美容整形
DS PSP初心者用講座 PSPでGBAを遊ぶ方法解説~gpSP mod 20090413~
fc2ブログ

逆アクRSS

PSPでGBAを遊ぶ方法解説~gpSP mod 20090413~ 



完全日本語環境でゲームボーイアドバンスをPSPで楽しめる、PSP用GBAエミュレータ
「gpSP mod 」がアップデートしました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

バージョンは「gpSP mod 20090413」

同じGBA派生エミュ「UnOfficial gpSP Kai」とはまた別なんですがこちらも完全日本語対応で
使いやすいエミュレーターに仕上がってます。
今回のアップデートでさらに細かな修正がなされ、起動率も向上しているようです。

* コメントくれたDDTさん、ありがとうございました。(`・ω・´)

本家gpspとの性能比較
〇「eloader」を通す必要がありません。
〇ROMタイトルが文字化けしません。
〇メニューまわりも完全日本語化されているので、非常に扱い易いエミュレーターです
その他、TV画面出力時の細かな対応、チート改造への対応など、様々な面で本家を凌ぐ 出来栄えと
なっています。
派生エミュと言うより、もはや別物と言っても過言ではありません。
早速解説しましょう。

PSPでゲームボーイアドバンスが動く!あらゆる点を日本人ユーザー向けに見直された、もはや完成域の最高エミュレーターです!これ1本導入するだけで、PSPを手にする時間も、また増えてしまうでしょう!名作揃いのGBAファン必見!解説入ります!!(`・ω・´)

PSPでGBAを遊ぶ方法解説~gpSP mod 20090413~
1・配布サイトより「gpSP mod 20090413」をダウンロード後、解凍します。

「gpSP mod 20090413」  ・・・→ (`・ω・´)ポチ

2・解凍後出てきたいくつかのフォルダの中から、「26843_gpSPmod20090413」「PSP」「GAME」
の順で開いて、「gpSP-mod」を取り出します。

取り出した「gpSP-mod」フォルダをPSP→GAMEフォルダへコピーしてください。

3・続いてGBAエミュ起動に必要な「BIOS」ファイルを各自で用意します。
これは所持しているGBAから吸い出してください。(またはネットに落ちてたりしますが



用意したBIOSファイルを「gba_bios.bin」にリネームして、「gpSP_mod」フォルダにコピーします。

4・最後に遊びたいROMを入れていきます。

「gpSP_mod」フォルダ内にある、「roms」フォルダにGBAゲームROMを入れてください。

日本語タイトル・ROM複数化(`・ω・´)

5・全ての準備が終わったところで、パソコンとの接続を切り、PSP→メモリースティックより
gpSP-mod-20090413を起動します。



5・ROM選択画面が表示されます。



遊びたいROMをクリックすると・・・



PSPでゲームボーイアドバンスを快適プレイ!!







鮮やかな再現度で、PSPでGBAが蘇ります!サウンド・グラフィック・ゲームスピード、どれを取っても本家を一蹴!容量の軽いGBAROMなら、100本入れても大丈夫!気をつけるのは、遊びすぎることだけです!!(`・ω・´)




メニューまわりも完全日本語化!キー設定、チート設定もここから簡単に行えます!勿論、その場で即セーブ、ロードも自由自在!
バッテリー残量まで教えてくれるので、ついつい遊びすぎても、セーブ前に電源が切れてしまう
心配もありませんね。
心ゆくまで遊び倒して下さい。(*´_ゝ`)



そして今、もっとも気になるChickHEN への対応状態ですが・・・。





ご覧のとおり、PSP-3000でバッチリ、起動しました!(`・ω・´)
 合成と思われないように、わざと角度をズラして背景も映りこませています!
 PSP-2000とやり比べてみたんですが、明らかにPSP-3000の方が画面が
キレイ! レトロなゲームでも十分遊ぶ気にさせてくれました!
すごいぞ、ChickHEN!!


よく考えてみればPSP改造に必要不可欠であったパンドラバッテリーMMSもいらず、
無償配布されているプログラムを書き込むだけで、すべてのPSPがハックできてしまうわけですから、
これは凄いことですよね。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ (FWの縛りがありますが)

その昔、バッテリーをバラして自分の指を落とす覚悟までしてパンドラバッテリーを作り出そう
としていた猛者たちのことを考えると、このハックツールはまさしく神ツールでしょう。

さらに環境さえ整えば誰にでも出来てタダです。

オークションで値切って買い求める必要もありません。

今後のツールの発展にも期待しつつ・・・。


お疲れ様でした。



[ 2009/05/09 07:00 ] PSPエミュレーター | TB(0) | CM(32)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • 携帯から1げと?
    [ 2009/05/09 07:03 ] -[ 編集 ]
    1げtかな?

    これはいいですね、3000でも起動出来ますし。
    GBAって結構いいソフトが色々ありますからこれは結構うれしい
    [ 2009/05/09 07:11 ] mvkG9qDs[ 編集 ]
    僕もやってみます
    ありがとうございます
    [ 2009/05/09 07:30 ] -[ 編集 ]
    更新お疲れ様です。
    GBAっておもしろいゲーム結構あるんですよね^^
    [ 2009/05/09 07:30 ] -[ 編集 ]
    相変わらずのみやすい更新の
    記事ありがとぉー一ゲットいlかないかな
    それとcios rev11がリリースされたきがする

    まちがってたらすみません
    11か12どっちかがリークされたやつです
    [ 2009/05/09 07:38 ] -[ 編集 ]
    日本語環境に完全対応っていいですね( ̄(エ) ̄)b
    ChickHENで動くのも素晴らしい( ̄(エ) ̄)//""

    それよりもあまえびさんがちゃんと寝ているかが心配・・・
    [ 2009/05/09 07:48 ] Fw4GgpdY[ 編集 ]
    文字化けしないのはかなり助かります( ´・ω・)y─┛~~~oΟ
    [ 2009/05/09 07:56 ] H57Y.SVI[ 編集 ]
    PSPは所持してないので購入したいですw
    [ 2009/05/09 08:29 ] -[ 編集 ]
    1ゲッツ
    [ 2009/05/09 08:34 ] SSRPcLb.[ 編集 ]
    ChickHENに対応とはすばらしいです。早速導入してみます。
    [ 2009/05/09 09:00 ] -[ 編集 ]
    BIOSファイル・・・・・
    吸い出せねぇwww
    [ 2009/05/09 10:16 ] JalddpaA[ 編集 ]
    1ゲト
    [ 2009/05/09 10:53 ] -[ 編集 ]
    1げと
    [ 2009/05/09 10:56 ] -[ 編集 ]
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    [ 2009/05/09 11:36 ] [ 編集 ]
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    [ 2009/05/09 13:18 ] [ 編集 ]
    俺いつも64エミュしか使ってませんがこれも使ってみようかなww
    [ 2009/05/09 13:49 ] -[ 編集 ]
     最近両方のサイトの更新が多い&早くてあまえびさんの体が心配・・

     「UnOfficial gpSP Kai」で今遊んでるんですが「gpSPmod」に書き換え出来ないんですか?「gpSP mod 」を入れて「UnOfficial gpSP Kai」で遊んでいたセーブデータを書き込んでも読み込んでくれないんですよね・・・

     エミュが別物やからダメなんかな?? 今のゲームを終わらせてから「gpSPmod」で遊ぶ様にした方がいいのかな・・

     今MOTHER3やってますw 久しぶりでめちゃ面白いですねww 第7章の終わりやからもうすぐクリア・・ 次何しよぉかなぁぁぁ
    [ 2009/05/09 14:18 ] IOwrre66[ 編集 ]
    初めまして。いつもブログ拝見させていただいています。
    早速質問させていただきますが、
    GBAエミュを起動し、しばらくすると下のように
    BIOSファイル「gba_bios.bin」に問題があります。
    再ダンプを行い、下記のチェックサムと同一のファイルを製作してください。
    と黒い背景に文字が出てきます。
    BIOSはきちんとEBOOT.PBPと同じ場所に入れました。
    バージョンは5.00M33-6です。
    よければ答えてくれるとうれしいです。
    [ 2009/05/09 14:56 ] -[ 編集 ]
    間違えて連投してしまいました。
    申し訳ありません。消去
    [ 2009/05/09 15:33 ] -[ 編集 ]

    しっかりGBAから吸いだしてないから。
    または、海外のGBAから吸いだしてるから。
    [ 2009/05/09 17:21 ] -[ 編集 ]
    あまえびさん更新お疲れ様です
    早速使ってみます。
    [ 2009/05/09 17:46 ] -[ 編集 ]
    再度吸い取った結果無事起動に成功しました。
    どうもありがとうございました。
    [ 2009/05/09 20:26 ] Pe0og0Jg[ 編集 ]
    更新お疲れ様です。
    昨日MOTHER3を全クリしました。
    kaiと比べるとMOTHER3やポケダン等でも音がはっきり出るのが嬉しいですね。
    ただ、こちらはAVケーブルでの画面出力が出来ないので両方とも使用しています。
    [ 2009/05/09 21:12 ] -[ 編集 ]
    >るかりおさん
    俺もMOTHER3は全クリしましたよ。
    RPGはグラフィックが最新の美麗CGでなくても十分面白いのが
    確認できる作品です

    >俺の体を心配してくれる方
    寝てます。遊んでます。大丈夫です。今のところ
    [ 2009/05/10 01:54 ] vpTeR5/6[ 編集 ]
    えびさん、BIOSファイルについては
    日本のGBAのBIOSでないと認識しないということも
    書き加えてくれたら、もっといいと思います。
    (海外のBIOSを取って、起動できない方がいるようなので)

    それにしても、記事の更新スピードと、記事の質
    両方ともすごいですね。。。
    [ 2009/05/10 10:59 ] -[ 編集 ]
    gpSP mod 5.03 HEN

    HEN専用のgpSPが出たみたいです
    [ 2009/05/13 01:27 ] TY.N/4k.[ 編集 ]
    ファイルが壊れています 起動できません

    のような文が出て、ROM選択画面が表示されません・・・
    [ 2009/05/19 23:39 ] aCEr2O62[ 編集 ]
    ノーマルPSPと見た!アキラメロス( ´・ω・)y─┛~~~oΟ
    [ 2009/05/19 23:50 ] -[ 編集 ]
    ノーマルとかそうじゃないって何ですか?
    型名は psp-3000 pw です
    [ 2009/05/20 00:16 ] -[ 編集 ]
    ソニーの公式でないソフトを起動させるにはPSPの改造が必要です。
    ちなみにFWは何ですか?
    [ 2009/05/20 00:28 ] -[ 編集 ]
    長くなりそうなので[psp改造]で調べてみることをオススメ
    [ 2009/07/13 17:35 ] -[ 編集 ]
    すいません 日本製のBIOSが落とせるサイトなどはあるのでしょうか? また あったら教えてください
    [ 2009/12/09 11:48 ] -[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング