美容整形
DS PSP初心者用講座 iPhone 計算式を表示・手書き入力も可能な電卓アプリ Solve
fc2ブログ

逆アクRSS

iPhone 計算式を表示・手書き入力も可能な電卓アプリ Solve 



iPhoneで入力中の計算式を表示しつつ、計算結果を表示、
さらに手書き入力にも対応した多機能な電卓アプリ、
Solve-Handwriting Scientific Calculator for iPhone を試してみました。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

普通の電卓は計算中、入力した数字は一入力ごとに消え、
最後のイコールで計算結果が表示されるため、計算間違いがあっても
どこで入力ミスをしたのか気づけません。

Solve-Handwriting Scientific Calculator for iPhone なら
計算結果と同時に入力した計算式まで表示しておいてくれるので、
入力ミス・計算間違いにすぐに気づくことができ、即訂正も可能です。

また指先で計算可能なタッチ手書き入力にも対応しています。

iPhone 計算式を表示・手書き入力も可能な
電卓アプリ Solve


1・Solve-Handwriting Scientific Calculator for iPhone をApp Store で
検索してインストール。



Solve-Handwriting Scientific Calculator for iPhone

2・タップで起動します。



3・タッチパッドで計算式入力。
右画像のように、計算式と答えが同時表示されます。

 

4・「KEYPAD」をタップすれば、手書き入力モードに切り替え。
画面を指先でなぞって数字や「+」「-」の計算式を入力するだけで
画面上部に計算式が表示され、「=」で答えが表示されます。
ルート計算などもできますね。

 

  

機能は計算機、それだけのアプリですが、細かいところまで考えて
作られているので、日常的に使えるのではないでしょうか。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ

無料でこれだけできればかなりお得です。
計算の多い人、入力ミスの多い人は試してみて下さい。

お疲れ様でした。

Solve-Handwriting Scientific Calculator for iPhone
[ 2010/02/25 16:00 ] iPhone | TB(0) | CM(7)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • へえぇ
    [ 2010/02/25 16:01 ] -[ 編集 ]
    ほぉぉ
    [ 2010/02/25 16:08 ] -[ 編集 ]
    おぉぉ
    [ 2010/02/25 16:26 ] X5XodAgg[ 編集 ]
    こぉぉ
    更新乙です
    [ 2010/02/25 16:37 ] -[ 編集 ]
    JPCSP v0.4 revision 1363がリリースされました☆
    [ 2010/02/25 16:43 ] -[ 編集 ]
    CustomizeMii 2.31がリリースされました☆
    http://code.google.com/p/customizemii/downloads/list
    [ 2010/02/25 16:47 ] -[ 編集 ]
    関数はないのか
    [ 2010/02/25 20:49 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング