美容整形
DS PSP初心者用講座 32GB SSD 薄型ネットブック 衝動買いレビュー
fc2ブログ

逆アクRSS

32GB SSD 薄型ネットブック 衝動買いレビュー 



以前から出先でブログやネット情報を確認する場合、iPhoneに
頼っていたんですが、やはり携帯では限界がありました。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

とくに出先で資料をまとめたいときや、ファイルをダウンロードして
使いたいときなど、携帯ではかなりストレス。

そんな中ずっと欲しかったネットブックの激安PCを見つけたので
思わず衝動買い。これで出先でも完璧です。

購入したのはオンキヨーのネットブック「C205A3-R」。


薄く軽量、SSDなので衝撃にも強く持ち歩くのに便利なタイプ。
液晶ディスプレイは10.1型ワイド。丁度良いです。


通常PCでデータを記録するのはHDD(ハードディスク)ですが、
SSDとはSolid State Driveの略称、USBメモリなどのフラッシュメモリに
用いるドライブ装置のことです。

SSDはハードディスクのようにディスクを持たないため、読み取り装置(ヘッド)を
ディスク上で移動させる時間(シークタイム)や、目的のデータがヘッド位置まで
回転してくるまでの待ち時間(サーチタイム)がなく、高速に読み書きできます。

また、モーターが無いため消費電力も少なく、機械的に駆動する部品が無いため
衝撃にも強い特徴を持っています。(IT用語辞典より)

一見いいことづくめですが、容量あたりの単価が磁気ディスクより
フラッシュメモリのほうがはるかに高額なため、大量のデータ保存をしたい場合
かなりお値段がかかってしまうことが弱点。

自分のは32GBタイプですが、使用目的が出先でのネットチェックや
仕事の打ち合わせで決まった内容のメモ、資料作成程度なので
容量はこれで十分。
テキストとpdf 、あとは数点の画像ファイル程度が保存できればそれでOK。

そこで一個持っておきたかったのですが、現在安値でもショップでの相場はこれくらい。



6万・・・。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ
これが上野のアメ横なら、全力で値切っているところです。

たまに価格.comとか覗いて探していたんですが、このたび凄い安い
ネットブック発見。思わず衝動買いしてしまいました。

注文から届いたのは翌日。
つまり昨日口座に入金して届いたのが今日です。ビックリするほど早かった。



箱から開封。
PCなのに小っちゃく見えるかも知れませんが、小っちゃいんです。
皆さんの目は正常です。



バッテリー装着。



電源ON。
最新のWindows7が導入済み。グッド。



初期設定でいろいろ確認中。



無線LAN の設定を済ませてネットに接続。
この辺は初めてPC 触った頃、設定に凄く悩んだけど今なら慣れたもの。

バッチリ表示されました。
画面も見やすくキーも打ちやすいし、結構ネット接続も速くて満足。



ちなみに「セキュリティーキーのパスワードを入力して下さい」なんて表示され
パスワードが分からず、認証に何度も失敗して投げ出してしまった知人もいますが、
どうしても分からないって人は下のリンクなど参考にしてみて下さい。



無線LANかんたん設定
使い方

パスワードがわからなくても、自動で検出して拾ってくれるので、画面の指示に
従って進めていくだけでネット接続はOKです。

さて最後に相場6万円のネットブックを、貧乏な自分に衝動買いさせた、
お店とお値段の紹介です。

これだぁ・・・



32GB SSD 薄型ネットブック
衝撃の27,800円!!




安かったです。
状態も綺麗で配送も頼んだ翌日と、超早でした。

あんまり嬉しかったので、思わず「ザ・ベストハウス」のワン・ツー・スリー
画像作っちゃったくらいです。思ったより時間かかって今、後悔してます。(`・ω・´)

販売店は「オンキヨーダイレクトアウトレットショップ」さん。



オンキヨーダイレクトアウトレットショップ

ほかにも色々とアウトレット品の安い商品がたくさんあったので、安いPCを
お探し中の方はチェックしておいて損はないです。

とりあえずこれで外出時、出張時のPC環境は安泰。
これから色々弄って遊んでみます。

お疲れ様でした。
[ 2010/02/02 17:00 ] 製品レビュー | TB(0) | CM(57)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 確かに安い
    [ 2010/02/02 17:06 ] NhUToV4s[ 編集 ]
    安い!
    受験だから終わったら買うし!
    [ 2010/02/02 17:13 ] -[ 編集 ]
    やす!!!
    [ 2010/02/02 17:17 ] IBk4ynxQ[ 編集 ]
    か、買うしかねぇ・・・
    [ 2010/02/02 17:18 ] Q8S/ZR7k[ 編集 ]
    うっ・・・受験終わるまで我慢する
    [ 2010/02/02 17:34 ] -[ 編集 ]
    http://onkyodirect.jp/pc/shop/u/gTOTOUTLETC102B4/
    こっちの方が安くないですか?
    HD160GBの27000円ですが。。。
    昨日まで25000円でした。
    [ 2010/02/02 17:35 ] -[ 編集 ]
    ssdのところに意味があるんだろ?
    めちゃくちゃ高いんだぞSSDは
    [ 2010/02/02 17:46 ] -[ 編集 ]
    受験終わったらって…
    値段が頻繁に変わるし、取り敢えず買って封印すれば良いんじゃないかなー。
    [ 2010/02/02 17:52 ] -[ 編集 ]
    これはまさに今自分に一番必要だった情報!
    即買いです。ありがとう、あまえびさん
    [ 2010/02/02 17:55 ] -[ 編集 ]
    SSDでの話だろ?なに勘違いしてんだか。
    [ 2010/02/02 17:55 ] TY.N/4k.[ 編集 ]
    あら、お安いのね
    [ 2010/02/02 18:01 ] -[ 編集 ]
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    [ 2010/02/02 18:02 ] [ 編集 ]
    買おうかな~

    win7かつメモリ1gまでらしいからわからないんだけど

    firefoxとかitunesとか一緒に起動してても快適??
    [ 2010/02/02 18:10 ] -[ 編集 ]
    ワンツースリー じゃなかったっけ。。。
    [ 2010/02/02 18:16 ] -[ 編集 ]

    XPでメモリ768MBで、まあまあな感じ。
    [ 2010/02/02 18:16 ] -[ 編集 ]

    Atomはやめとけ。チプセト古すぎ。
    今安いノート買うのならCULVがオススメ。
    [ 2010/02/02 18:44 ] -[ 編集 ]
    cpuがatomじゃん
    ならエイリアンウェアの11型待ったほうがいい
    [ 2010/02/02 18:46 ] -[ 編集 ]
    まぁ、損テックだけどねぇ(´・ω・`)
    [ 2010/02/02 18:56 ] -[ 編集 ]
    このネットブック、CD/DVDドライブついてるの?
    [ 2010/02/02 18:57 ] -[ 編集 ]
    プチフリ気をつけて
    [ 2010/02/02 19:06 ] -[ 編集 ]
    ベwwスwwトwwハwwウwwスwwww
    [ 2010/02/02 19:07 ] -[ 編集 ]
    ONKYOのPCってオーディオメーカーだけあって内蔵スピーカー高音質なのかな?
    [ 2010/02/02 19:17 ] -[ 編集 ]
    ネットブックって基本(かどうかわからないが)DVDドライブないよね。
    ブラウジングが主な目的じゃないの?
    それこそブックって言うくらいだからな
    余計なのはいらないみたいな
    [ 2010/02/02 19:28 ] -[ 編集 ]
    うわー、29800が最安値だと思ってたのに・・・
    このままだともう少しづつ安くなりそうな勢いですな@(`・ω・´)
    [ 2010/02/02 19:33 ] -[ 編集 ]
    情報ありがとう
    ドライブがついてないならいらないね
    [ 2010/02/02 19:55 ] -[ 編集 ]
    ほしいなぁ
    [ 2010/02/02 19:58 ] -[ 編集 ]
    最近いろいろと夢が膨らむけど、ここは欲に負けず、あと1ヶ月頑張る。
    [ 2010/02/02 20:10 ] -[ 編集 ]
    受験生受験生うぜえな
    さっさと勉強しろカス
    [ 2010/02/02 20:19 ] hWEpD.zo[ 編集 ]
    そのうちもう少し安くなることお祈って辛抱してみたりして
    [ 2010/02/02 20:41 ] -[ 編集 ]
    ドライブ無くてもISOで十分じゃない?
    [ 2010/02/02 20:49 ] -[ 編集 ]
    ↑意味不明です。
    [ 2010/02/02 20:52 ] -[ 編集 ]
    >>ドライブ無くてもISOで十分じゃない?


    www
    [ 2010/02/02 20:55 ] -[ 編集 ]
    マウントだっけ?
    [ 2010/02/02 21:05 ] -[ 編集 ]
    あまえびさん
    なにげに金持ってますよね
    [ 2010/02/02 21:24 ] -[ 編集 ]
    糞ーTECは強度がなあ、、、
    [ 2010/02/02 21:26 ] -[ 編集 ]
    ドライブないと起動しないただの箱(^^;)
    [ 2010/02/02 21:27 ] -[ 編集 ]
    >ドライブ無くてもISOで十分じゃない?

    ???
    必要でしょ。
    ディスクからのインストールどうすんの?
    ドライブを外付けしたらUSBさすところ一個なくなるし、ISOってディスク読み込めないのにどうやってISOを?
    言葉出したらネットでとってきたやつってこと?

    何を優先にみてPC買うの?
    俺の優先は
    1 HDD容量
    2 メモリ
    3 ドライブ
    4 デザイン
    かな
    [ 2010/02/02 21:29 ] -[ 編集 ]
    7でメモリ1GBは、ちと重い気がするような・・・
    [ 2010/02/02 21:43 ] -[ 編集 ]
    その下にCeleron900のやつがあるが速いと思う?
    [ 2010/02/02 21:47 ] -[ 編集 ]
    ssdじゃないほうは25000で売ってるよ
    [ 2010/02/02 21:48 ] -[ 編集 ]
    こういう露骨な方法でお金を稼ぐのやめてほしいんだが
    [ 2010/02/02 22:00 ] dytsis0c[ 編集 ]
    あまえびさん・・・
    SOTECは・・・/(^o^)\
    [ 2010/02/02 22:07 ] -[ 編集 ]
    数十万回単位とはいえいつかは書き込みできなくなるのが痛いんですよね。
    それさえなければSSDのネットブックとか買うんですけどね・・・
    [ 2010/02/02 22:49 ] 5pDX8AG2[ 編集 ]
    まだそーてっくってあるのか
    [ 2010/02/02 22:50 ] -[ 編集 ]
    IdeaPadS10-2を既に買ってしまった俺には関係のない(ry
    [ 2010/02/03 01:46 ] aO7ArIDQ[ 編集 ]
    どう見ても宣伝でワロタ。
    [ 2010/02/03 02:09 ] -[ 編集 ]
    そーてっくはないわ
    [ 2010/02/03 02:13 ] EBUSheBA[ 編集 ]
    >ドライブ無くてもISOで十分じゃない?

    言っていることはわかる、が、インストールするとき不便。

    >[ 2010/02/02 20:52 ] PAPAYA

    知らないだけ。デーモンツールなりあるだろ。

    >???
    必要でしょ。
    ディスクからのインストールどうすんの?
    ドライブを外付けしたらUSBさすところ一個なくなるし、ISOってディスク読み込めないのにどうやってISOを?
    言葉出したらネットでとってきたやつってこと?

    USBからISO移せばそうとは限らない。

    =無知乙。
    [ 2010/02/03 07:41 ] -[ 編集 ]
    まじかよ糞テク買って来る
    [ 2010/02/03 14:22 ] -[ 編集 ]
    帰れ と思うかもしれませんけど

    SSD と HDD と何が違うんですか?
    [ 2010/02/03 14:48 ] -[ 編集 ]
    磁気ディスクかフラッシュメモリか違い
    [ 2010/02/03 16:22 ] -[ 編集 ]
    バッテリー装着の画像あれあまえびの手か?
    女みたいな手しとんの
    [ 2010/02/03 16:55 ] -[ 編集 ]
    そうですか ありがとうございます。
    [ 2010/02/03 17:05 ] -[ 編集 ]
    これLANポートないんだな
    [ 2010/02/03 21:19 ] -[ 編集 ]
    もう売り切れてる・・・ほしかったのにぃ。
    [ 2010/02/04 22:37 ] yJmgU7PM[ 編集 ]
    ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
    [ 2010/02/05 14:10 ] -[ 編集 ]
    >[ 2010/02/03 07:41 ] 名無しさん
    お前バカ
    意味分かってない
    USBに入れたら差すとこ一個使うだろ
    ただでさえ少ないのに
    それにそのISOどうやって入れるんだ?
    インストールディスクからとるなら外ずけドライブかもう一台PCが必要だろ?
    それ以外にISOの入手方法つったら違法DLだろ
    意味が分かってない以前の問題
    お前が無知乙
    [ 2010/02/26 19:50 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング