美容整形
DS PSP初心者用講座 DSでファミコンを遊ぶ方法解説~NSEDS~
fc2ブログ

逆アクRSS

DSでファミコンを遊ぶ方法解説~NSEDS~ 

最近少し手順の多いソフトの解説が多かったので、今回はとびきりシンプルで、かつ、
今までの紹介ソフトよりも実用性の高そうなモノを紹介したいと思います。

現在DSで動くエミュレーター(多機種のゲームを起動させるゲームアプリ)の中では、NO,1の
起動率を誇るファミコンエミュを取り上げました。
すんなりいけば10分で済む作業ですので、エミュレーターを試した事のない人も、入門編として
是非試してみて下さい。

 


DSでファミコンを遊ぶ方法解説

1・マジコン公式サイトより、DS専用のファミコンエミュレーター、NSEDSをダウンロードします。

2・用意したROMと?で用意した本体ファイルをmicroSDのルートディレクトリ
(接続時の最初の画面)にドラック&ドロップして下さい。

この時ROMタイトルが日本語表記だと文字化けしてしまうので、半角英数字に直し、
拡張子が「.nes」である事を確認して下さい。

また複数のROMを入れたい場合は、microSDのルート内
(それ以外の階層にファイルを作っても読めます)にフォルダを作り「NES」とつけて下さい。

3・マジコン各メニューより「nesDS.nds」を起動し、遊びたいROMを選択、起動すれば成功です。



どこでもセーブ機能は勿論、早送り・巻き戻し機能まで搭載した優秀な エミュです。
設定は下画面からタッチ操作で行えます。

お疲れ様でした。

起動しない・起動が不安定な場合の対処法


1・マジコン用にツールのドライバを最適化するパッチ(DLDLパッチ)を用意します。
 →(`・ω・´)ポチから、「DLDl Patcher」(ファイル名:dlditool-win32-gui.zip)と
「r4tf.dldi」
(ファイル名:r4tf.dldi)をダウンロードします。

2・「DLDl Patcher」を解凍し、出てきたフォルダの中に、「r4tf.dldi」を入れます。

3・DLDl Patcher」の「dlditool32.exe」を起動します。
「r4tf.dldi」が正しく入っていれば、写真のように「R4[DS]-Revolution for DS」の項目が
表示されます。



注意:正しくファイルを入れていても、1度閉じたり別の動作をしてから本体を起ち上げると、
表示されない場合があります。その際は、一度「r4tf.dldi」をフォルダから出し、解凍したての
「DLDl Patcher」に再度入れ直して起ち上げ直して下さい。

4・「Binaries」項目にパッチを当てたいファイル(ここでは「nesDS」本体ファイル)を読み込みます。
次に画面左下の「Patch」ボタンをクリック。

「Patched successfully」と表示されれば完了です。
そのままmicroSDにドロップして、マジコンの各メニューから起動して下さい。

お疲れ様でした。
[ 2008/03/24 05:12 ] DSエミュレーター | TB(0) | CM(4)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • patch ボタンをクリックしても
    nesDS.nds does not have a DLDI section
    と出てくるだけで、DSでも起動できないのですがどういうことでしょうか?

    よろしければ教えてください
    [ 2009/04/05 12:21 ] YnKltkm.[ 編集 ]
    すみません

    ファミコンのエミュ本体が
    配信終了?
    しているので
    あまえびさんの方で
    ミラー とかしてもらえませんかね?(-ω-;)?
    [ 2010/01/01 22:35 ] i1jUUG.6[ 編集 ]
    文中で出てくる「ROM」
    ってなんのことですか?
    たぶんデータのことみたいですが・・・

    それはどうやって手に入れるんですか??
    [ 2010/01/04 00:26 ] -[ 編集 ]
    ……君改造にむいてないよ?
    [ 2010/01/24 15:17 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング