美容整形
DS PSP初心者用講座 FF13 レビュー
fc2ブログ

逆アクRSS

FF13 レビュー 



ついにファイナルファンタジー13(FF13)クリアしました!(`・ω・´)
クリア直後の興奮を胸に、超個人的レビュー!

FF13に対する思い入れは、一般のユーザーより高いと自負する
個人的なレビューです。(あんだけトップ画像貼りまくったからね・・)

  

なので感想を見て違う意見の人もいるとは思いますが、
そのへんは「人それぞれ」ということで。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ


まず自分はファイナルファンタジーシリーズは1から最新作の13に至るまで
すべてプレイしクリアしています。(追記:11のぞく)
さらにPS3を買った目的は「FF13のため」です。
それくらいファイナルファンタジーシリーズが好きです。

そんなマニアから見た、最新作PS3版「ファイナルファンタジー13」。
一言二言では言い表せないので、細分化してみます。

ストーリー ◎



ちゃんと評価するレビュアーなら「シリーズの○と比べて厚みが、深みが、見せ方が」
と言うかも知れないが、やっぱり最後は感動しました!
グラフィックと音楽に、だいぶ助けられての感動かも知れないけど◎。

グラフィック ◎
最高。映画。言うこと無し。◎。



サウンド ◎
これは好みが出てくると思うけど、個人的には今回のサウンドはかなり好き。
戦闘シーンもイベントシーンのバックミュージックも凄く合っていると感じた。◎。

キャラクター ◎



みんな好き。だから◎。

システム 
ロード早い。◎。

構成 ◎
1本道だろうがやらされてようが、20時間が過ぎようが過ぎなかろうが
FF13の世界を歩いているだけで満足した。だから◎。

マップ ◎
序盤は1本道なのに後半急に地形が広がり自由度上がりまくりで迷う。
「もうちょっと先の方まで表示してくれよ」と愚痴ってたくせに◎。



戦闘 ◎



ちゃんと考えて戦わないと、簡単にザコにすら殺される。
「オプティマ」の使い方を理解すればするほど面白い。
ただし「RPG戦闘はレベル上げて強くなって、最初倒せなかった敵を1ターンで
倒せるようになるから面白いんだ」という王道ドラクエ慣れしたユーザーには
受け入れずらいかも知れない。
途中のボス戦で何度も全滅して「もうちょっとバランス考えて作ってくれよ」と
愚痴ってたくせに◎。

敵のHP数値がインフレな件 
ドラクエの「1のダメージをあたえた!」が凄く新鮮に感じるようになる。◎。

専門用語が多すぎる件 ◎
「ファルシのルシにパルスのルシ。パージされてシガイ」。うん。◎。

角度によってキャラのパンツが見える件 
けしからん。◎。


これからFF13を始めようとする人に、どの程度参考になったのかまるで
わかりませんが、とにかく今作は色んな意味で歴史に残るRPGだと思います。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

個人的にはシリーズの中でも特に難易度は高めだと感じました。
やるからには、それなりの覚悟がないとクリアできません。

「もうやりたくないけど、とりあえずエンディングだけは見たいし」という時に、
これほど厄介なRPGも珍しいんじゃないでしょうか。
だって「適当にA連打して経験値稼ぎ」が出来ません。
お金、まるで貯まりません。
唯一キャラを強化できるスフィア盤を埋めて行くCPが非常に貯まりづらいです。

前述した通り、「考えて戦う戦闘」なのでお約束のザコキャラ倒して経験値稼ぎが
楽ではありません。

色々不満を持つ人が多いのも頷ける今作ですが、最終的には
「なんだかんだ言って、やっぱりFFは面白い!」
これが個人的レビューのまとめです。

RPGファンならこのグラフィックと戦闘システムは、一度見ておく価値は
十分にありますよ。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

お疲れ様でした。

ファイナルファンタジーXIII

[ 2010/02/21 10:30 ] レビュー | TB(0) | CM(58)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • ゲット
    [ 2010/02/21 10:32 ] -[ 編集 ]
    ラスボスにデスがきくww
    [ 2010/02/21 10:36 ] 7ktj2UlA[ 編集 ]
    2gt
    [ 2010/02/21 10:37 ] MGuVLNQM[ 編集 ]
    3get
    [ 2010/02/21 10:42 ] -[ 編集 ]
    全部◎じゃないかwww
    あまえびさんらしいwww
    [ 2010/02/21 10:42 ] nCC.Lt1U[ 編集 ]
    >「ファルシのルシにパルスのルシ。パージされてシガイ」。うん。◎。

    これはさすがにメチャクチャで意味ないでしょ
    未プレイの自分にもわかります。はい
    [ 2010/02/21 10:53 ] -[ 編集 ]
    すでにみなさんチェック済でしょうが
    AmazonでFF13の中古が2500円でたくさん出てきました^^

    ゲームDISKに中古・新品なんて何も差がないので
    安く買うのがおすすめ^^
    http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-15783001-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCXIII/dp/B000FNQXEO/ref=sr_1_8?ie=UTF8&s=videogames&qid=1266717160&sr=8-8

    さー 評判悪すぎる名作たのしみましょう
    [ 2010/02/21 10:56 ] NWup2K5c[ 編集 ]
    ↑「ファルシのルシにパルスのルシ。パージされてシガイ」
    意味あるよ。驚くことに
    [ 2010/02/21 10:59 ] -[ 編集 ]
    俺も買おうかな
    [ 2010/02/21 11:02 ] 0p.X0ixo[ 編集 ]
    やっぱゲームは前評判じゃなくて、後評判聞いてから買うべきだよな
    FF13に9000円とか出した人 クソ柱ナイスでした。

    2500円で買えるみたいだけど、まだ高いな!!
    にしても、Amazonの評価★1 が発売以降めっちゃ伸びたよね
    こんなに評価悪いゲームなんて聞いたことが無いやwww

    ま、自分はデモンズソウルbest予約してあるからそっち楽しもっと!
    FF13?あー 半年後1000円になったら遊ぶわ
    [ 2010/02/21 11:03 ] R.hpqwuQ[ 編集 ]
    全部◎かよwwwクソワロタwwww
    [ 2010/02/21 11:04 ] -[ 編集 ]
    クソゲーに◎wwwワロタ
    [ 2010/02/21 11:13 ] -[ 編集 ]
    >ファイナルファンタジーシリーズは1から最新作の13に至るまですべてプレイしクリアしています。

    11が無かったことにwww
    まだ終わってないのにwww
    [ 2010/02/21 11:14 ] YK3boYxk[ 編集 ]
    ff13とちゅうで詰まりエンドオブエタニティの方に走りますた(笑
    機会あればリベンジしようかなー...EDみてみたいし!
    [ 2010/02/21 11:14 ] foCf6/UA[ 編集 ]
    レビューというよりネタじゃん
    全部◎だしw
    [ 2010/02/21 11:23 ] -[ 編集 ]
    11クリアとか…
    すごいあまえびさんw
    [ 2010/02/21 11:25 ] -[ 編集 ]
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    [ 2010/02/21 11:29 ] [ 編集 ]
    FF11ってPCだけじゃなかったっけ?
    [ 2010/02/21 11:33 ] -[ 編集 ]
    難しいRPGならメガテンすりゃ良いのに(´・ω・`)
    [ 2010/02/21 11:34 ] -[ 編集 ]
    iso_tool test 022がリリースされてます
    http://takka.tfact.net/blog/?p=1249
    コメントを見ると今回の変更でEBOOT.binの変換が出来くなるバグが発生してしまったみたいです。
    [ 2010/02/21 11:49 ] Q8S/ZR7k[ 編集 ]
    音楽は不満でした、印象に残らない残らない
    サントラ聞いても思い出せない
    やっぱり場面が目まぐるしく変わるから思い入れのある音楽が戦闘だけになっちゃいました
    みんな頑なにFF13やりたがらないみたいだけど4000円くらいなら普通に不満なんか出ないんじゃないかな
    他のゲームがたくさん出るしそっちを優先した方がありがたいんだろうけど
    「やるゲームなくなった」と思えばFF13を真っ先に思い出してみてください、キャラが気に入ればだいぶ楽しめますよ
    [ 2010/02/21 11:52 ] -[ 編集 ]
    全部◎わらたw
    千円台になったら買おうかな
    連打して進めるものってゲームじゃないよね
    [ 2010/02/21 11:54 ] -[ 編集 ]
    全部◎ぽ…
    最近ココみて思うけどYahooの頃のが面白かったぽ…
    [ 2010/02/21 11:57 ] -[ 編集 ]
    私も先日クリアしました~

    最後はグラフィックの限界利用って感じで若干ごちゃごちゃした印象受けたけど、やっぱりキレイ!
    [ 2010/02/21 11:59 ] -[ 編集 ]
    FFも好きだけど、アトラスが神。
    [ 2010/02/21 12:02 ] -[ 編集 ]
    ファミ痛よりひどすぎわろたwwwwwwwwww
    [ 2010/02/21 12:04 ] -[ 編集 ]
    iso tool test22
    更新はやいですねぇ
    [ 2010/02/21 12:05 ] -[ 編集 ]
    ストーリーというかシナリオというか演出というか…
    後半はがっかりしたな。
    9章後半辺りから駄目なFFっぽい片鱗が見えはじめたが
    11章始めに、これから始まるのか!と期待させてくれたものの
    結局何も始まらずにすぐ終わってしまった。
    ストーリー以外は悪くない。というか戦闘は楽しめたし音楽も映像良かった。
    期待し過ぎたのか…
    ストーリーもFFっぽいと言えばそうかも。
    [ 2010/02/21 12:29 ] -[ 編集 ]
    ようするにFFの大ファンってこと言いたいわけで、
    FF11クリアの件はそっとしといてあげようね。
    [ 2010/02/21 12:29 ] -[ 編集 ]
    俺はミッション7を23回やってるけど一個もアイテム落とさない・・・
    ラッキーチョイスとグットチョイスを装備してるのに・・・・
    俺涙目ww
    [ 2010/02/21 12:34 ] I9hX1OkI[ 編集 ]
    戦闘は本当に面白かった。
    ていうか○連打ゲー言ってるやつまだ居たのなw
    あまえびさんも言ってるけどそれだと絶対に後半詰むww
    [ 2010/02/21 12:35 ] -[ 編集 ]
    専門用語大杉大杉うるさいからどんなのかと思ったが
    ちゃんと話聞いてればわからないところなんて無かった
    わからなくても後で説明された
    [ 2010/02/21 12:41 ] -[ 編集 ]
    今11章だけど、雑魚敵がはてしなく強い
    [ 2010/02/21 12:43 ] 1t1ExJwE[ 編集 ]
    自分もあまえびさんとほとんど同じ意見です。
    まわりの友達がどんなに不評しようと、自分は大満足でした!
    [ 2010/02/21 12:45 ] -[ 編集 ]
    これじゃレビューにならないじゃないかww
    [ 2010/02/21 12:46 ] -[ 編集 ]
    FF13、今ならアマゾンで3980円でうってるよ~
    やすっ!!!!!!
    おれ5000円ぐらい損したわwwww
    [ 2010/02/21 12:46 ] -[ 編集 ]
    けしからんワロタwww
    [ 2010/02/21 13:02 ] -[ 編集 ]
    次はヴェルサス XIIIですね。けしからん度は進化するのか。
    [ 2010/02/21 13:15 ] -[ 編集 ]
    中古で2980平均ですね
    [ 2010/02/21 13:37 ] -[ 編集 ]
    マハーバラ坑道の橋の上のファランクスを召喚獣使ってやっとの思いで倒して進むとセーブポイントがありセーブしてやれやれと思ったらそのあとヘカントケイル戦。
    ゲージもなくてフルケアも出来ない状態で戦闘しても全然勝てず、かといってCP稼ぐにも敵もいないし戻れば端には苦戦したファランクスがいて今度は召喚もできないので突破できないしと・・・
    坑道入る前のセーブデータを別にしてたのでやり直し出来たけど、1つのセーブデータで進んでたら終わってたwww
    [ 2010/02/21 13:41 ] HfMzn2gY[ 編集 ]
    あまえびさんと同意見
    やっぱりFFはおもしろい
    [ 2010/02/21 13:49 ] -[ 編集 ]
    マハーバラ坑道に初めて入るとメチャクチャ苦戦したゎw
    でも、平原北部である程度CP稼ぐとだいぶマシになったよ

    ミッション7ってダッシューズ作りだよね?チョコボ掘りでもテトラクラウン(?)出てくるから、先進んだほうがいいと思う

    初めはボムの魂を売ってたけど、チョコボ掘りを考えると改造に使ったほうが効率いいな
    [ 2010/02/21 14:00 ] -[ 編集 ]
    けしからん百合ゲーだった。
    それだけで◎
    [ 2010/02/21 14:00 ] -[ 編集 ]
    セラとライトニングのテーマだけで◎だな
    この手の話題になると痴漢が活性化してうける
    [ 2010/02/21 14:12 ] oPRqJcKY[ 編集 ]
    自分も少し前にクリアしました。一般的な評価よりかは面白かったよ。でも、あまえびの評価を見てプレイしちゃうと間違いなくガッカリするぞ。
    [ 2010/02/21 14:26 ] -[ 編集 ]
    にわかが何言ってるんだか。
    まぁ評価高いからいいけど
    [ 2010/02/21 14:39 ] -[ 編集 ]
    題名にvipって入れちゃう男の人って・・・
    [ 2010/02/21 16:30 ] -[ 編集 ]
    スクエニから金でももらってるんか?
    [ 2010/02/21 16:46 ] -[ 編集 ]
    「ずらい」じゃなくて「づらい」な
    簡単な日本語の使い方くらい間違えないでくれよ
    [ 2010/02/21 16:46 ] -[ 編集 ]

    よーしわかった、FF13のシナリオをほめてる人のために書いてみよう

    『FF13の主人公たちはいったいなにをしたのか?』
    敵の策に乗せられているとわかりつつ、主人公たちは
    コクーンを守るために同じくコクーンを守るために戦うロッシュと戦い、
    和解した瀕死のロッシュを明らかに危険な場に放置し
    騎兵隊がシ骸化して自分ら以外にもう誰もオーファンを倒さないとわかっているのにもかかわらず、
    なぜか自らオーファンの元へたどり着き、オーファンを倒せばコクーンが壊れると知りつつ戦い、
    最中にいきなりファングが仲間がシ骸になるのが嫌と仲間を裏切りコクーン破壊を志願し、
    その上仲間がシ骸になるが、なんと奇跡で復活し、奇跡がうちらの得意技と称して迷いもなく策もなく
    コクーンを守るためにバルトアンデルスの目論見どおりオーファンを倒す
    当然コクーンの全機能は落ち、パルスに激突する寸前に
    しかしなんと奇跡によってヴァニラとファングがクリスタルとなって物理的にコクーンを支える。
    コクーンを破壊したことによってルシの使命は果たされ主人公たちはクリスタルになったものの、
    ついでに奇跡でクリスタル化もルシの烙印も解けた
    そこに奇跡によってクリスタルから目覚めたセラとドッジが現れ、
    全てのライフラインを絶たれ、地獄に放り出されたコクーン市民の横で、「絶対、幸せにするぅ!」

    これで感動する奴ちょっとでてこいよ
    [ 2010/02/21 17:28 ] -[ 編集 ]
    とりあえずクソゲーってのはわかりますた!
    [ 2010/02/21 17:48 ] hWEpD.zo[ 編集 ]
    俺は2009年内にクリアしたけど
    一本道と金稼ぎができる敵が限られてるところはダメだと思うよ。
    どの敵でもとりあえず何回か戦って金貯めれるようにしとかないとショップがどこでも使える意味がないような。
    でも斬新なオプティマシステムはよかった!
    [ 2010/02/21 18:04 ] aIcUnOeo[ 編集 ]
    とりあえずあまえびがFF信者なのはわかった
    [ 2010/02/21 19:03 ] -[ 編集 ]
    FF=ファンファン大佐

    今の子はしらないか..
    [ 2010/02/21 21:52 ] n43TwLMc[ 編集 ]
    名作は名作だから

    3000円でも安すぎるくらい楽しめると思うよ。

    でも俺はプリニー2を買うんでFF買いませんがw

    http://bakatesuhojo.blog122.fc2.com/blog-entry-89.html
    [ 2010/02/21 22:17 ] -[ 編集 ]
    信者乙といいたいところだけど2だけクリアしてないからエラソーなこといえねぇwwwww
    [ 2010/02/22 04:56 ] -[ 編集 ]
    面白かったのはオプティマだけだと思う。

    その他の要素で目新しいものは無いし・・・

    FF13はタイトルがファイナルファンタジーである必要性があるのかな?とさえ思った。

    色々不満のあるFF13だけど、頑張って作ったんだなってのはすごくわかった。
    [ 2010/02/22 08:44 ] -[ 編集 ]
    FF買うより、ヴェスペリアを買うことをオススメする
    [ 2010/02/22 10:38 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング