美容整形
DS PSP初心者用講座 PSP画面をキャプチャする方法解説⑥~ScreenShotPNG v0.30~
fc2ブログ

逆アクRSS

PSP画面をキャプチャする方法解説⑥~ScreenShotPNG v0.30~  


PSPの画面キャプチャを高速化した、スクリーンショット用プラグイン
「ScreenShotPNG Speady Plugin v0.30」 がリリースされています。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ



更新内容

▽ファイル名を指定できるようにした。
▽スクリーンショットを撮った後に終了の合図を表示できるようにした。
▽ディスプレイの電源が切れた状態でキャプチャした場合にフリーズしていたバグを修正

* コメントくれたムスカさん、まささんありがとうございました(`・ω・´)

PSPのゲーム画面をあらゆる場面でキャプチャ!思い出に残る名シーンをコレクションしたり、重要なゲーム進行のヒントをキャプチャで一発保存しましょう!あらゆる場面でお役立ちの実用度NO,1ツール、最新版の登場です!解説入ります!!(`・ω・´)



PSP画面をキャプチャする方法解説⑥~ScreenShotPNG v0.30~ 

①開発者ラキ氏のサイトより『ScreenShotPNG_Speedy_Plugin v0.30』 をダウンロード後、
解凍します。


『ScreenShotPNG_Speedy_Plugin v0.30』 ・・・ → (`・ω・´)ポチ


②解凍して出てきたsepluginsフォルダを、メモステのルートディレクトリにフォルダごと
コピーします。
* 導入済みのユーザーは「上書きコピー」します。


 

③プラグインに各テキストパスを記述します。
(「GAME.txt」「GAME150.txt」「vsh.txt」「pops.txt」


これら4つのテキストに、

ms0:/seplugins/ScreenShotPNG_Plugin.prx 1

と記述を追記して下さい。

(コピペでOKです)

④上記でプラグインは即反映されますが、うまく♪ボタンが反応しないユーザーは

以下の設定を行って下さい。


PSPの電源を完全に切り、リカバリーモードを起ちあげます。
「Plugins」で×ボタン。プラグインを適用する画面になるので、
「GAME」「GAME150」「POPs」「VSH」全ての項目を「Enabled」 にして下さい。
変更が終わったら、back→Exitで終了します。


5『♪』
ボタンでキャプチャーが可能になります。

別のキーにしたい時は、sepluginsフォルダにある「any」フォルダの中の「SSPSP.ini」を
編集します。

iniファイルにボタン名を記述することで、ボタンの割り当てを変えることができます。

キー設定

キー設定は KEY_UP,KEY_DOWN,KEY_LEFT,KEY_RIGHT, ANALOG_UP,ANALOG_DOWN,ANALOG_LEFT,ANALOG_RIGHT, CIRCLE,CROSS,SQUARE,TRIANGLE, RTRIGGER,LTRIGGER,START,SELECT, VOL_UP,VOL_DOWN,NOTE,SCREEN が使えます


詳しくは、同梱の「readme.txt」を参照して下さい。


 



PSP画面をいつでもキャプチャ!





ホームメニューもキャプチャ!



 起動画面もキャプチャ!




 お気に入りの会話シーンも!




 エミュレーターのプレイ画面までバッチリ!



ブログでゲーム紹介なんてやってる、俺みたいな人には今回のPNG形式版は実に嬉しいところ。
Yahooブログの場合、bmp形式だと一度変換しないと、アップロードできませんからね。

(今FC2だから関係ないけどね・・・( ´・ω・)y─┛~~~oΟ)

PNGならそのまま直でOKです。

その他、RPGの重要な会話シーンのメモ代わりや、思い出のエンディングをとっておきたい時

などにも役立つツールです。


是非、導入して活用しましょう。(*´_ゝ`)



お疲れ様でした。



[ 2009/02/28 22:06 ] PSP便利ソフト | TB(0) | CM(16)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 1get!
    [ 2009/03/01 06:56 ] -[ 編集 ]
    2get。
    [ 2009/03/01 07:19 ] -[ 編集 ]
    あれ、とらドラ発売してたっけ?
    [ 2009/03/01 07:39 ] JalddpaA[ 編集 ]
    いいっすねぇ
    このソフト。
    あまえびさんと同じくらいいですよww
    どういう意味かわからないけどww
    [ 2009/03/01 07:53 ] -[ 編集 ]
    いまさらですけど
    game150.txtはたしかもう
    リカバリーモードに表示されないんじゃなかったっけ?
    gameとgame150は一つにされて、
    gameなった気がする
    (まちがってたらすんまそ)
    [ 2009/03/01 08:34 ] -[ 編集 ]
    これは1000でも使えますか?
    [ 2009/03/01 10:35 ] FyDEQVcI[ 編集 ]
    PSP画面をいつでもキャプチャ!のカスタムテーマはどこで手に入りますか?前々から気になってました。
    なんかシンプルかつ美しいので!
    [ 2009/03/01 11:13 ] -[ 編集 ]
    nike FyDEQVcIさん
    1度自分で試してみてはいかがですか?
    使えなくてもPSPは爆発しないので。
    [ 2009/03/01 21:38 ] -[ 編集 ]
    GBAエミュや、64エミュの画像を撮りたいのですが、これでは撮れないのでしょうか?
    試してみても反応しませんでした。
    [ 2009/03/02 22:42 ] -[ 編集 ]
    あの~モンハンが起動しなっちゃったのですがこれのせいでしょうか(ToT)
    [ 2009/03/04 20:47 ] hJyOIk06[ 編集 ]
    プラグインを全部Enabledにして
    ♪ボタンを押しても
    キャプチャできません・・・
    verは3.71 M33-4です。
    バージョン更新しないといけないんでしょうか?
    [ 2009/03/05 02:02 ] 8Dv.LNto[ 編集 ]
    これで動画を取れないんですか?
    [ 2009/03/14 21:17 ] OARS9n6I[ 編集 ]
    5.02 GEN-A(Full)で試しましたがホームメニューしかキャプチャーできませんでした・・
    リカバリーモードで見てもGAME150がみつかりません・・・
    [ 2009/03/20 13:37 ] -[ 編集 ]
    こんどは3.80M33-5でできず5.02GEN-A(Full)でできる・・・
    モンハンのコードも同じ・・・
    [ 2009/03/21 18:00 ] -[ 編集 ]
    gpspの画面をキャプチャしようとすると、♪を押すと画面が黒くなってXMBにもどされます
    画像はキャプチャできてるにはできてるんですが、した、が黒くなってます;
    [ 2009/05/30 01:03 ] -[ 編集 ]
    PSP-1000で5.50 GEN-A(Full)
    なんですけど、ばっちり使えました^^

    ぁりがとぅござぃます♪
    [ 2009/08/11 18:12 ] YrGnQh/o[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング