美容整形
DS PSP初心者用講座 iPhone Cydia 日本語化ver14 公開
fc2ブログ

逆アクRSS

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • iPhone Cydia 日本語化ver14 公開  



    JailBreak(改造・脱獄)後のiPhone にて、軸ともなるべきアプリ「Cydia」
    日本語化したCydia 日本語化ver14が公開されました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ


    そして怒られました。 _| ̄|○



    オラに言い訳をさせてくれ。
    写真を見てそう思ったんだろうが、あれはCydia 日本語化ver13
    導入後のものではなく、ver 3の昔の写真の使い回しなんだよ。
    ・・・使いまわす俺が悪いんだが。得意技なもんで。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

     というわけで今回は写真を撮りまくりました!(`・ω・´)

    iPhone Cydia 日本語化ver14 公開

    1・「Cydiaの日本語化1.1.4」をiPS4HACKさんのサイトよりダウンロードします。



    「iPS4HACK」  ・・・⇒ (`・ω・´)ポチ

    2・導入前にCydia.app内のstorage.html のバックアップをとります。

    ファイルの出し入れには「i-FunBox」が必要なので、ない人は
    最初にダウンロード。



    「i-FunBox」   …⇒ (`・ω・´)ポチ

    3・場所がよくわかんなかったり、心配な人はとりあえず「Cydia.app」ごとコピー。
    開発者も言っているように作業はすべて自己責任になります。
    携帯だから、壊れたら大変。



    右クリック→Copy To PC…



    解凍して出てきたCydiaの日本語化フォルダを、Cydia.app内に
    ドラッグ&ドロップでコピー。



    同じ場所(Cydia.app内)にあるJapanese.lprojとstorage.htmlに
    コピー(上書き)します。

    注意:(同梱txstより)
    1.1.3以前のバージョンからの場合、上書きだけでは反応しないことがあります。
    Cydia.appの中にLocalizable.stringsとSections.stringsがある人はまず削除。
    (Sections.plistではありません)

    次に他言語のLocalizable.stringsとSections.stringsをCydia.appに
    直接入れてCydiaを起動します。
    言語が切り替わっているのを確認したら他言語のLocalizable.stringsと
    Sections.stringsを削除します。

    次に、ダウンロードした日本語版のLocalizable.stringsとSections.stringsを
    直接Cydia.appに入れてCydiaを起動すると変更されているはずです。

    4・

    respring。

    わからない場合はとりあえず電源を
    一度完全に切って iPhoneを再起動。

    再起動後、「Cydia」をタップして
    起動します。










    5・
    Cydia が日本語化!!

     

     

    撮りまくりました。

     

     

    これ凄くいいです。断然メニューが見やすくなりました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

    最新版では大幅な改良・修正が行われているので表示精度も向上しました。
    iPhoneをハックしている日本人ユーザーには全員にオススメ。
    ただし予期せぬ不具合などある可能性もあるので、導入はあくまで自己責任で。

    また、「この記事も過去記事を使い回したろ」とか言ってはダメです。
    初めて見たフリをしてください。

    お疲れ様でした。
    [ 2010/02/13 12:00 ] iPhone | TB(0) | CM(9)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • げっと
    [ 2010/02/13 12:01 ] -[ 編集 ]
    2げと
    [ 2010/02/13 12:02 ] -[ 編集 ]
    3ゲット
    [ 2010/02/13 12:17 ] -[ 編集 ]
    PSPのゲーム終了時にでてくるホームスクリーンが
    変えれるChanging the Home Screenが
    テスト配布されてるようですよ。

    http://psp.scenebeta.com/tutorial/modificar-el-home-screen
    ↑情報源 S-PSP
    [ 2010/02/13 12:23 ] -[ 編集 ]
    この記事も過去記事を使い回したろ
    [ 2010/02/13 13:50 ] -[ 編集 ]
    iPhoneの画像ってどうやって撮ってんの?
    [ 2010/02/13 14:12 ] -[ 編集 ]
    顔広いですね
    [ 2010/02/13 14:27 ] -[ 編集 ]
    [ 2010/02/13 14:12 ] 名無しさん -
    ホームボタンとスリープボタン同時押しで撮れるよ
    [ 2010/02/13 15:06 ] -[ 編集 ]
    2get
    これはどう見てもおかしいだろ。
    まず、主語が2。で動詞がget。
    直訳すると「2が得る」
    何を得るんだよ!!!いいかげんにしろ。
    それを言うなら
    I get 2.
    だろ。しかも現在形だし。
    過去形、いや現在完了形ぐらいまともに使ってくれよ。
    I've got 2.
    少しはましになって来たが、まだ気に入らない。その2だ。
    いったいお前は何を手に入れたんだ?2という数字か?
    違うだろ、手に入れたのは2番目のレスだろ。
    だから、正しくは
    I've got the second responce of this thread.
    ここでtheにも注目してもらいたい。このスレの2ってのは
    特定の、このレスだけなんだから。だからaでも無冠詞でも
    なく、the second responceなんだ。
    もう一度おさらいしてやる。

    I've got the second responce of this thread.
    [ 2010/02/14 22:49 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング


    上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。