美容整形
DS PSP初心者用講座 PSP画面をキャプチャする方法解説 ?~ScreenShotPNG v0.20~
fc2ブログ

逆アクRSS

PSP画面をキャプチャする方法解説 ?~ScreenShotPNG v0.20~ 



PSPの画面キャプチャを高速化した、スクリーンショット用プラグイン
「ScreenShotPNG Speady Plugin v0.20」がリリースされています。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ
今回はバグフィックス版、エラー修正がメインです。


更新内容
▼MSの空き容量によってはファイル書き込みが行われない
バグを修正した
▼エラーログ出力機能・設定追加
試してみたんですが、「エラーログの出力」だけが反映されてないようなので、
設定ファイル覗いたら案の定デフォルトで「OFF」になってました。
わかると思いますが、一応変更のあった「エラーログの出力」の書き出しだけ
解説しておきます。

PSP画面をキャプチャする方法解説 ?~ScreenShotPNG v0.20~


 
エラーログ出力設定方法
 

1・開発者ラキ氏のサイトより『ScreenShotPNG_Speedy_Plugin v0.20』
をダウンロード後、 解凍します。

『ScreenShotPNG_Speedy_Plugin v0.11』 ・・・ → (`・ω・´)ポチ

2・解凍したフォルダ内にある「any」フォルダの、「SSPSP.ini」をメモ帳で開きます。



3・記述2行目にある、SSPSP_OUTPUT_ERROR_LOG=OFFを
SSPSP_OUTPUT_ERROR_LOG=ON に書き換えます。





保存して終了。

以上で設定ファイルの編集は終了です。
後は過去記事を参照して導入を済ませて下さい。

お疲れ様でした。

[ 2008/11/14 00:04 ] PSP便利ソフト | TB(0) | CM(0)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング