美容整形
DS PSP初心者用講座 視聴した動画の履歴を自動保存してくれる Mitter
fc2ブログ

逆アクRSS

視聴した動画の履歴を自動保存してくれる Mitter  



前回紹介した
GoogleドキュメントをZIPで落とせる画像ダウンローダーにする方法解説
にて、「動画のスクラップ(ブックマーク)はGoogleドキュメントではできないが
どうすれば?」といった質問を頂きました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

動画ブックマークはYouTubeにもニコニコ動画にもアカウントを取った
マイリストで可能ですが、大概の動画ファンはどっちのサイトもチェックするので
できればどちらも一元管理できるサービスが理想的。
そんなサービスを紹介しておきます。

Mitter は、YouTubeや「ニコニコ動画」などの動画共有サイトで視聴した動画を
評価やコメントを加えて管理し、その中のお気に入りの動画を公開できるサービス。
けっこう前からあるサービスなので登録者も多いです。

* 情報をくれたCLOVERさん、ありがとうございました。

ほかGoogle Video、AmebaVision、Dailymotion などにも対応し、
Mitter にログインした状態で動画を視聴するだけで、自動的に
視聴した動画をブックマークしてくれます。

視聴した動画の履歴を自動保存してくれる
Mitter


1・Mitter にアクセスし、ツールの項目から自分の環境に合った
ツールバーなどをインストールします。



Mitter   ・・・→ (`・ω・´)ポチ

自分はFirefoxがメインブラウザなのでFirefoxへインストール。



3・インストール後、アカウントを作成。
ユーザー名、パスワードを決めて「OK」をクリック。ログインします。



4・YouTubeへアクセス。



5・適当な動画を選択し視聴します。
(最後まで見る必要はありません。時間がない時はチョイ見でもOK)



6・Mitter に戻りマイページで履歴を確認すると、自動的に見た動画が
登録されています。
常にログインさえしていれば特に何をするわけでもなく、勝手に動画を
ブックマークしてくれるのでこれは便利。

動画を自動でブックマーク!!



登録された動画履歴はタグやカテゴリで分けたり、
「削除」や「公開/非公開」といった設定で、自由に管理できます。

友達に勧めたい動画は「公開」に、見たのを知られちゃいけない動画は
「非公開」に設定すればOK。かなり柔軟に設定できます。



YouTubeに限らず、ほかサイトで視聴した動画も自動でどんどんストック
されていくので、色んなサイトで動画を見ることが多い人には便利なサービスでは
ないでしょうか。試してみてください。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

お疲れ様でした。
1GETだぜ!!
[ 2010/02/09 20:03 ] -[ 編集 ]
2wwwwwww]つふ
[ 2010/02/09 20:03 ] -[ 編集 ]
2きぃかdaze
[ 2010/02/09 20:04 ] -[ 編集 ]
へえ
[ 2010/02/09 20:05 ] -[ 編集 ]
v-12
[ 2010/02/09 20:53 ] -[ 編集 ]
これは凄い便利ですね!
教えてくれてありがとうございます
[ 2010/02/09 21:07 ] -[ 編集 ]
これ入れてたら、Fx3.6フリーズするから消した
[ 2010/02/10 10:50 ] 5WBiuDTc[ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
Topics


総合管理人・あまえび


詳しくはレビュー記事
多機能カテゴリー
全記事表示
最近の記事+コメント
ゲームパーツ&ツールの取扱店

PlayStation 3(250GBモデル)
ブログランキング