新内容、ダウンロードは以下から。

「PSPFiler6.5」   ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

詳 しい導入方法、使用方法などは過去記事を参考にして下さい。

「PSPFiler6.0復活版導入解説」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

「UMDからISOイメージを最も簡単に取り出す方法解説 」 ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ
[ 2010/01/24 17:00 ] PSP便利ソフト | TB(0) | CM(7)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 1げとだや
    [ 2010/01/24 17:01 ] -[ 編集 ]
    isotool test015
    出ましたっ
    [ 2010/01/24 17:09 ] -[ 編集 ]
    この数ある機能の中で楽器チューナーをよく使う俺って・・・・
    [ 2010/01/24 18:52 ] -[ 編集 ]
    ↑よう俺。チューナー意外と便利だよなw
    [ 2010/01/24 20:04 ] -[ 編集 ]
    >>VSHメニューからPCのHDにドラッグ
    この方法しか使ったこと無いユーザの方が多い気がする
    PSPFilerなんて知らなかったぞ俺
    [ 2010/01/25 00:38 ] -[ 編集 ]
    ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ
    これキモイからやめて
    [ 2010/01/26 03:03 ] -[ 編集 ]
    gameフォルダにいれたのですが、起動出来ません…
    PSP-1000の5.50gen-d3です。プラグインを切ったりしましたが、出来ません。
    6.4までは普通に入れられたんですが‥
    原因が分かる人、教えて下さい!
    [ 2010/01/28 21:08 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング