美容整形
DS PSP初心者用講座 ISOが動くかもしれない ISO Loader for ChickHEN 始動
fc2ブログ

逆アクRSS

ISOが動くかもしれない ISO Loader for ChickHEN 始動 



先日こちらの記事でお伝えしたばかりの「5.03 ChickHENは まだ進化するかも知れない」という
内容のニュースですが、今回飛び込んできたコメント情報によると

「次回HENはプラグイン実装どころじゃない。ひょっとしたらISOゲームが
動くかも知れない」


という衝撃の内容でした。(`・ω・´)



「OwHENed Project 」と呼ばれているこのプロジェクトは、間単に言えば
「PSP-3000でISOゲームを動かそう」というプロジェクト。
この計画は3000発売以来、世界中のハッカーが取り組んでいる問題です。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

なぜこの計画が新規に起ちあがり、今、海外のフォーラムで注目を集めているかというと、
現在実際にノーマルFW5.03上で稼動している「ChickHEN R2」のプログラムが参考にされているためと
言われています。

* コメントくれたKAZUIさん、ありがとうございました。(`・ω・´)

「[PSP] OwHENed Project 」   ・・・→   (`・ω・´)ポチ

これが現在公開されている写真です。 ↓







PSP-3000上で何かのプログラムを走らせている・・・そこまでは、間違いないようです。

もっとも現時点でPSP-3000にChickHENを導入した場合、自作アプリはかなり動くので、
これが話題作りのガセという可能性もありますし、たとえ本気でもまだまだ計画段階での発表かも
知れません。

ただもしこれが実現した場合、自作アプリ起動に加えてISOゲーム起動がPSP-3000で可能になるという
ことですから、実質CFWと同機能、事実上の対策基板完全攻略ということになります。

まだまだ噂の段階での話。

期待しすぎはよくないですが、やっぱり期待せずにはいられませんね。
続報を待ちましょう。


お疲れ様でした。
[ 2009/05/17 00:30 ] News | TB(0) | CM(12)
  • | このエントリーを含むはてなブックマーク
  • おお~
    ISOとプラグインが動けばCFWも同然ですね
    これがガセじゃなければいいのですが…
    [ 2009/05/17 00:32 ] 9wIXYclI[ 編集 ]
    あとは、PS1の起動が出来れば、、、、◎ですねw
    [ 2009/05/17 00:59 ] -[ 編集 ]
    期待大ですね!
    [ 2009/05/17 01:02 ] Fw4GgpdY[ 編集 ]
    > かにかまさん
    情報感謝でした。

    ほんと、これがガセじゃなければいいのですが
    [ 2009/05/17 03:57 ] PkWuf7S6[ 編集 ]
    個人的には・・・・・・まだあまりして欲しくはないかも・・・・・・です

    Yahoo!知恵袋の最近の荒れようは以上で、それの引き金は「ISO」をめぐってです。
    もし、ここでISOが起動できるようになったとすれば、その噂を聞きつけたモラルない人間たちが、真っ先に知恵袋を染めるでしょう。
    彼らのせいで、3000が対策されたと言っても加減ではないですし。
    Metaforic氏も、「思索ソフト目当てなら、非常に共感できる」とおっしゃいました。CFWでも同じことが言えると思います。
    ISO起動を求めても、結局は良い方向には進むとも考えられません。

    もう少し・・・・・待った方が・・・・・・
    [ 2009/05/17 13:12 ] -[ 編集 ]
    待ったほうが・・・という意見がありますが、
    実際待つどころか待たされると思いますよ。
    プラグインを装着するだけでも、
    相当な進化ですし、
    ましてや起動が不安定なことを直さなければ、
    まともにISOなどできるはずがありません。

    よって将来的にISO起動ができるようになったとしても、
    今はまだ、そのような段階ではなさそうですね。

    今後に期待です。
    [ 2009/05/17 17:53 ] -[ 編集 ]
    昨日見てビックリしました。
    更新再開されてたんですね!お疲れ様です。

    遂にくるんですかね~・・・だったら俺の今のPSP-1000を1万で買ってくれる人がいるのでそれを元に3000買うかな・・・
    でもまだわからない、しかしiso起動出来てしまったら買ってくれなくなるw
    弟に自慢されたけど、HEN起動しなかったしw
    [ 2009/05/17 19:36 ] o08Im7uI[ 編集 ]
    ISO起動はいいですね
    PSP3000買おうか迷う
    [ 2009/05/17 22:01 ] -[ 編集 ]
    ISO起動を良しとしないのは、ISOできる=違法ダウンロードに短絡的に結びつける人が圧倒的に多いからです

    CFWを導入したPSPでは購入したUMDから簡単にISOとして抜き出せるんです。ツールを使う必要すらありません。

    1・VSHモードでUSBDEVICEを変える
    2・買ったUMDをセットした状態でPCとUSB接続
    3・UMDのISOが表示されるのでデスクトップにドラッグ&ドロップするだけ

    これをメモステに移せばISO起動できます。
    たったこれだけで高速起動、ゲームの複数持ち歩きできるのが改造PSPの魅力です。

    これを知らない人がISOはダウンロードしたものだと思ってるだけでしょう。
    正しい使い方してれば問題なし
    [ 2009/05/18 02:07 ] PkWuf7S6[ 編集 ]
    そうですね、ちなみに、ISOはWiiなど、ディスク系全般で使われていますが、
    Wiiでわざわざ吸い出してバックアップ起動する人はごくわずからしいですね。
    なんでも、吸いだしの環境に指定された?ドライブが必要だとか。あれ、これはPC上で吸い出すのに必要なんでしたっけ?
    Wii持ってないんでよく分かりませんorz
    誰か追記ヨロですw
    [ 2009/05/18 02:38 ] -[ 編集 ]
    悪い方向に傾いているような気がする…
    [ 2009/05/18 15:47 ] Ruq4nCTM[ 編集 ]
    ISO起動に対応させる方々の努力は凄いと思います。
    しかし、それを不正利用する人たちのモラルが無いのが
    少々問題かと思います。私もCFW入れてる時点で不正行為を
    していないユーザーとは言えませんが(^ω^;)
    しかし、まだグレーゾーン?とはいえ、
    電気機器店でテレビを盗むような物なので、
    やはり少しは不正なダウンロードは控えてほしいですね。
    やり過ぎるとゲームが発売されなくなる恐れが・・・ね
    [ 2009/05/19 22:00 ] 8Zcb/IVM[ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    Topics


    総合管理人・あまえび


    詳しくはレビュー記事
    多機能カテゴリー
    全記事表示
    最近の記事+コメント
    ゲームパーツ&ツールの取扱店

    PlayStation 3(250GBモデル)
    ブログランキング